二見周辺エリア情報

« 2020年9月 | TOPページ | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月 9日 (金)

アングラーズチャンネル更新 (イベント情報)2020-10-09 PM08:18


YouTube: 【最終兵器】表層、中層、ボトムの全てを網羅する釣り方を公開

1つのルアーで全てを攻略したい。

最強オールマイティーな釣り方を琵琶湖プロガイド、シモンヌこと下敷領プロのシークレットな釣り方に密着!!

子バスからデカバスまでこれ一つでいけちゃいます!!

202007251024x409_7

0701_6


アオリイカ だだ巻き (釣果情報)2020-10-09 AM05:15

Photo

こんにちは、スタッフ梶谷です。

前回のスタッフ池田のブログでのダダ巻き釣法で、アオリを狙いに行ってきました。

今までは、結構シャクリを入れて釣ってましたが、果たしてダダ巻きで釣れるのか、

やって見た事がないので、スタッフ池田にレクチャーを受けて、いざ 釣行に!

着底後、2回程、普通にシャクリを入れ、後はただ巻くだけ、今までのクセでシャクリを

入れたい気持ちを抑えながら、こんなでつれるやろうかと思いながら、やり続けていると、

何か重たく感じ

アワセ一発、 はい 釣れましたhappy01

Img_20201005_222457

釣り方がわかったので、翌日仕事なので帰りますdash

皆様もシャクリに疲れたら、一度 試しに やってみてくだい!

202007251024x409

フォトコンテストもアオリイカが対象ですので、御参加ください。

宜しくお願いいたします。

0701


2020年10月 8日 (木)

エギングの「謎」 (釣果情報)2020-10-08 AM07:42

どもpaper スタッフ池田ですconfident

最近「謎」について考えています。

謎と言えば有るよで無いよな宇宙の真理から
消えた文明アトランティス、サンタフェの軌跡の構造等々、
色々とありますが私が考えてる謎はもっと身近な所で

例えば・・・

mobaqウリが濃厚とんこつラーメン屋の普通の塩ラーメン。とか?
そこめがけて来る奴おる?的な謎メニュー。

mobaq目玉焼きに何かけて食べる?
何でも好きなもんかけて食べたええんちゃう?的な謎論争。

mobaqファミコンの2コンマイク。
謎。マジで謎。謎過ぎて謎。

mobaqプロフ:タカシ27歳、趣味・筋トレ、他・細マッチョ系。
・・・何が言いたいの?謎て言うかちょっと怖い。

とか、他諸々。そして最近特に考える謎が、

mobaqバッシュッバッシュッと音立ててシャクルエギング

コレの何が謎なのかと言うと・・・そんな全力でシャクる必要ある?
そんなバンバン跳び回る魚やエビ見た事ない。イカにしたって
そんな元気イッパイの獲物より弱ってるヤツ狙った方がいいのでは??

と思い、そんな謎の解明する為今期はあえて

Dsc_0397

シャクらないエギングを実行中。これが意外とよく効きますgood


この続きを見る»

2020年10月 7日 (水)

エギング釣果 (釣果情報)2020-10-07 AM11:27

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店周辺にてエギングを楽しまれた常連N様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

発売当初から愛用されているN様お気に入りのエギ王K(軍艦グリーン)を駆使して・・・

_20201007_051602

9打数9安打と大暴れ(^^)/

春イカ~秋までこのカラーにはお世話になってます。とN様談♪

ナイトエギングには欠かせないカラーとなっておられるようですね。回遊してくるであろう潮をバッチリ捉えて仕獲められた数々のナイススクイッドおめでとうございます(^^)/

明石周辺に比べると小ぶりだったイカも日に日に大きくなってきました。今後もさらに楽しませてくれそうですね♪

N様、ご協力ありがとうございました。

0701


エギングも面白い♪ (釣果情報)2020-10-07 AM09:16

おはようございます、スタッフ川田です^^

常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

仕事終わりでぷらっと散歩がてら明石周辺のシャローエリアへとエントリーされての↓↓

_20201007_033618

サクッとダートマックスを駆使してのナイススクイッド(^^)/

晩酌のあてをすぐさま確保されて釣り場を後にされたとの事。この十数分後にいただく新鮮なお造りはたまりませんね♪※個人的には炊きたての白米の上に乗せて・・・

潮通しの良いシャローエリアはまとまった群れにアタれば爆裂する事も!!

さらには

_20201005_065219

当店周辺名物のこのイカも良く掛かってくるとの事(^^)/

足場の良い波止周りはもちろん、シャローも要チェックですね。

K様、ご協力ありがとうございました。

0701_2


ライザーベイト炸裂!! (釣果情報)2020-10-07 AM04:20

おはようございます。スタッフ川田です^^

青物シーンを楽しまれておられれる常連G様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はイワシ多めの明石周辺へとエントリー。

日が昇ってきたタイミングで単発ボイルが!!

すかさず飛距離抜群のライザーベイトに切り替えてキャストすると・・・

_20201007_035541

何度かのチェイスの後、炸裂した60cmUPのナイスブルー(^^)/

このクラスが何度も水柱をあげて追いかけてくる様はドキドキが止まりません。とG様からコメントも。

ウォブラー同様に手首を酷使する事なく手軽にトップゲームを楽しめるのはもちろん、抜群の飛距離とフックサイズがワンサイズ大きめなのも嬉しいところ(フック交換推奨)

今回のヒットルアーのライザーベイト、当店にもしっかりと在庫ございます^^

G様お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

_20201007_035526


2020年10月 6日 (火)

安定のVJ (釣果情報)2020-10-06 AM10:17

おはようございます、スタッフ川田です^^

明石周辺にてVJげーむソルトシーンを楽しまれた常連A様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

明るくなり始めたタイミングにてイワシがピチャピチャと・・・

単発ボイルもチラホラ♪

_20201006_032804

VJ(※シーバスでもフック&リングは強化しておきましょう。)をバックリといった60cm超のナイスフィッシュ(^^)/

_20201004_034532

青物での釣果を良く耳にしておりましたが、もちろんシーバスも大好物のひとつ。各地でイワシの接岸が見られる中で貴重な明石シーバス要チェックですね。

A様、ご協力ありがとうございました。

0701_2


明石ジギング釣果 (釣果情報)2020-10-06 AM05:11

おはようございます、スタッフ川田です^^

魚英さんで明石ジギングを楽しまれた常連U様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

喰い上げバイトが非常に多かったこの日、

掛けきれないアタリに悩まされる中でも

_20201006_034715

きっちり2打数2安打(^^)/

なぜか親近感のわくナイスブルーおめでとうございます♪

そしてこの日の竿頭は

_20201006_034647

見覚えのある後ろ姿のこの男

エキスパートジギンガ―_20201006_033429

ルアー館スタッフ小幡

かなり上まで追いかけてくるものの・・・見切られてしまう事の多かったセレクティブな状況下でもそんな青物達に口を使わせてきっちり竿頭を獲られていたようで現在のジギングシーンを攻略した詳細はルアー館ブログにて(^^)/

U様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

10a4_6

私も気になって仕方ない注目イベント!!

ルアー館展示即売会もいよいよこの週末です(^<^)

0701


2020年10月 5日 (月)

鯛ラバに行ってきました (釣果情報)2020-10-05 AM09:35

おはようございます、スタッフ川田です^^

常連K様コンビにご一緒させていただき、STAYGOLDさんの鯛ラバ昼便に行ってきました♪

K様は今回エビラバにチャレンジ。

すると、仕掛けを替えてもいつも通り↓↓

_20201005_033041

船中ファーストヒットを捉えるK様。

初挑戦のエビラバだったそうですがさっそくのナイスフィッシュナイススマイルおめでとうございます(^^)/

その後はチャリ?エサ取り?の猛攻でアタリは多すぎるものの・・・

ほどなくして私も

_20201005_060611

中井チューンでコンスタントにアタリを捉えつつ、3ヒットしたものの、謎のささやきに負けて←(という言い訳にしちょきます。)途中でプンッと3バラシ(*_*)学んだ知識を実釣時に照らし合わせながら経験を積んでいますがまだまだ勉強不足です。

3匹とも強いアタリだっただけに掛けていったほうが良かったのか・・・悔やまれます(一一")

そんな私が思わず天を見上げた頃、

初乗船の奥様に

_20201005_033144

ナイスロック!!

からの↑↓

_20201005_033203

間髪入れず海面に突き刺さるロッド!!

存分にタタキを堪能されての

_20201005_033215

ナイスフィッシュ(^^)/

この一枚でどうやらパターンを掴まれたようでその後も捉えたアタリは確実にやりとりへと持ち込む奥様。

_20201005_033315

早すぎる連発劇に開いた口が塞がりませんΣ(゚Д゚)

しかも

_20201005_033414

太めの赤オレンジカーリーの組み合わせで今度はサイズUPの40cm超(^^)/

エンゲツプレミアムにさらなる入魂おめでとうございます♪

※この日、奥様は40cmUP2枚含め猛打賞!!お噂通りの安定の釣りっぷりには脱帽です^_^;

一方、アタリだけは多い私。

次は20cm少々がヒットすると今度は水面まであがってきたものの抜き上げ時に・・・

※明石鯛ラバでの1枚は非常に大きいので私のようにならないよう確実にタモで掬う事をオススメ致します。

それからもショートバイト数回の後、

_20201005_033435

ようよう待望の1枚が獲れました。

一方で前半はトモのほうがアタリこそ多かったのですが、

後半からは

_20201005_033905

ミヨシで怒涛の良型ラッシュが始まり、

_20201005_033855

羨ましい明石鯛が次々に(^^)/

_20201005_070356

ケイムラオレンジがキー??

トモで何回天を仰いだかわからない私とは裏腹にY様もネクタイ&巻きスピードをアジャストされて深いバイトを次々に演出されてハッと気が付けば

_20201005_070415

この日、4枚目となる貫禄のナイスフィッシュ(^^)/

そこからは移動したポイントが激流だったりとしばしアタリも小休止でしたが、

その沈黙を破ったのが

_20201005_033520_2

操縦士H様(^^)/

集中力を切らさず貴重なアタリを思わず反り返るほどのアワセで確実にフッキングされると鋭い突っ込みを見せても安心のファイトであがってきた

_20201005_033606

思わず2度見してしまうほど綺麗なナイスフィッシュは流石の一言(^^)/

テンションの抜けにくい流れるようなファイトも勉強になります♪

釣った魚は

_20201005_033706

R様が血抜き~神経〆まで丁寧に処理してくれます(^^)/

そんなR様の手際の良い仕事ぶりを拝見していた中で

もう辺りも暗くなり、

_20201005_033719_2

私も心が折れて巻く手を止めていた時にヒットコールが!!

アタリこそあるものの・・・そんな中でも終了のアナウンスまで諦めず巻き続けたK様

_20201005_033801

執念のナイスフィッシュを見せてくれました(*^^)v

私なら無言でそっと竿を片付けたくなる状況でも決して最後まで巻く手を緩めない集中力。こういうところは見習わなければ。

さらにさらに、鯛ラバではなく、この時間帯にあえての鯛ジギングでTGを巻いていたお客様に↓↓

_20201005_033844

中層でドンッ!!

鯛ジギングの即アワセで掛けた瞬間はやみつきに♪

次の瞬間からの手元まで伝わる重量感たっぷりのタタキとナナメ走りに良型を確信!!

_20201005_033832

ラストを飾るドラマチックな59cmのナイスレッド!!で納竿となりました。

この日は竿頭5枚、お客様10名で全体で25枚の釣果。

全体的に非常にアタリが多く、皆様終始一喜一憂しながら楽しまれている姿が印象的な釣行でした。また、初挑戦のお客様に対しても船長を筆頭に中乗り様やお客様方が船中一体となってなんとかメモリアルな1枚を釣っていただこうとする光景をお見掛けするのもSTAYGOLDさんならでは。船釣りにチャレンジしてみたい!!というお客様が安心して楽しめるのはもちろん、次も乗ってみたいと思えるこういうアットホームな雰囲気は私も大好きです。

早朝から昼までがっつり楽しむ朝便はもちろん、14時出船と早起きが苦手なお客様でもゆっくり準備して楽しめる昼便、半夜でのアオリイカ便とお客様のニーズに合った様々なプランで間隔もゆったりと釣りが楽しめます。

詳細なお問い合わせ・ご予約はSTAYGOLDまで。

嶋船長・H様・R様、安定の楽しいひとときをありがとうございました。

0701


2020年10月 4日 (日)

ライトゲームシーズンIN (釣果情報)2020-10-04 PM03:26

こんにちは、スタッフ川田です^^

現在のナイトはエギングが気になるところではございますが、当店周辺にてライトゲームを楽しまれた常連N様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ジャッカル:ペケペケを駆使して・・・

_20201004_034133

チョンチョン、スー・・・コッ!!

30cm超のサバを筆頭に20cm超のアジを猛打賞×さらにメバルは爆釣でリリース多数Σ(゚Д゚)!!

ジグヘッドの重さがキーとの事で流れに対して0.2g違うとウンともスンとも^_^;セレクティブな魚を攻略され、ライトゲームシーンを存分に堪能されたようですね♪

専門に狙っても良、時合い待ちで楽しんでも良、

当店周辺のライトゲームが要チェック!!

N様、ご協力ありがとうございました。

0701_4


« 2020年9月 | TOPページ | 2020年11月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード