二見周辺エリア情報

« 2016年7月 | TOPページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月20日 (土)

数釣りチャレンジ!! (釣果情報)2016-08-20 PM09:41

 
こんばんは、スタッフ川田です^^
 
夕方からポイント入りした常連YY様!!おっぱいスッテ×エギ王Qライブ2.0のコンビを駆使して、薄暗くなるとともにアタリが止まらなくなったようで・・・
 
 
 
アタリが止まらんので帰るに帰れず、結局、一晩で驚愕の150杯超え( ̄□ ̄;)!!
 
ここにきて明石のケンサキシーンがえらい事になっておりますね(^^;
 
皆様もぜひ数釣りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか??
 
 
 

※入荷情報※ (釣果情報)2016-08-20 PM02:57

 
こんにちは、スタッフ川田です^^
 
盛り上がりを見せている明石のケンサキシーンにおいて人気商品が続々と入荷しております。
 
 
マルシン漁具:グミグミスッテ各種
 
さらに
 
 
マルキュー:グロウマックス
 
天然摂餌成分+蓄光剤入りのこの商品。スッテやエギにひと吹きした後に蓄光ライトマーカー等で光らせばイカも興味津々。
 
 
ご来店お待ちしております。
 
 
 
 
 
 
 

ナイトリバー (釣果情報)2016-08-20 AM08:07

おはようございます。スタッフ川田です^^

ケンサキナイトが盛り上がっている明石エリアですが、母なる河川では様々なベイトが入り乱れてナイトシーバスが好釣な模様♪

チームBlack Bee:N様が一昨日の夜に↓↓

_20160820_073300 

二見界隈のサヨリパターンにおいて定番になりつつあるマイスター発祥

DUO:タイドミノー200を駆使して

”ナイスフィッシュ”!!

当店周辺にて港内をうろちょろしているシーバスの目撃情報も増えてきておりますので二見の朝も気になるところ。

N様、ご協力ありがとうございました。


2016年8月19日 (金)

一方、二見でも (釣果情報)2016-08-19 PM08:40

 
仕事終わりの東二見人工島にてケンサキエギングを楽しまれた常連KU様から釣果情報をいただきましたのでご紹介致します^^
 
 
短時間でパパっとおかずを確保(⌒0⌒)/
 
家に帰り30分前に釣ったケンサキで一杯なんてたまりませんね♪
 
周りではエギ単体に胴長20cmクラスの良型も掛かっていたとの事!!
 
明石エリア同様、二見周辺も要チェックですね(*^o^)/
 
KU様、ご協力ありがとうございました。

ケンサキ爆釣!! (釣果情報)2016-08-19 PM06:37

 
こんばんは、スタッフ川田です^^
 
エサ、ルアー問わずその時に釣れるものを釣る!!をモットーに四季折々の釣りを楽しまれているマルチアングラーの常連K様、
 
今回は復釣しているケンサキイカ狙い!!釣行帰りに当店へ寄っていただき、釣果の入ったクーラーを持たせていただくと・・・
 
重たっ( ̄□ ̄;)!!
 
ズシッとくる重量感に一体どれだけ入ってるかと思い、フタを開けさせていただくと・・・
 
 
10㍑程のクーラーに所狭しとケンサキイカが入っておりました(*^。^*)
 
しかも、サイズも胴長15cm前後とアベレージも良♪
 
気になる数はなんと↓↓
 
 
114杯(⌒0⌒)/!!
 
初めてのケンサキエギングで3ケタ超えと素晴らしい釣果!!帰ろうかと思ってもアタリが途切れず、結局朝まで一晩中釣れ続きました♪とK様^^
 
ナイススクイッドおめでとうございます(//∇//)
 
再燃している明石のケンサキシーン、皆様もぜひ釣行してみてはいかがでしょうか??
 
※スタッフ、お客様共々待ち望んでいた
 
 
ヤマリア:おっぱいスッテ各種
 
が入荷しました!!
 
ご来店お待ちしております。
 
 
 
 
 
 

キスも狙えます。 (釣果情報)2016-08-19 AM06:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

当店からじきのポイントでちょい投げを楽しんできました♪

ここは海藻も掛からずストレスなく釣りができたものの、

_20160818_042047

チャリコやフグ等のエサ取りが多く、アタリがあってもなかなか乗せ切れない中でいきなり竿をひったくる気持ちいいアタリが!!このアタリはもしや・・・

_20160818_042347

”21cmの良型キス”が顔を見せてくれました^^

今回使用した天秤はハヤブサ:立つ天秤スマッシュ

飛行姿勢も良く、絡まずによく飛んでくれるとともに根掛かりを減らし、底から浮いた大型キスが狙えます。

仕掛けは

プロトラスト:撃投サーフ仕掛け2本針

P6210153

全長も短く、立つ天秤スマッシュとも相性抜群♪

たくさん入ってこの価格!?とリーズナブルな価格も魅力的な私も愛用しているこの商品が二見のキス狙いにオススメです。

※サビキに行かれる際は石ゴカイも忍ばせちょきましょう。


2016年8月18日 (木)

船タコは今 (釣果情報)2016-08-18 AM04:49

おはようございます。スタッフ川田です^^

先日、現在のタコ事情を把握すべく、へぐり渡船を利用し船タコ調査へ行って来ました。

大方の予想どおり、アタリは少なかったものの・・・

_20160810_072701 

コウイカスッテで良型がコンスタントに姿を見せてくれました♪

※潮が速い時間帯の方が周りもよく掛かっていたように思います。

ご一緒させていただいた常連KU様も↓↓

_20160810_072733

コウイカスッテのツイン仕掛けを駆使してナイスオクトパスヽ(^。^)ノ

厳しい状況の中でも時にはアタリが頻発する時間帯があり、さらに悔やまれる大型のバラシもあったりと終盤の船タコシーンを堪能。

※この日の竿頭のお客様もコウイカスッテのツイン仕掛けでした。

良型は今が狙い目!!皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??

ご予約・お問い合わせはへぐり渡船まで。

 

 

 


2016年8月17日 (水)

沖では (釣果情報)2016-08-17 AM05:03

おはようございます。スタッフ川田です^^

須磨沖でテンヤ&ジギングで太刀魚釣り×落とし込みを楽しまれた常連H様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

_20160814_041556

※クーラーの中身はお造りや炙りでいただいて減っておりますが、太刀魚はドラゴンを筆頭に良型ばかりでコンスタントにアタリがあった模様♪さらに落とし込みでは”高級BIGアコウ”猛打賞!!と素晴らしい釣果^^

週末の釣行は須磨沖も要チェック!!

ご協力ありがとうございました。


2016年8月16日 (火)

味のある鯵 (釣果情報)2016-08-16 PM01:34

味(あじ)のある人間になりたくて鯵釣りに行ってみました。

ウソですgood

鯵釣った位で人間味(にんげんみ)がついて来るのなら
毎日でも釣ったるんですが、まあそこんとこは期待薄でdown

ホントは人工島で、デカ鯵が釣れてると聞いたんで
ちょっと半信半疑で遠投サビキしてきました。

デカ鯵って言っても今まで豆アジって言うか米粒級の
鯵がメインだったので、まあそこんとこも10cm弱かなと期待薄でdown

P8140203

仕掛もまあ何でもいいかと一番安い投げサビキセットに
アミエビ一個のお手軽スタイルで、とか思いながら行ってみたら・・・

Imag10012

     なんかパなくデッカイ、味のある貫禄をした奴が・・・

Imag1001

          マジで釣れやがりましたコンチキショーannoysign03

写真の下に集められた平均的な10cm弱の豆アジと比べると歴然の差sweat01

余裕で20cmを軽く超えている船サイズのメクリアジfish

暑さに耐えられす、小一時間位の釣行でしたが
他にも豆アジにサバにと毎投ウキに反応がありましたhappy02

コレは釣行前とは違いかなり期待大な釣りものではないでしょうかsign02
なんかそれに便乗しデカ鯵が釣れる度になんか人間味も増して来た様な・・・

まあそれとコレとは別問題ですがsweat02
人工島のサビキ釣りがかなりいい感じの様ですnote

このデカ鯵はいつまで釣れ続くか分からないので
狙いに行くなら今がおすすめですよgood

                       池田


相変わらず (釣果情報)2016-08-16 AM11:00

このイカがまだまだ釣れております!!

_20160816_061259

常連FT様が早朝に狙いを絞った釣行にて30分足らずの短時間でアタリまくりの”ナイススクイッドを5発”!!

エギ王Qライブ2.0号×スッテのツイン仕掛けでしたが、ほとんどがエギに乗っておりました♪とFT様。

開始早々からサクサクッと釣り上げる勇姿はお見事でした。

えらい長い事釣れ続けているケンサキシーン。釣り人が減ってきている今がチャンスではないでしょうか??しかも、現在はエギ単体で充分戦えるのでスッテがなくてお困りのお客様もご安心ください。仕掛けや釣り方、ポイント等、現在のケンサキ事情は当店スタッフまで^^

※ぼっちり今回のHITエギ↓↓

_20160816_044112 

エギ王Qライブ2.0各種も入荷しております^^


« 2016年7月 | TOPページ | 2016年9月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード