二見周辺エリア情報

« 2017年11月 | TOPページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月 4日 (月)

アジ爆釣!! (釣果情報)2017-12-04 AM05:46

おはようございます。スタッフ川田です^^

ここにきてアジが盛り上がりを見せている当店界隈。常連M様から二見にて日中のアジ爆釣報告をいただきました♪

息子様は

_20171203_070145

マイクロジグサビキで底やシモリ付近を丁寧に探ってアジをコンスタントに(^O^)/

一方、お父様は遠投サビキ+カゴ天秤仕掛けにて・・・

_20171203_070118

お二人で20cm弱までを”70匹超の釣果”

12月に入りましたが、マズメ時はまだまだ

Dsc00633

サビキが楽しめるとともに、日中のアジ狙いは一工夫するとより好釣果が望めますね。

※そんなカゴ天秤仕掛けのサシ餌にピッタリの商品が入荷致しました。

_20171204_041512

つり物語:極S

現在釣れているアジやサヨリにバッチリのサイズ。

アジやサヨリ狙いの際はアミエビと一緒に極Sも是非。

皆様のご来店をお待ちしております。


2017年12月 3日 (日)

モンスター現る!! (釣果情報)2017-12-03 AM10:32

おはようございますsunスタッフ川田ですconfident

ヒラメが突き上げてくる姿を時折見受けられるようになった当店界隈。

そんな寒ビラメが盛り上がりを見せ始めている中で驚愕の持ち込みがございましたsign03

新悟様が朝マズメにグローブライド:セットアッパー125S-DRを駆使して仕獲められたのはなんと・・・

_20171203_070425

shineズシッとくる重量感たっぷりの肉厚BIGワン76cmshinesign03

なかなかお目に掛かれないこのクラスとの攻防はさぞかし心地良かった事でしょうねflair

BIGフラットおめでとうございますnote

さらにさらに、お連れ様と2人でこの座布団以外にもenter

_20171203_070308

小さく見えますが下の2枚も40cmクラスと50cmクラスflair朝マズメの短時間で気温とは裏腹にHOTな猛打賞good

シーバスや青物はもちろん、これからはヒラメ狙いでDRが活躍してくれる事間違いなしですねshinesign01

防寒対策はしっかりと、皆様もぜひミノーで肉厚寒ビラメを狙ってみてはいかがでしょうかsign02


二見キス釣れてます^^ (釣果情報)2017-12-03 AM06:37

おはようございます。スタッフ川田です^^

爆風でしたが東二見人工島にてちょい投げに行ってきました。

石ゴカイをエサに幸先よく竿がひったくられ

_20171202_065319

一投目で20cm弱のキスが掛かったものの、その直後に爆風でエサをすべて飛ばされてしまい、悔やまれながら釣り場を後にしました。

遠投が必要になってくるカレイと比べ、人工島周りの近投で釣れますので皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

※二見のちょい投げには

_20170506_042656

ザッピィ:ちょい投げ仕掛け3枚パックがオススメです♪


2017年12月 2日 (土)

シーバスだけでなく・・・ (釣果情報)2017-12-02 AM11:00

こんにちはcloudスタッフ川田ですdelicious

発売されてから着々と実績を積み重ねているジャクソン:アスリート130MDSflairシーバスはもちろんですが、派手なカラーラインナップとボリューム感はこの魚にも・・・

_20171129_054203

常連様がshine寒のヒラメshineを仕獲められておりましたsign01

シーバスだけでなく、この時期のヒラメ狙いでも活躍してくれそうですよnoteと常連様談

脂の乗った肉厚の身はお造りにしゃぶしゃぶとたまりませんねdelicious

お疲れのところ、持ち込みありがとうございましたconfident


高級魚を狙っちゃいませんか?? (釣果情報)2017-12-02 AM08:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

更新が遅れましたが、本荘ケーソンにてウキ釣りを楽しまれた常連M様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

本荘ケーソンに通し釣りで渡られ・・・

_20171129_055204

青虫をエサにこれまたBIGアコウを筆頭グレチヌメバルガシラと五目釣りを堪能!!

BIGフィッシュおめでとうございます^^

自分で釣ったアコウでいただくお造りや水炊きで一杯なんてたまりませんね(>_<)!!羨ましい限りです♪

日中にキスの投げ釣りを楽しんだ後の夜はウキ釣りを是非。

皆様もぜひ渡られてみてはいかがでしょうか??


一方、陸からも 2017-12-02 AM06:00

おはようございます。2時間掛けてもサンダーを捕まえられなかったスタッフ川田です(^_^;)

サヨリを追いかけ回しているなかなか口を使ってくれない青物を・・・

_20171129_055300

常連S様がきっちりセットアッパー125S-DRで攻略!!

ルアーでは貴重な青物を仕獲めておられます♪

今回はミノーでしたが、サヨリを追いかけ回している青物にはジャンプライズ:かっとび棒も有効です。とS様。

そして、常連IM様はカタクチイワシを追いかけ回している・・・

_20171129_054238

まんまるとしたナイスフィッシュ!!

カタクチイワシを追いかけ回しておりますが、マズメ時なら12cmクラスのミノーでも反応してくれます。とIM様。

周りが小粒ルアーを選択する中、高活性の青物に対してあえてサイズを合わさずにアピール力を重視して仕獲められた一本はお見事ですね♪

コンスタントに当たる飲ませ釣りとは裏腹にルアーだと全員安打とはいきませんが12月に入ってもまだまだ青物が様々なエサを追いかけ回しております。

皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??


太刀魚も上向きですが (釣果情報)2017-12-02 AM04:12

おはようございます。スタッフ川田です^^

現在は船太刀魚が盛り上がりを見せておりますが、飲ませ釣りも依然として好釣な模様です。

マイボートで明石沖の飲ませ釣りを楽しまれた常連TR様が・・・

_20171129_054228

ハマチクラスの数釣りを楽しまれた後には

_20171129_054251

鰤も登場(^O^)/

エサさえ確保できれば大小合わせて安定した釣果が望めますね♪とTR様。

BIGブルーおめでとうございます^^

この週末は飲ませ釣りも要チェック!!

TR様、ご協力ありがとうございました。


« 2017年11月 | TOPページ | 2018年1月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード