二見周辺エリア情報

« 2019年10月 | TOPページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月11日 (月)

カレイ釣果(^^)/ (釣果情報)2019-11-11 AM04:50

おはようございます。スタッフ川田です^^

私が2日留守にしている間に釣果が続々と届いておりました♪

まずは晩秋の当店周辺といえばこの魚↓↓

Dsc01925

見るからに肉厚な紅葉カレイ(^^)/

赤イソメ本虫コンビでの釣果♪

カレイは意外と足元にも!?

遠・中・近と投げ分け、広く探ってのマルチヒット♪

肉厚カレイのお造りを肴に昨晩は至極の一杯となったのではないでしょうか^^

エサ取りはまだまだ元気なものの、当店周辺では肉厚カレイの接岸が始まっております。

是非とも狙ってみてくださいね。

お疲れのところ、持ち込みありがとうございました。

※明日からまた3日間留守にしますので残りの釣果は気長にお待ちください。

Photo


2019年11月10日 (日)

瀬戸内ロックのフックの話 (商品情報)|(釣果情報)2019-11-10 PM09:03

どもpaper 二見店 池田ですconfident

最近めっきりと寒くなってきましたね。
寒くなると何が起きるかと言うと、

魚が釣れ難くなりますね。暦的には今月当りがそろそろ分岐点。

タチウオ、青物、アオリイカ、アジにイワシにエトセトラ、
来年までサヨナラグッバイまた逢う日までと別れの言葉を語る季節。

色んな魚が我々釣り人から離れていきますが、ただ唯一。

Dsc_0183

コイツだけはサヨナラなんて言わせてくれない。

誰もが旅立つ冬の季節でも我々釣り人に寄り添ってくれるガシラ。
逆に言えばまともにコイツしか相手してくれない。主張がパない。

そんな冬を見越して最近はコレばっかり狙ってます。
まあ、見越してと言うか面白いからねらってるだけなんですが。

昨日も友人と二人で狙いにいってきました。

Dsc_0190

ロックフィッシュゲームで良型を狙い撃ち。

ここ二見はテトラや石畳など根魚の居着く場所が多く、
そんな所を狙っていけば、強めの主張でアタリ連発。

年末頃までは超特大尺サイズも狙えば釣れます。

そして冬になればガシラ一色ですが、
この時期ならまだ外道で釣れる魚も多く、運が良ければ

1572604753814

Dsc_0199

こんな嬉しい外道も。今回はマゴチ。

その他、アコウ・ヒラメにマダイにアイナメ。
珍しいものでは40cmのカレイなんてのを釣られた方も。

何やったら今のガシラ狙いのロックゲームは半分くらい
このラッキーパンチの外道を期待してる様なもんでして。

そして、この大型ガシラやパンチを狙ってるとある問題が。

それは・・・


この続きを見る»

2019年11月 8日 (金)

入荷情報 2019-11-08 PM01:55

こんにちは、

店長岸本でございますhappy01

Photo_2

発売してからというもの、着々と実績を積み重ねているチョロコイジグ(もの凄い)

_20191108_062717

魚英×シーファルコン チョロコージグに待望の260gが追加されました。

この週末に是非ともお試しくださいconfident

Photo_3


当店周辺青物釣果 (釣果情報)2019-11-08 AM10:23

おはようございます。スタッフ川田です^^

ミノーゲームを楽しまれた常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

朝一一瞬ボイルあり。とこの日は渋い状況だったものの、

_20191105_060144

DR(モジャグリーン)でナイスブルー(^^)/

日中はジグに軍配があがるものの、朝イチはミノーが面白いですね♪とKK様。

この中には

_20191108_031957

ヒラも混じっているようですよ♪とT様。

キバキバのあの魚も跳んでいたりと様々な魚がマイクロ追いかけ回しているようですね。

依然として楽しめる当店周辺の青物シーン。

_20191103_012001

ムラはございますが目の前でこんな祭り開催中の時も♪

入魂写真ありがとうございました^^

Photo


淡路島は今。※気温とは裏腹に (釣果情報)2019-11-08 AM08:08

おはようございます。スタッフ川田です^^

私が橋を1つ、2つ渡って走り回り、泥のように眠っていた頃・・・

昨日もウロチョロしていた時にイワシ玉がまだまだ見受けられる等、魚種豊富に楽しめている淡路島より釣果情報が続々と届いておりますのでご紹介致します。

 

トップバッターは瀬川様

ランガンでイワシ玉を発見するとそのイワシ玉の進行方向へ先回りして撃ち込み・・・

_20191108_031831

ぶっとびスキップで青物が炸裂(^^)/

一見静かな玉ですがしっかりと魚はついておりますね。と瀬川様。

先回りしてもまたいずこへ。移動スピードの速いボールですが、どこかへたまって動けなくなるその時がチャンスです!!とのコメントも。←ひたすら南下&北上する場合もありますが(一一")

きっちりと魚にスイッチを入れて仕獲められたナイスブルーおめでとうございます♪

しかしながら11月に炸裂が楽しめるとは^_^;

_20191021_061252

ジェットサーディン

スキップのご用意もしておきましょう。

もちろん、

_20191102_032100_2

ブレードでも楽しめますよ♪と淡路野活会:会長T様。

当店周辺同様、ベイトが小さいのでブレード系を忍ばせておく事もお忘れなく。とT様。

気難しいナイスブルーをきっちりと。おめでとうございます♪

ここにきて淡路島もようやく青物の釣果が安定してきた模様で

T様は連日の

_20191108_031938

ナイスブルー(^^)/

サイズはとにもかくにも、各種ベイトも豊富になり、青物も元気いっぱいです。とT様。

さらにさらに、その中には↓↓

_20191028_042913

メジロクラスも混じっていますよ。とRanker:國分様。

早朝のミノーゲームでドンッ!!

とサイレントアサシン129をバックリ食べたナイスブルーおめでとうございます(^^)/

良型青物の暴れっぷりもたまりませんね♪

夜は夜でシーバスがサヨリを追いかけて・・・

_20191104_035034

瀬川様がシャローアッパーを駆使して有無を言わさずズリ上げたナイスフィッシュ(^^)/

大型ベイトを追いかけ回すパワフルな個体がこの時期の魅力♪

シャローアッパーをバックリいった強烈なアタリはもちろん、シャローでの暴れっぷりにもうやみつきです(>_<)と瀬川様。

さらにさらに、その数日後にはもう一撃!!

_20191108_031910

気難しいサヨリシーバスを釣行の度に短時間で攻略されておられます(^^)/

羨ましい(>_<)

しかも、夜な夜な追いかけ回しているのはシーバスだけでなく

_20191101_050125_2

ミノーにガツンッ!!と手元まで伝わってくる強烈バイト&えらい全力ジャンプが多いな。と思っていたらO様がピカピカのナイスフィッシュ!!

シーバスに混じってヒラスズキも夜な夜なウロチョロしているようですね。

貴重な淡ヒラおめでとうございます♪

再び、國分様は早起きからの

_20191103_013710

レスポンダーにガガッ!!ヒラメからのモーニングバイト(^^)/

寒のヒラメシーズンもそろそろ・・・肉厚のナイスフラットおめでとうございます♪

NK様は相変わらず

_20191108_044226

シーバスに夢中♪

↑↑相変わらずドリルロールが炸裂している

RJをバックリいったナイスフィッシュを皮切りに

_20191108_044217

もちろん、ミノーでも♪

このたび刀はお留守だったようですが、シーバスがはしゃいでいたようで

 

_20191108_044154_2

時にはベイトでの真っ向勝負も挟みながらの

_20191108_044204_2

マッチザレンジで4打数4安打とクアドラプルヒット(^^)/

NK様の勢いは肌寒くなっても止まりませんね^_^;

寒さに負けないHOTな釣果の数々に少々混乱して参りましたが、

再びNK様。この日も↓↓

_20191103_013557

表層にて”でっぷり4つのBIGフィッシュ”を仕獲められたかと思えば

アジングロッドに持ち替えて・・・

_20191103_013607

なんと、アジングビームバクッと尺アジが出現Σ(゚Д゚)!!

もう一匹もすこぶる良いサイズ♪

小アジはどこでも。20cm前後サイズはパラパラといった現在の状況ですが、その中からこのクラスを2本引き出されるとは・・・

最近の寒さに心が折れかけそうになりながらも一瞬の回遊を逃すまいとキャストし続け、ワンチャンスをきっちり仕獲められたNK様の集中力に脱帽です^_^;

さらにさらに、間髪入れずに釣行されたNK様は

_20191108_031925

2本目の尺アジを見事仕獲められておられますΣ(゚Д゚)!!

この日も小アジの猛攻の中から訪れた数分のチャンスタイム。このクラスとのやりとりはひやひやドキドキものかと思いますが一瞬の回遊を捉えて見事キャッチされたBIGフィッシュおめでとうございます♪

この数時間後には自ら仕獲めた尺アジをなめろうで・・・余韻に浸りながら格別の一杯となった事でしょう♪

尺アジとはいきませんが、もちろんサビキも無問題。

_20191108_031857

朝&夕方だけでなく、N様が常夜灯周りのサビキで小アジが入れ喰いに(^^)/

飲ませのエサ確保にもピッタリですね^^

そんなアジ釣りをのんびり楽しんでいる中で、

なんとなんと、このサビキに

_20191108_031843

大ダコがヒットΣ(゚Д゚)

サビキに思わぬゲストまで登場した模様(^^)/

また、アジはもちろん、落ちキスにカワハギの報告も。

ここにきて気温とは裏腹に様々な魚達が楽しませてくれる淡路島。皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??

※各自でゴミは持ち帰る等、皆様の大切な釣り場を守っていく為にもマナーを守って釣りを楽しみましょう。

51024x409


2019年11月 7日 (木)

入荷情報 (商品情報)2019-11-07 PM07:32

Photo_31

こんばんは。二見店藤田です。

ダイワの超ロングセラーの

 ラテオシリーズがモデルチェンジ

0

シーバスにどうぞ

 

大変おとくな!
お正月キャンペーン

20_5_2

本日、11月7日より12月31日まで
ご予約頂いたロッド・リールを確保(お客様分として)致します。
商品のお渡し期間 2020年1月1日~1月5日

平常価格より10%OFFの大特価!!

是非、この期間にご利用ください。

※詳しくはスタッフにお気軽に声を掛けて下さい。

Photo_18

 

2019年11月 5日 (火)

秋ダコ好釣です♪ (釣果情報)2019-11-05 AM10:57

こんにちは。スタッフ川田です^^

へぐり渡船を利用され、秋ダコを楽しまれた常連T様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

Dsc01905

マックスは惜しくもキロ弱サイズでしたが、

Dsc01906

良型揃いのホクホク釣果に思わず笑みがこぼれるT様(^^)/

ナイススマイル&ナイスオクトパスおめでとうございます♪

この日は

_20191105_055949

タコエギⅢ

_20191105_060004

のりのりスッテ

コンビが良かったとの事(^^)/

良型の心地よい重量感を存分に堪能されたようですね。

そろころ冷蔵庫のストックもなくなってきた頃ではないでしょうか??

ご予約・お問い合わせはへぐり渡船まで。

T様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。


フカセ釣りに思わぬゲストが登場 (釣果情報)2019-11-05 AM08:35

おはようございます。スタッフ川田です^^

当店周辺では紀州釣りをメインにチヌ&グレの釣果がでておりますが、フカセ釣りを楽しまれた常連N様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

あえてマズメを外して日中にのんびりと

_20191105_043219

現在はチヌも沈み気味。との事で底付近のタナからチヌを5安打になんと35cmの珍客のカレイまで顔を見せてくれた模様Σ(゚Д゚)

チヌはもちろんですが、これからはカレイも要チェックですね♪

N様、ご協力ありがとうございました。


ビッグファイターでビッグブルー出現!! (釣果情報)2019-11-05 AM05:30

おはようございます。スタッフ川田です^^

ビッグファイターさんでジギングを楽しまれた常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日はツバコロ~ハマチの猛攻も少なかったのですが、サワラカッターが多発(一一")釣果も多い方でサワラ4本と羨ましい限りでございます(^^)/

対サワラにチョロコーいいね♪

ただ、出船前の予期せぬアクシデントとも相まって急ブレーキのU様。そんな中、かなり上まで反応が出始めたところで船長の指示ダナまでワンピッチからの巻きで誘っていたところ・・・

ドンッ!!

指示ダナドンピシャのBIGバイト!!からの強烈なファーストランに丸太を確信されたU様♪

シマノ:オシアジガーFC&グラップラー5番コンビを駆使して激闘の末、海面に横たわったのは・・・

_20191105_043246

95cm9.8kgの丸太鰤Σ(゚Д゚)

惚れ惚れとするBIGブルーを見事仕獲められておりました。

リアフックにちょこんと掛かっていた。との事で喰い上げバイトの多い現在の状況ではリアフック必須ですね。とU様からコメントも。

当店周辺の沖では相変わらずツバコロ&ハマチがハシャいでおりますが、明石沖は少々おさまってサワラ丸太率があがっております(^<^)←この日、別のお客様からもBIGバイトの報告が2件届きました。

皆様もぜひビッグファイターさんで明石ジギングを楽しまれてみてはいかがでしょうか??

U様、

_20191105_043307

紆余曲折を経てのメークドラマとなるBIGブルーおめでとうございます(^^)/


2019年11月 4日 (月)

速報!!肉厚カレイ(^^)/ (釣果情報)2019-11-04 AM03:56

おはようございます。スタッフ川田です^^

昨日は仕事終わりで当店周辺釣り場をぷらっと巡回していると・・・

_20191104_035126

常連様が”30cm超の肉厚カレイ”を仕獲められておりました(^^)/

チャリコ大にフグ等々、エサ取りがまだまだ多く見られる中から引き出された貴重なのナイスフィッシュおめでとうございます!!

もちろん、カレイだけでなく丸々としたキスのお姿も♪

キスにカレイと当店周辺の投げ釣りも盛り上がって参りました。

※エサ取りが元気いっぱいなのでエサは多めのご用意を。

ご協力ありがとうございました。


« 2019年10月 | TOPページ | 2019年12月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード