二見周辺エリア情報

« 2020年5月 | TOPページ | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月 9日 (火)

トップ&ミノー釣果 (釣果情報)2020-06-09 AM11:49

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店周辺にて楽しまれた常連様方より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

常連T様は定番のDRを駆使して

テトラ際の藻の中からいきなり飛び出してきてバクッ!!

_20200608_034314

70cm超の良型シーバス(^^)/

シーバスもどうやらDRサイズの小魚を意識しているようですね。

たまらない丸見えバイトからのナイスフィッシュおめでとうございます♪

※締切まで一ヵ月を切りましたが

A8923d847cd50cf47b3065c65e393664724

2020春フォトコンテストへのエントリーもどしどしお待ちしております。

さらにさらに、前回はミノーで、今回はトップゲームを楽しまれたKG様↓↓

_20200606_194037

沖同様にコロンコロンのナイスブルー2打数2安打(^^)/

ムラが激しい現在の状況化でも釣行の度にきっちりとナイスフィッシュを仕獲められている様はお見事です♪

スキップもオススメですが、状況によっては

_20200608_080659

ポッパーでネチネチ探るのもアリですね♪

T様、KG様、ご協力ありがとうございました。

508

Photo_5


日本海キャスティングブリ炸裂!! (釣果情報)2020-06-09 AM05:56

おはようございます。スタッフ川田です^^

私があまりの暑さに

_20200604_025252

うなぎに夢中になっていた頃・・・

アクアノートさんで日本海キャスティングを楽しまれた常連U様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

序盤中盤は鳥山&チェイスはあるものの、なかなか炸裂させきれない状況だったそうですが

終盤に船中全員安打ブリラッシュが!!

_20200609_052147

U様も↓↑

強烈な突っ込みを存分に堪能されての

_20200609_052248_2

きっちりビッグフィッシュを引き出された模様(^^)/

炸裂すればほぼこのサイズと日本海キャスティングが盛り上がりを見せておりますね。

さらにさらに合間のタイラバでは本命の顔こそ見れなかったものの、オニオコゼアマダイと嬉しい高級魚の姿も(^o^)/

ご予約・お問い合わせはアクアノートさんまで。

U様、お疲れのところ、持ち込みありがとうございました。

_20200609_052048

日本海へ釣行の際は

21

リニューアルオープンしたアングラーズ西舞鶴店へぜひお立ち寄りくださいね。


2020年6月 8日 (月)

淡路島の魚も元気いっぱい (釣果情報)2020-06-08 AM07:42

おはようございます。スタッフ川田です^^

私が当店周辺にて出勤前に

_20200606_075233

まだまだ一喜一憂しながら楽しめますよ♪

メバルプラッキング調査をしていた頃・・・

淡路島の釣りを満喫しておられる常連様方より釣果の便りが続々と届きましたのでご紹介致します。

当店周辺だけでなく、淡路島でもメバルが高活性(^^)/

_20200606_194202

シャローマジックエスマジックを使用したプラッキングで解禁から遊んでおります♪と淡路野活会:T様。

ただ、藻に巻かれてしまう事もちょいちょいあるようでこの時期の一段ギアのあがった突っ込みを見せる良型メバルとのシャローでの攻防・・・フック交換は必須ですね。とのコメントも。

もちろん、メバルだけでなく、

真夜中にイワシを探してのランガンでポイントを絞り込み・・・

_20200606_194218_2

マズメにはこんな惚れ惚れするナイスフィッシュもイワシを追いかけている模様(^^)/

コアマン:VJシリーズ強し(^<^)!!※ですが、だだでさえサイズもコンディションも良好なシーバス。青いのや赤いのも混じってくる可能性がある状況ではこのルアーもフック&リング交換はお忘れなくとT様談。

また、

豆アジサバ&イワシ少々とシーズンに突入したサビキシーンを連日勤しんでいるY様。

サビキが終わった後には↓↓

_20200606_194103

あなご根魚(ガシラ)も楽しませてくれるんだとか(^^)/←特に根魚は何ものかにブチ切られてしまう事も増えている等、アベレージサイズがあがっている模様。夜にのんびりと楽しむのもアリですね。

一方、

_20200608_034232

フカセ釣りをメインに楽しんでいる瀬川様

スズメダイにコサバにアジとエサ取りは非常に多いようですが、

_20200608_034254

丸々とした梅雨グレ

_20200608_034219

20cm半ばサイズをアベレージに連日好釣との事(^^)/

ウキを消し込む元気な淡グレ狙いも面白そうですねー♪

もちろん、磯竿からシーバスロッドに持ち替えて

_20200608_034242

現在の淡路島シーバスはDRもお好き。

良型シーバスが歓迎してくれる日もあれば

_20200608_034142

BIGマゴチまで出現する日もΣ(゚Д゚)!!

イワシ玉&サバ玉にはフラットフィッシュも夢中!?

通いこまれているからこそ遭遇するフィッシュイーターが小魚を縦横無尽に追いかけ回す凄まじい光景。その中で仕獲められた激レアなBIGフラットおめでとうございます(^^)/

トップゲーム開幕もそろそろな予感・・・

ファミリーフィッシング~ソルトシーンまで幅広く楽しめる淡路島、ぜひ橋を渡って楽しまれてみてはいかがでしょうか??

ゴミは各自で持ち帰る等、皆様の大切な釣り場を守っていく為にもマナーを守って釣りを楽しみましょう。

508

Photo_6


2020年6月 7日 (日)

船タコ好調続く (釣果情報)2020-06-07 PM03:42

こんにちは、スタッフ藤田です。

只今船タコ絶好調ですsign03

本日は当店の常連様のとしき君が、

江井ヶ島の橘丸での釣果を報告に来てくれました

Dsc02133

良型のタコを50mラインから釣ったので相当疲れたご様子。

お土産に美味しそうな品の有る明石ダコ2ハイ頂きましたshine

お疲れの所、釣果の報告ありがとうございましたconfident

508_4

Cc56edca7774655606d9a8530441954e1_4


明石ジギング釣果 (釣果情報)2020-06-07 AM10:47

おはようございます。スタッフ川田です^^

ジギングを楽しまれた常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はジギングを堪能されたそうで・・・

_20200606_194011

またもや開始早々の一本(^^)/

しかも50cm半ばと現在ではまずまずのサイズではないでしょうか。

ヒットジグはジャックアイ:エアジャーク

さらに、もう一本追加されたところでアタリが遠のき

今度は

Dsc02131

チョロコー鹿の瀬verに変更。

この日はどうやらこのジグがアタリだったようで

_20200606_194023

次々に青物のヒットを演出していく中には

サワラの来襲もあり、カッターもしばしば・・・(※ヒットジグの予備は必ず数個用意しておく事をオススメ致します。)とK様談。

ありながらも

_20200606_194001

60cm少々のメジロも混ざり

最終的には10打数7安打!!と明石ジギングを存分に堪能されたようですね(^^)/

パターンをアジャストされて仕獲められた数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

また、常に誰かのロッドが海中に突き刺さっている状況でサワララッシュがあったり、ブリがあがったりと船内は納竿まで良い盛り上がりっぷりを見せていた模様。

ジギングシーン要チェックですね。

K様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。


スキップもオススメ。 (釣果情報)2020-06-07 AM06:57

こんにちは、スタッフ川田です^^

サバ玉が現れる事も多くなってきた明石周辺にて釣行された常連Y様&N様コンビより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日はボールも見えず、雰囲気がなかったそうですが実績の高い回遊ルートでひたすら

 

_20180420_105713

ジェットサーディンをスキップさせていると↓↓

_20200529_043012

突然の水柱からのナイスフィッシュ(^^)/

さらにさらに、この後も2発炸裂したそうですが・・・

釣行の際はジェットサーディンのご用意もお忘れなく。とY様談♪

早くも炸裂が楽しめるとはたまりませんね(^<^)!!

一方、その数日後にはDRを駆使されて楽しまれたN様も↓↓

_20200604_025320

夜が明けると同時に小魚がコツコツ当たり始めたと思ったらドンッ!!っといきなりミノーが止まる気持ち良いアタリから開始早々に仕獲められたナイスフィッシュ(^^)/

群れはすぐさまどこぞへちへ行かれたそうですが日中でもサバ玉イワシ玉が浮いてきたらチャンス大♪

信頼と実績のこのルアーは今年も活躍必至ですね^^とN様からコメントも頂戴致しました。

数こそ少ないですがこれからさらに広範囲で楽しめそうですね。

Y様&N様、ご協力ありがとうございました。

508

Photo_4


2020年6月 6日 (土)

ダイブサーディン炸裂!! (釣果情報)2020-06-06 AM08:25

おはようございます。スタッフ川田です^^

「気になってました。」

と昨日、

Dsc02126

シーコンタクト:ダイブサーディン120Sを購入していただいた常連Y様がさっそく当店周辺にて・・・

_20200606_075248

日中のここぞというタイミングで読み通りのドンッ!!

_20200606_075300

タイミングを絞り込み、読み通り捉えたバイトもきっちりものにされてのナイスブルーおめでとうございます(^^)/

_20200606_075309_2

飛距離も無問題で速巻きにも対応。また、フッとなりやすいポイントでも臆せず使える価格設定とコストパフォーマンスが非常に高いですね。との嬉しいコメントも頂戴致しました。

回遊の数は少ないものの、ドンピシャサイズの小魚を追いかけ回している青物シーン。ぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

Y様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

508_2

Photo_3


アングラーズチャンネル更新 2020-06-06 AM03:59

ども 二見店 池田です。

アングラーズチャンネルが更新されました。


YouTube: 誰でも簡単にタコ釣りで無双する方法in明石

注目の新製品の登場もnew現在の船タコに必見の内容となってますので是非見てねscissors

508


2020年6月 4日 (木)

デイゲームでも狙えます (釣果情報)2020-06-04 PM12:52

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店周辺へと釣行された常連KG様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ワクワクドキドキ期待の朝マズメは残念ながら不発だったようですが、日が昇ってから数時間後・・・小魚の群れが通り過ぎたタイミングにて↓↓

_20200604_025203

ワンチャンスをものにされて仕獲められた45cmのナイスブルー(^^)/

シマノ:サイレントアサシン120Fフラッシュブーストのスロー巻きから

Dsc02128

トゥイッチでキラキラッドンッ!!

デイゲームで効果を発揮するフラッシュブースト機構はもちろん、2フック仕様で良型への対応力の高さも嬉しい所ですね(^^)/とコメントも頂戴致しました。

数こそ少ないものの、ミノーゲームが楽しい青物シーンにピッタリのルアーではないでしょうか♪

ムラの多い6月の青物。朝マズメが不発だと思わず釣り場を後にしたくなるところではございますがそこから粘って絞り出したナイスフィッシュはお見事です^^

KG様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

※入荷情報※

Dsc02126

シーコンタクト:ダイブサーディン120S

が入荷しました。

現在の青物シーンに。また、マイワシを飽食する秋のシーバスにぜひ使ってみてくださいね。

皆様のご来店お待ちしております。

508

Photo


タイラバに行ってきました (釣果情報)2020-06-04 AM04:06

おはようございます。スタッフ川田です^^

6月から釣果情報が解禁♪という事でこれからは再び私がメインで更新していきますのでよろしくお願いします。

ブログ一発目はSTAYGOLDさんにお世話になっての数年振りタイラバショート便。

すると2流し目で

_20200604_025458

ふと隣を見るといきなり竿が叩かれていて良型を仕獲められるK様。

それからはK様の船中ファーストを皮切りに次々にヒットコールが続くものの、私にはどの流しでも青物やガシラがじゃれついてきたのみ・・・

一方、一匹目以降しばらく止まっていたK様は

_20200604_031301

がまかつ:桜幻ネクタイ(レッドゴールド)に替えた途端からアタリをコンスタントに捉えられての

最終的には↓↓

_20200604_025432

45cm級を筆頭に6打数3安打猛打賞!!

_20200604_025402

巻きスピードとネクタイをアジャストされて気持ち良いタタキを堪能されたK様、羨ましい限りでございます♪

昨晩の明石鯛三昧はさぞかし盛り上がった事ではないでしょうか(^^)/

※また、船中では紙一重のバラシもありつつ、終盤の流しでデカ真鯛ラッシュがあった中、←(ここでも私はノーバイト^_^;)操縦士のH様が

_20200604_025229

サクッと竿を出されての良型真鯛には脱帽でございます^_^;

海遊シャンクスを武器に多くの明石鯛を仕獲められている敏腕スタッフさん(^^)/

的確なアドバイスも勉強になりました。

結局、この日は船中11枚、40cm~50cm前後の良い魚がけっこうあがっておりました。朝便は30枚あがったとか♪

イケメン船長とスタッフさんが醸し出す雰囲気とキメ細やかなサービスは楽しい釣行になる事間違いなし!!

ご予約&お問い合わせはSTAY GOLDさんまで。

2回目の大きな忘れ物をしてしまったので私も近々乗ってきます^_^

※本日は

A2_medium1

アングラーズ西舞鶴店が9時よりオープン!!


YouTube: 移転オープン直前で売り場作り真っ只中の釣具屋に潜入してみた

お買い得商品満載!!日本海側に行かれる際はぜひお立ち寄りくださいませ。

508_3

Photo_2


« 2020年5月 | TOPページ | 2020年7月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード