二見周辺エリア情報

« 2020年9月 | TOPページ | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月22日 (木)

アングラーズちゃんねる更新しました♪ (釣果情報)2020-10-22 PM07:43

こんにちは(^^)/ 店長 岸本です。

アングラーズちゃんねる更新されました♪

YouTube: 【衝撃】誰でも簡単に最速で真鯛を大漁に釣るには結局これ

お隣 ルアー館の斧クンも出演しています(^-^)

チャンネル登録もよろしくお願いします!


2020年10月20日 (火)

アサシン129フラッシュブースト入荷 (商品情報)2020-10-20 PM08:41

どもpaper 二見店 池田ですconfident

Dsc_0463

〈シマノ〉サイレントアサシン129フラッシュブースト

が入荷しました。

Dsc_0465

フラッシュブーストの名前の由来である内部の
プレートのギラつき感が何かたまらんっすね。

このギラついたルアーにギラついた魚が
ギラッと平うって喰いつく所を想像するとヨダレもんですheart01

集魚効果抜群のこのルアー誰が投げても釣れますが、

いつまで経っても輝きが褪せず魚を追い求める
ギラついたオジサン達に個人的には何か投げて欲しいですね。

202007251024x409_5

0701_2


2020年10月19日 (月)

アングラーズチャンネル更新 2020-10-19 PM06:32

こんばんは、スタッフ藤田です。

先日、大阪南港にて、清掃活動を実施した模様をお伝えします


YouTube: 【釣り場は綺麗に】総勢50人でゴミ拾いしてみた

釣り禁止の漁港も増えてきています。

いつまでも、楽しく釣りが出来るように

ゴ三は必ず持って帰るようにしましょう。


本荘ケーソンの夜もアツい!! (釣果情報)2020-10-19 PM03:08

こんにちは、スタッフ川田です^^

くさべ渡船さんにて本荘ケーソンの夜を楽しまれた常連Y様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

青物が盛り上がりを見せている本荘ケーソンですが、

夜は夜で↓↓

_20201019_050901

”良型アジ”がまだまだ釣れております^_^;

安定のぺケリングにて18cm~23cmまでを30安打!!くらいでしょうか。とY様(^^)/

思うようにエントリーできなかった中でも群れを探し当ててきっちり釣果をまとめてこられるところはさすがです(^<^)!!

さらにさらに、その合間には

_20201019_050909

水温も下がってきて”あなご三昧が最高な肉厚良型揃いのあなご”気温とは裏腹にホクホクのこの釣果(゚Д゚)!!

エサは青虫サバ・サンマの切り身等

飲まれるか口に掛けていけるかで手返しが全然違ってきますが早掛けできるタイミングをバッチリ把握されておられるようで竿一本でも手返し良く釣りを展開されて数釣りを堪能♪

ひっきりなしに当たるのでやめ時が難しかったそうですがこれだけ楽しめれば専門に狙ってみても面白そうですね(^^)/

Y様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

0701_3


当店周辺トップゲーム爆裂編!! (釣果情報)2020-10-19 AM10:21

おはようございます、スタッフ川田です^^

トップゲームを楽しんできましたのでご紹介致します。

朝イチは静かな海だったものの、日が昇ってくるにつれて沖では良型がハシャぎ始め・・・

_20201009_110707

ライザーベイト008でさっそくの70cm弱(が顔を見せてくれました^^)/

炸裂はもちろん、このクラスの激流に乗った暴れっぷりが楽しすぎます。

強風の中でも安定した飛行姿勢。

 

_20201019_054041_2

抜群の飛距離ならではの一本でした♪

その後は

_20201019_054139

マニックフィッシュ(絡みは増えますがフック交換必須)と

_20201019_054119

ライザーをローテーションしながらトップシーンを楽しみました。

中には

_20201019_054234

バックリいった

_20201019_054216

このサイズや

ライザーでは体がもっていかれてからのがいな重量感を感じる良い魚もヒットしたんですが、浮かせ切れず・・・

そんなこんなもありながら結局、この日は70cm弱までを15本の釣果でした(^^)/

お隣で楽しまれていた常連様も60cm少々を頭に10本超!!とさすがの一言♪

※しかしながらその前日にはM様が・・・

_20201010_043423

食べる分とお裾分け分でこの釣果ですが、小粒トップを駆使してメジロ2ケタ安打を筆頭に20本から数えておりません^_^;とM様談。

選り好みの激しい現在の気難しい青物達に見事口を使わせて朝から昼まで驚愕の炸裂っぷりを存分に堪能されたようですねΣ(゚Д゚)数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

※さらにさらに、マイボーターのお客様からは土曜日にお二人で↓↓

_20201019_061949

スラッシュ:デビルテールを駆使したキャスティングにてボディのくびれが文字通り丸呑み多発!!をアシストされたようで~65cmまでを23本!!とこれまたなにがなにやらの素晴らしい釣果^_^;

ポツ・・・ポツ・・・といった日もある等、ムラこそあるものの、イワシ玉がぐっすら寄ってきた時の爆発力はかなりのもの。朝マズメはシーンッ・・・からの日中に突然祭りが始まる場合も多いので日が昇っても粘られる事をオススメ致します。

皆様もぜひ各地で好釣な青物シーンを楽しんでみてくださいね。

0701_2


本荘ケーソンが要チェック!! (釣果情報)2020-10-19 AM04:48

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

いや~景気の良い情報が飛び交っているケーソンの釣れっぷりには私も驚きを隠せませんsweat01

そんな本荘ケーソンにへぐり渡船で渡られて飲ませ釣りをまったりと楽しまれたH様・M様から昨日、思わずポッconfidentとなる魚達を見せていただきましたflair

エサは良型活きアジを使用し、

1018

60cm超のグッドサイズを2安打good

本荘ケーソンはアングラーがいただく分にはちょうど良いんですが、魚が食べるには少々大きいアジが多く滞在中と釣りにくいかなと思いきや、このクラス以上ともなれば問題なしnote

最近ではこのサイズとなると胃の中がスッキリした個体をよくお見掛けしていましたが、

1018_2

エサをこれでもかと飽食したナイスブルーおめでとうございますsign01

引き味はもちろん、食味も間違いないですねflair

昨晩はさぞかし盛り上がった事でしょうupup

また、shine青物はもちろんですが、いよいよカレイも本格的にシーズンshineと投げ釣りも要チェック!!

絶好釣のケーソンへへぐり渡船で遊びに行ってみませんかsign02

H様、M様、お疲れのところ、素晴らしい釣果の持ち込みありがとうございました。

0701


2020年10月18日 (日)

ミノーゲームも面白い♪ (釣果情報)2020-10-18 AM10:30

おはようございます、スタッフ川田です^^

ミノーをゴイゴイ巻いてソルトシーンを楽しまれた常連KG様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

サイレントアサシンフラッシュブーストverをラインテンションを張らず緩めずで流していると・・・

_20201017_050200

いきなりロッドがひったくられたと思ったら”良型青物が登場です(^^)/

フラッシュブーストが炸裂したナイスブルーおめでとうございます♪

さらにさらに間髪いれずもう一本45cmクラスを追加されての納竿間際には14cmのミノー重量感たっぷりのBIGブルーを足元で惜しくも・・・

入ってきたり、いつまで経っても来なかったりもございますがミノーゲームが面白くなりましたね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

0701_2


船アオリイカ釣れてます (釣果情報)2020-10-18 AM06:36

おはようございます、

スタッフ梶谷です。

K様と一緒に明石港から出船、STAYGOLDで船アオリを楽しんできました。

今回は私は胴突仕掛け、K様は中オモリ仕掛けでスタートです。

しかしながらいつまでたってもアタリがなく苦戦する私を尻目に

中オモリ仕掛けが功を奏したのか

_20201017_081512

K様は良型のアオリイカ。

その後も

_20201017_045919

手元にかなりの重量感が伝わるビッグモンゴウに加えて2ハイ追加。+(まさかの美味しそうなケンサキイカ20cm級)

さらにはよそ見釣法にてドラグがジ~・・ジ~!!と船内にBGMが流れる胴長30cmを優に超えるサイズも噴射を堪能しながら浮かしてきたものの、タモ入れ寸前の突っ込みで。

20cm前後サイズが多いですがキロクラスの個体も間違いなくいますね。

結局、私は最後にポツポツと追加できて2ハイ、K様はダートマックスでコンスタントにアタリを捉えられ3バイにモンゴウとさすがの釣果でした。

K様のヒットエギであるダートマックス。当店に在庫ございます。

今後はさらに型も良くなり楽しめるのではないでしょうか。

船アオリイカがお好きなお客様。その際はSTAYGOLDさんでぜひお楽しみください。

0701


2020年10月17日 (土)

トップ炸裂(^^)/ (釣果情報)2020-10-17 AM04:58

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺をランガンしてイワシ玉を発見された常連Y様に釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

沖目のボイルでもその奥へと撃ち込める抜群の飛距離♪

_20201006_034355

バックリいきすぎて見えにくいですが、リップが特徴的なジャッカル:ライザーベイトを駆使してのナイスフィッシュ(^^)/

それからも↓↓

_20201006_034343

手首を駆使する事なくボイル祭りを堪能♪

_20201006_034327

こんな数が今までどこに^_^;

と思ってしまう程、大興奮必至シーバスボイルじゅうたん大♪

しかもヒットするシーバスはどれもこれもエサを飽食していてロッドをこれでもかと絞り込んでくれます。

そんなシーバスに対しても

_20201006_034317

フックも小粒にしてはSPMH#6が付いていますのでやりとり中も安心感が違います(^^)/

※しかしながら今期の良型青物や60cmクラスの中に明らかなランカークラスもハシャいでいますので必須ではないですがものによっては太軸へ交換しておく事をオススメします。

また、ライザーで反応が悪くなれば

_20201006_034303

スウィングウォブラー85Sでポジッとナイスフィッシュ(^^)/

緩急をつけながら巻くだけで炸裂が楽しめるこの二つを使い分けつつ、状況によっては他トップをローテーションしながら手軽に連日のトップゲームを楽しんでいます。とY様からコメントも♪

結局この日、シーバスは60cm後半まで6安打!!と素晴らしい炸裂っぷりはさすがの一言(*^^)v

明石周辺はもちろん、当店周辺でもまだまだがいな水柱が見られそうですね♪

Y様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

※1入荷情報

今回のヒットルアー

_20201017_042239

ライザーベイト008緊急入荷!!

ぜひ手軽に炸裂を楽しんでみてくださいね^^

※2豪華賞品満載のフォトコンステストも好評開催中!!

6b81d36176a414ba6a24bf0fce954bb3176

シーバス部門へのエントリーもどしどしお待ちしております。

0701


2020年10月16日 (金)

アングラーズチャンネル更新しました! 2020-10-16 PM06:52


YouTube: 【室生ダム】釣具屋のルアー担当者が初めてのフィールドを完全初見で攻略してみた

18年ぶりにバス釣りが解禁になった室生ダム。津風呂湖をホームにしてるTKまんぼ君が完全初見で攻略してみました!津風呂湖同様、魚のポテンシャルは半端ないです!!通ってみる価値あり。。。

50a18fb4ff8ab8e18aaece9b8e543501176

0701_5


« 2020年9月 | TOPページ | 2020年11月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード