おはようございます。スタッフ川田です^^
私が最近の恒例行事となった淡路一周ドライブにて

デイエギングでようよう胴長18cmをマルチヒット以外はサーフで足腰を鍛えただけだった頃・・・常連様方は様々な魚達と連日のトップシーンを満喫されておりましたのでご紹介致します。
トップバッターはRanker:瀬川様

朝マズメにスウィングウォブラーにて良型シーバスのお出迎えからの

40cm超の良型チヌも炸裂(*^_^*)
チヌもまだまだイワシに夢中ですね♪
そして、別の日には・・・

これまたポジッとナイスフィッシュ(^O^)/
抜群の飛距離とアングラーに優しいこのルアーはまだまだ活躍してくれそうです♪しかし、ミスバイトや無視される事もございますのでキビキビと歩いてくれるペンシルも用意しておく事をオススメします。と瀬川様。
一方、岡様も??マークがたくさんでてくる

諦めて帰られる方が続出してしまうボイルを攻略しての貴重なナイスフィッシュ(^O^)/
そして、中野様はサヨリを追いかけ回している

気難しいシーバスを
ルアーをサヨリの動きにしっかりと合わせてあげる事で・・・

サヨリパターンをきっちりと攻略してのナイスフィッシュ(*^_^*)
ナイトシャローからエラ洗い多発のアグレッシブなファイトは非常に楽しませてくれますね♪と中野様。
そして、そして、ナイトから移動しての朝マズメには↓↓

クルクルにボイルしまろんでいるシーバスを

スウィングウォブラー85Sを駆使して

ナイトに比べてアベレージこそ下がるものの、怒涛の連チャン劇(/ロ゜)/
そして、明るくなってもボイルは続き・・・


70cm超良型の姿も(*^。^*)
さらに、まだまだ勢いは止まらず

デイゲームでも炸裂祭り

計2ケタ安打とシーバスシーンを堪能された模様^^
数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪
そして、そんな炸裂祭りに富永様も参戦!!

サヨリパターンを楽しまれ、グッドコンディションをきっちり一本(^O^)/
今年も強烈なバイトとパワフルな突っ込みはやみつきになりますね(^_^;)と富永様。
ナイスフィッシュおめでとうございます^^
そして、朝マズメ~には

辺りが薄明るくなり始めると所々で単発ボイルが・・・

これまたスウィングウォブラーを駆使して

ミスバイトしても次の魚がどんどん炸裂してくるゴールデンタイムに突入!!
サクッと猛打賞の後にも日中の炸裂祭りには↓↓

ヒラセイゴに

良型チヌも参戦(^_^;)
もちろん、最後には

60cmクラスの良型シーバスが楽しませてくれてホクホク釣果でタイムアップ。
富永様もスウィングウォブラーを駆使してクルクルボイルを見事攻略!!トップシーンを存分に楽しまれた模様♪
これまたナイスフィッシュの数々おめでとうございます^^
明石同様、淡路島の夏~秋のトップシーンに必携のこのルアー。皆様もぜひおひとつ忍ばせておいてみてくださいね。
この辺りで少し混乱して参りましたがまだまだ釣果は続きます^^
毎年黒いかたまりを発見できれば爆発が期待できるサーフにもクルクルが!!
この続きを見る»