二見周辺エリア情報

« 2016年7月 | TOPページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月16日 (火)

先週の淡路島第21章暑くても・・・ (釣果情報)2016-08-16 AM05:13

おはようございます。スタッフ川田です^^

先週の淡路島の状況をご紹介致します。

鳴門で鯛ラバを楽しまれた淡路野活会:A様&Y様が・・・

_20160814_041622

真鯛にアコウにガシラにワニゴチと週末の鯛ラバを堪能♪

今日は渋かったです・・・とA様でしたが、魚種多彩なこの釣果はお見事ですね^^

そして、陸っぱりは早朝にタタキが絶品♪この魚の目撃情報が続々と!!

_20160813_051730_2

Ranker:岡様がナイスフィッシュ!!

ジグだとスパスパやられてしまうこの魚もミノーで狙えば切られてしまう確率がグッと下がります^^真夏のミノーゲームも面白そうですね♪

そしてそして、早朝だけでなく、最盛期を迎えている真夏のトップゲームも楽しいんです(^O^)/

これまた岡様が

_20160816_043913 

”良型チヌ”が海面炸裂したと思ったのも束の間、

_20160816_043927 

シーバスも炸裂した模様!!

セミの音しか聞こえない中でのがいな炸裂音はアングラーの活性も上がる事間違いなし↑↑

次の日にも岡様は

_20160816_043852

70cm超の良型が炸裂!!連日のトップゲームを満喫されております^^

※こまめなランガンがポイント。常連N様は夕マズメにエサなしのサビキで10cm未満のカタクチイワシが8ℓクーラー×2とひたすら鈴鳴りHITが続いたりとイワシが寄っているポイントを見つければさらにチャンスですね。

暑さ対策はしっかりと。皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

※2016秋アングラーズグループフォトコンテストも開催中♪

Pc2016ausuzuki1

シーバス部門

Pc2016au20chinu1

チヌ部門で入賞サイズを狙っちゃいましょうヽ(^。^)ノ

ご参加お待ちしております。

 


2016年8月15日 (月)

本日は (釣果情報)2016-08-15 PM02:33

こんにちは、スタッフ岸本です。
 
 
お買い物はこの機会にぜひ。
 
ご来店お待ちしております。

良型シーバス出現!! 2016-08-15 PM01:00

こんにちは、スタッフ川田です^^

夕マズメに明石浦にてシーバス釣りを楽しまれた常連YC様から釣果情報が届きましたのでご紹介致します^^

鉄板系ルアーを着底後からの巻き上げでなんと4連続HIT!!

どれもこれもデカかったです・・・とYC様。

キャッチできた1本は↓↓

1471127475753

”80cmに迫るグッドコンディションのナイスフィッシュ”(^O^)/!!

どうやらシーバスもマズメを中心にイワシを追いかけ回している模様。中層~底付近は要チェックですね♪

YC様、ご協力ありがとうございました。


2016年8月14日 (日)

コマンド入力 (釣果情報)2016-08-14 PM04:56

どもpaper 二見店 池田ですconfident

先週に続き今週もケンサキイカ狙いに明石へ行ってきました。

前回は正気の沙汰じゃ釣り出来ない位の人混みでしたが・・・sweat02

釣れないのかはたまた釣れすぎて皆様飽いたのか
だいぶ人の数も少なくなり釣りやすい状態になってましたhappy01

ま、ケンサキイカ自体この近辺ではそんなに長続きして
釣れる釣りものでは無いんで数も減り人も減りてな感じなんですかね。

そんな中、同行者と二人どんな調子なのか釣り始めて見ると・・・

Imag0996

予想どおり先週程アタリが多い訳でも無く何か微妙な感じでしたが
それでも試行錯誤、色変え品変えしながらやり続けていると

何となくアタリの出し方が分かり出して、
ある一定のアクションをちょこちょこっとしてやると・・・eye

Imag1000

少しずつ、クーラーの中にイカが溜まり出し・・・up

Imag0994

何だかんだ最終的にはクーラーパンパンに近い位釣れましたgood

アタリが少なくなった方がアクションのアタリハズレ明確になった気が、

格ゲーの様にPdownwardrightKupwardleft(二連続)とかコマンド入力的に想像した
アクションが上手く入った時だけアタリが多かった様な気がしました。

今年は典型的なケンサキのアタリ年、
もしかした例年から想定してるよりも長続きするのかも知れませんねhappy02


ちょい投げにて (釣果情報)2016-08-14 AM11:00

こんにちは、アコウの炙りは絶品♪スタッフ川田です^^

ちょい投げでテッポウギスが釣れているとの情報をキャッチし、常連様と魚住漁港でちょい投げを楽しんで参りました♪

しかし、掛かってくるのは海藻と・・・

_20160812_033849

釣れども釣れども

_20160812_033824

チャリコのみ11匹(>_<)

キスはいずこへ・・・

今度は別のポイントでちょい投げを楽しんで参ります。

※西側サーフにて良型サヨリがクーラーいっぱい釣れておりました。サヨリ狙いでしたら魚住サーフがオススメです。


※入荷情報※ (商品情報)2016-08-14 AM05:05

おはようございます。久しぶりの全力ダッシュ10本程で足が・・・スタッフ川田です(^_^;)

タチウオにシーバスに青物と夏のフィッシュイーター狙いにピッタリのアイテムが続々と入荷しておりますのでご紹介致します!!

ただ巻きのみで高アピール。コストパフォーマンスに優れたメジャークラフトの人気商品。

_20160814_041648

ジグパラブレード55mm

_20160814_041730

75mm:18g&23g

_20160814_041752 

100mm:27g&35g

特にアベレージサイズも上がりつつあるこの時期の太刀魚狙いにオススメです♪

※もちろん、ジグパラブレードと並んでの人気商品:ジグパラ&スローもたっぷり入荷中!!今年のサバゲームの時は私も大変お世話になりました^^

ご来店お待ちしております。


早朝の播磨新島は (釣果情報)2016-08-14 AM04:48

おはようございます。BBQで肉をたらふく♪スタッフ川田です^^

昨日の播磨新島は・・・

_20160814_041837 

日が昇り切るまでは”アジが入れ喰い”!!ヽ(^。^)ノ

さらに、明るくなってからは↓↓

_20160814_041817

中サバ混じりでウルメイワシが入れ喰いに(*^_^*)!!

いつもちょい投げを楽しまれている常連様が昨日は青虫とアミエビを持ってサビキとちょい投げを堪能♪

10ℓ程のクーラーの中にはアジ・サバ・イワシにべラ等が所狭しと入っておりました(^_^;)

二見界隈のファミリーフィッシングが盛り上がってきましたね^^

Photo

zappy:わくわく投げサビキセットで

※仕掛けを深く沈めて待っていると絶品メクリアジが混ざる事も。ウキの暴れっぷりを楽しまれてみてはいかがでしょうか??

お魚がたくさん釣れますので手も汚れずにクーラーへ

Photo_2 

つかめるねんもお忘れなく。


2016年8月13日 (土)

河口にて (釣果情報)2016-08-13 AM09:11

おはようございます。スタッフ川田です^^

当店周辺の河口にてちょい投げを楽しまれた常連KU様から釣果が届きましたのでご紹介致します。

1471043182283_3

ハゼをメインにキスの釣果もヽ(^。^)ノ

天ぷらで食べるのが楽しみです♪とKU様^^

いつもご協力ありがとうございます。

サビキでアジをたくさん釣った後は河口に移動してちょい投げと2本立てのファミリーフィッシングを楽しまれてみてはいかがでしょうか??


※入荷情報※ 2016-08-13 AM05:34

夏のマイクロイワシパターンにピッタリの商品が続々と入荷しております。

まずは飛距離UPで広範囲を探れるとともに水面パニックアクションでは夏のシーバス&チヌも思わず!!

_20160813_051752

DUO:マニックフィッシュ88 

カラ‐バリエーションも豊富に入荷。

続いて

_20160813_052306

ジャンプライズ:チャタビー52

68・85のヒラ打ちアクションも健在。アクションはそのままにスモールベイトパターンに特化したダウンサイズモデル!!塗装も強く、テトラに良く当ててしまう私でも安心して使用しております。

現在、多数接岸している5cm前後のカタクチを飽食しているフィッシュイーター狙いにピッタリのアイテムではないでしょうか??タチウオにも大変好かれそう(^_^;)

そして、

前回入荷後、すぐさま完売してしまった

コアマン

_20160813_052034

BC-26バックチャター

千鳥アクション×ブレードのアピールで夏バテシーバスも思わず!!

ご来店お待ちしております。


2016年8月12日 (金)

クラーケン現る!! 2016-08-12 AM11:25

こんにちは、スタッフ川田です^^

くさべ渡船を利用し、船タコへ行かれたお客様のクーラーの中を見せていただくと中から・・・

_20160811_071649 お客様と同等の顔の大きさをもつ

”3.2kgのクラーケン”が出現!!

しかも、初めての船タコ釣行でこのサイズを仕獲められるとは(^_^;)・・・

ナイスオクトパスおめでとうございます♪

HIT仕掛けは蛸墨族×蛸ツッテのツイン仕掛けとの事!!

良型が増えてきている今、クラーケン級を狙うにはもってこいの時期かもしれませんね(^O^)/

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました^^


« 2016年7月 | TOPページ | 2016年9月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード