二見周辺エリア情報

« 2018年12月 | TOPページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月18日 (金)

淡路島のソルトシーン※海の中は秋模様!? (釣果情報)2019-01-18 AM11:11

こんにちは。唯一の休餃日にあたってしまい、楽しみにしていた餃子が食べれなかった餃子大好きスタッフ川田です(-"-)

そんな私がプロトラスト:メタベイトロング

_20190116_072802

バイブレーションが大好きな青ヤガラと格闘している頃・・・

ベイトもまだまだ滞在中の淡路島でソルトシーンを楽しまれた常連様方の釣果をご紹介致します。

トップバッターは常連稲田様。

前回のブリに続き、

メガバス:カナタ鮎SW(まるは釣具二見店限定カラー)を駆使して

_20190118_054523

2月も近づいてきたこの時期にカナタで(/ロ゜)/!?私も驚きを隠せない"75cmの良型シーバス"!!を見事仕獲められておりました♪

さらにさらに、同クラスをもう一本ヒットさせたようですが、足元で惜しくも・・・

ゆっくり巻いていると、ゴツゴツ・・・ドンッ!!

カナタのアクションと目立ちたがり屋なカラーが厳寒期のシビアなシーバスにスイッチを入れてくれました^^来シーズンも使用するのが楽しみです♪と稲田様からコメントも頂戴致しました。

気に入っていただけてなによりです(^<^)

勢いが止まらない稲田様。

貴重なナイスフィッシュおめでとうございます♪

そして、H様も早朝に12cmクラスのミノーを駆使され・・・

_20190114_154629

貴重なシーバスがヒット!!

日中に一見マイワシが優雅に泳いでフィッシュイーターが付いてなさそうに見える群れにもしっかりとシーバスが付いていて下から狙っておりますのでその魚にいかにスイッチを入れてあげるかが大事ですね。とH様。

心が折れそうになる状況ですが、そんな中でも12cmクラスのミノーで身も心もホッカホカになるシーバスを見事引き出されたH様、ナイスフィッシュおめでとうございます♪

さらにさらに、淡路野活会:KT様もマイワシがでていくタイミングを狙い撃っての

_20190114_154746

ミノーをゴイゴイ巻いて・・・ゴンッ!!

晩秋さながらのバイトでDR(レーザーレッドヘッド)がバックリと食べられたハーモニカフィッシュ!!

貴重なバイトを見事ものにされ、シーバスを仕獲められたKT様。まだまだDRが活躍してくれているようで私も驚きを隠せません(^_^;)

今年もお持ちになられておりますね♪

さらにさらに、海だけでなく、ナイトリバーゲームも盛り上がりを見せておりますよ。とNK様^^

主に冬から春にかけて活躍してくれる私も大好物なこのルアー。

_20190117_124532

シマノ:サイレントアサシン99F(^O^)/

今年からよりリアルを追及したホログラムの狂鱗カラーがラインナップされて気になっておりましたが、さっそく淡路島シーバスを狂わしている模様ヽ(^。^)ノ

さらにさらにその数日後にも

_20190118_054511

同じく、サイレントアサシン99F(キョウリンRH)ナイスフィッシュ(^<^)!!

サイレントアサシン99F×狂鱗カラー♪私も早く使ってみたい(>_<)※140・MDレスポンダーにも採用してもらえたら・・・これから要チェックですね!!

そしてそして、鳴門のタチパターンを楽しまれたM様は↓↓

底付近でジグをフワフワと・・・

_20190114_154734

見事な本命:鳴門鰤

_20190114_154716

ヒラメもマルチヒット!!とD-CLAWジグでタチウオパターンを堪能(^<^)//

波止だけでなくオフショアジギングシーンも面白そうですね。

また、ソルトシーンだけでなく、アジがまだ残っており、サビキが楽しめるとともに

_20190118_054540

ムラソイ??

穴釣りを楽しまれ、根魚も良い感じですよ♪とN様。

ご協力ありがとうございます。

この週末は防寒対策はしっかりと。皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??

※巡回時にごみを拾っておりますが、まだまだ仕掛けやルアーのパッケージが目立ちます。大切な釣り場を守る為にもゴミは持ち帰る等、マナーを守って釣りを楽しみましょう。


新製品予約キャンペーン (釣果情報)2019-01-18 AM09:24

日頃から当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

店長岸本でございますhappy01

ダイワ・シマノをはじめとする2019年の新製品が発表され、皆様も今シーズンの相棒を思案されておられるかと思います。

そんなお客様方にお得なキャンペーンのお知らせがございます。

本日1/18より

2cd5828d0caa35a1d4cf21dafaa09163102

アングラーズグループ2019新製品早期ご予約キャンペーンを開催致しますflair

818abc3b7276d87c46ae4136ff54ff8d7_2

ダイワ・シマノ・スラッシュの2月~5月発売予定ロッド&リール(当店指定商品)を3月24日までにご予約(ご購入)頂いたお客様には

"メンバーズカードポイント10倍"進呈致します。

詳しくはお近くのアングラーズグループ各店までお問い合わせくださいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


2019年1月17日 (木)

船太刀魚は止まりません (釣果情報)2019-01-17 PM05:12

こんばんは、スタッフ川田です^^

船太刀魚を楽しまれた常連S様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ポイントに着いて早々から大きな群れを捉えてアタリ多発!!

_20190114_154757

しかしながら、アタリを頻繁に捉えても確実に針掛かりできるとは限りません。そんな中でも合わせのタイミングや誘いのパターンをしっかりと掴まれて↑↑

87安打とまたまた爆釣です(・。・;

釣行の度に好釣果をあげておられるS様、今回もショートフックのヤマリア:猛追テンヤ40号が活躍してくれた模様。

ドラゴン含む数々のナイスサーベルおめでとうございます^^

※釣行される際は早掛けタイプのテンヤもご用意しておく事をオススメ致します。とS様から貴重なアドバイスもいただきました。

また、エサのイワシはテンヤに巻きやすい

Dsc01184

小松水産:超塩締めいわし

初めて釣行されるお客様や不器用な私でも綺麗に巻きやすいようにと小松水産にお願いして作ってもらったこのイワシ。

現在の船太刀魚シーンはもちろん、来シーズンも活躍してくれる事間違いなしですね♪

S様、ご協力ありがとうございました。

また、二見漁港から出船:西海丸さん船太刀魚絶好釣です。

波止からが厳しくなっている中、皆様もぜひ駆け引きを楽しまれてみてはいかがでしょうか??


寒ビラメが面白い!! (釣果情報)2019-01-17 AM05:40

おはようございます。スタッフ川田です^^

マイボートにて寒ビラメ狙いで釣行された常連H様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ミノーを駆使され、

_20190114_154824

寒ビラメをマルチ安打(^O^)/

独自の理論から仕掛けに工夫を重ねて仕獲められた貴重なナイスフラット!!おめでとうございます♪

自分の考えと釣果が繋がったこの瞬間は喜びもひとしおではないでしょうかヽ(^。^)ノ

ふとんからでにくい時期になりましたが、マズメ時を中心に波止からのヒラメゲームも要チェックですね。

H様、ご協力ありがとうございました。


2019年1月16日 (水)

船太刀魚好釣です。 (釣果情報)2019-01-16 AM09:15

おはようございます。スタッフ川田です^^

久しぶりのナンバンめし×ナンバンチョイスを堪能している頃、船太刀魚を楽しまれた常連N様から釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

まだまだ絶好釣の船太刀魚

_20190114_154845_2

ポイントへ着いて早々、ナイスサーベルがお出迎え(^O^)/

それからも100mラインで船中次々に竿が弧を描き、操船とサポートで大忙しと嬉しい悲鳴のN様(^_^;)

アタリは多いものの、なかなか針掛かりさせれずにエサだけやられてしまう事の多い昨年・今年の船太刀魚シーンですが、

_20190114_154834

止めたり、早巻きしたりと誘いのパターンを探るとともにテンヤもショートフックの早掛け仕様と通常テンヤの使い分けによってしっかりとアタリを捉える事ができた模様。

また、船頭様の第六感からふと立ち寄られたポイントにてチョクリ仕掛で鯛も2枚と冬の船シーンを満喫されたN様^^

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

まだまだ楽しめる船太刀魚。皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??


2019年1月15日 (火)

やめられない止まらない。 (釣果情報)2019-01-15 PM07:02

どもpaper 二見店 池田ですconfident

スタッフ高見(ブ~pig)と二見周りへメバリングしにいってきました。

最近はメバリングとハードロックの永遠ループ。
たまには大物狙って他の釣りでも・・・とも考えますが、
釣れるし楽しいし、繊細なアタリを掛けて行くのが面白いので

やめられない止まらないの一口手を付けたら
無くなるまで手を伸ばしてしまう某スナックの様に
釣れなくなるまで足を伸ばしてしまっています。

釣り方も相も変わらず0.3~0.8g程度のジグヘッドを
ほぼリーリングせず、ひたすら潮に流して時折小さくアクション。

すると、アクションを入れた直後に小さなアタリで良型の・・・

Dsc_1496

メバルが釣れますgood失礼、これはメバルじゃ無くてセイゴpunch
メバル以外にもセイゴなど、他の魚も元気一杯。

ブ~の手がデカいのでアジみたいな小ささに見えますが30cm程。

これはこれで引きもいいし面白いのですがやはり本命は・・・

Dsc_1497

いや、手がデカい!デカいよブ~の手~・・・力士!
アジが豆アジどころか米粒アジに見える~。

失礼、少し違う所にピントが合ってしまいましたが
またまた本命メバルとは違い、お次はアジ。

狙って釣るのは非常に難しくなりましたがまだ残っている様です。

で、まあこんな他魚も釣れつつ本命メバルはと言うと・・・

Dsc_1599_2

小一時間ほど二人で頑張って16~22cmまでがこんな感じ。

やめられない止まらない、絶好調メバリングup

少し型の良いのも増えてきた気がします。


2019年1月13日 (日)

お客様釣果情報※遠征ライトゲーム絶好釣!! (釣果情報)2019-01-13 PM05:33

こんばんは、スタッフ川田です^^

橋をひとつ・ふたつ渡ってライトゲームを楽しまれた常連Y様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

Dsc01356

・・・

見せていただいた瞬間言葉を失った今回の釣果。

ジグヘッドは0.6g、マルキュー:アジマストやジャッカル:ペケリング・ペケペケを駆使してまたまた爆釣された模様(^_^;)

メバルはこまめにリトリーブコースやタナを替えてアタリを継続!!

_20190113_124753

20cmちょいを頭に↓↓

_20190113_124721

30安打以上と脱帽です(/ロ゜)/

さらにさらに、

_20190113_124733

”20cm弱サイズを頭に2ケタ安打”と1月も半分を過ぎろうとしているのにアジもまだまだ回遊しておりました♪とY様。

さすがに群れは小さいながらもパターンを掴んでコンスタントにヒットに持ち込んだY様。

この時期の貴重なナイスフィッシュおめでとうございます♪

今晩のなめろうでの一杯が楽しみですね(^O^)/ホッカホカのごはんとも相性抜群でしょう^^

Y様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。


淡路島シーバスもまだまだ (釣果情報)2019-01-13 PM03:26

こんにちは、スタッフ川田です^^

神戸周辺のマイワシパターンが面白そうですが、淡路島のマイワシもシーバスが狙っている模様です^^

淡路野活会:KT様が・・・

_20190113_124822

ナイトシーンでマイワシパターンを攻略のナイスフィッシュヽ(^。^)ノ

さすがに無我夢中で追い掛け回す姿はもう見掛けなくなり、ウンともスンとも言わない日もあったりと日ムラはどうしてもあるものの、まだまだ良型シーバスが狙えますよ。とKT様からコメントを頂戴致しました。

ライトタックルを楽しんでいると突然のマイワシの回遊が!!なんて事も現在は普通にございますのでシーバスタックルと12cmクラスのミノーは用意しておく事をオススメ致します。

KT様、ご協力ありがとうございました。

※各自でゴミは持ち帰る等、皆様の大切な釣り場を守る為にもマナーを守って釣りを楽しみましょう。


お客様釣果情報※神戸マイワシーバス (釣果情報)2019-01-13 PM01:07

こんにちは、スタッフ川田です^^

神戸周辺にてマイワシパターンを楽しまれた常連稲田様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

マイワシの群れは確認できるものの、移動スピードが速く、数十秒でとっと沖へ・・・しっかりと群れを捉えるのも難しい状況だったようですが、

アピール力の高いカナタ鮎SW(限定カラー)をゆっくり巻いていると・・・

_20190113_124811

ゴッゴン!!

貴重なバイトを捉え、70cmクラスのシーバスを見事仕獲められておりましたヽ(^。^)ノ

厳しい中での寒さも吹き飛ぶナイスフィッシュおめでとうございます♪

マイワシも各地で滞在しており、まだまだ楽しめそうですね。

稲田様、ご協力ありがとうございました。


驚愕のお持ち込み (釣果情報)2019-01-13 AM08:06

おはようございます、

店長岸本でございますhappy01

先日、お客様と当店スタッフ池田が二見近郊にて大型混じりの根魚ゲームを楽んだようですが、

そんなガシラが絶好釣の二見界隈にてウキ釣りを楽しまれた常連様より昨日、スタッフ一同驚愕のBIGサイズのお持ち込みが御座いましたgood

Dsc01354

冷凍キビナゴを使用され、

"32cm&30cmと滅多にお目に掛かれない尺ガシラをなんと2匹も"

クーラーを新調された初釣りにて縁起の良い釣果となりましたねnote

甘いお造りに唐揚げやお味噌汁等々、昨晩の一杯は格別だった事でしょうgood

お疲れのところ、素晴らしい釣果をお持ち込みいただきまして誠にありがとうございました。


« 2018年12月 | TOPページ | 2019年2月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード