二見周辺エリア情報

« 2021年1月 | TOPページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月15日 (月)

本日ポイント2倍デー!! 2021-02-15 AM12:05

どもpaper二見店 池田ですconfident

Point21_small_2

お買物のご予定がある方は是非ご来店下さいsign03

0701_3


2021年2月14日 (日)

ジャコピンテイルに助けられた淡路島メバリング (釣果情報)2021-02-14 AM10:35

こんにちは、スタッフ川田です^^

お客様とともにメバルを探して橋を渡ってきました。

最初に入ったポイントでは

_20210214_061204

サイズは50後半の金太郎飴。

シーバスが多くハシャいでおり、3打数2安打♪

走りっぷりは楽しいんですが・・・

たまらず移動した先では

_20210213_064358

5カウントでコンスタントにアタリが出始め、

_20210213_064420

なんとか24cmの顔も見る事ができました。

Dsc_4694

リリース含め8安打でしたが、

テクテク移動したシャローでの朝マズメには

_20210214_045218

メバクルージャコピンテイル

Dsc_4688

バックリいった20cmが幸先良く気持ち良い明確なバイト&突っ込みで楽しませてくれると

Dsc_4692

パターンを掴み、水汲みバケツへ次々に入っていくメバル。

お客様にもやっていただくと、すぐさま潮目から26cmを引き出された後にも次々にロッドが弧を描いておりました♪

第2ラウンドの朝マズメ。

最終的には

_20210213_064258

2人でこの釣果。

小さいもので17・18cm程でしょうか。

30分足らずの時間でしたが、ジャコピンテイルでメバルの突っ込みを堪能できました。高活性時といえど仕掛けが合ってないとショートバイトが多発しますのでワームやジグヘッドのローテはお忘れなく。

各地で好調な淡路島メバリング。皆様もぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

※ゴミは各自で持ち帰るようご協力お願いします。

45339aef3be76100e887471c3678baa61_2

2021


STAYGOLDフグ便 (釣果情報)2021-02-14 AM05:52

おはようございます、スタッフ川田です^^

STAYGOLDさんでフグを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

オーナー針カットウ仕掛けを駆使して・・・

_20210214_045233

この日竿頭となる37cmを筆頭に良型混じり6安打(^^)/

聞くところによると船カワハギに通ずるある誘いも効果的だったとの事♪

昨晩のフグ三昧の食卓はさぞかし盛り上がったのではないでしょうか^^

繊細なアタリを次々に捉えて仕獲められた数々のナイスフィッシュおめでとうございます(^^)/

下の掛け針はもちろんですが、説明書通りの上小針に良型がヒット!!するシーンも(*^^)v

オーナー針:カットウ仕掛けは必携ですね。

もどかしさもありつつ、ゲーム性の高いカットウフグシーンが面白い!!

ご予約・お問い合わせはSTAYGOLDさんまで。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

0701


2021年2月13日 (土)

良型メバル登場 (釣果情報)2021-02-13 AM11:04

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店周辺にてメバリングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

前回と違ってほとんどハシャいでなかったものの、

カウントを取りつつ、タナを刻んで中層を探っていき・・・

_20210213_064204

見事な25cmのナイスフィッシュ!!を引き出されておられました(^^)/

しかしながら後が続かず、メバルはもう一匹追加の2匹。

思うように流れてくれない中で今度は底を中心に探ってみるとやはりガシラ5安打!!とコンスタントに遊んでくれた模様♪

相変わらず安定してますね^^

ボリュームのあるチャート系ワームを使うと気持ち良いアタリを出してくれました。とのコメントも。

数もサイズも期待できるようになりましたが渋い時はガシラで楽しむのもアリですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa61_2

2021_2


チヌパワー日本海で年なし出現!! (釣果情報)2021-02-13 AM06:05

おはようございます、スタッフ川田です^^

盛り上がりを見せ始めている乗っ込みチヌを狙ってフカセ釣りを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回も激流に潜むマッスルチヌを見事攻略!!

_20210212_092522

惜しくも50cmに届かなかった前回のリベンジとなる年なし2枚を筆頭にどれもこれも良型を5打数5安打(^^)/

激流に乗ってロッドをこれでもかと絞り込んでいくスタミナ満載の年なしチヌとの攻防はたまりませんね♪とのコメントも。

私なら年なし1枚でそっと竿を仕舞いそうになりますが

_20210122_103451

思わず撒く手を緩めたくなるような川のように流れる中でもチヌパワー日本海をきっちり撒ききり、チヌを集め、

ここぞという時には一点集中の的確なマキエワークで仕掛けが馴染むやいなやすぐさまウキが消し込んでいき・・・

_20210212_092522_2

次々に仕獲られたナイスフィッシュおめでとうございます(*^^)v

年なしクラスも見られるようになったフカセシーンがこれから益々楽しめそうですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021


2021年2月12日 (金)

プラグの用意もお忘れなく。 (check)|(釣果情報)2021-02-12 PM01:16

こんにちは、スタッフ川田です^^

私が目的地までさまよいながら10km以上歩いて少々痛みが出始めていた頃・・・当店周辺同様に盛り上がりを見せている淡路島メバルを楽しまれたお客様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

相変わらず、

_20210204_064552

プロトラスト:ジャコミノー炸裂しているようで

1612444217602

22cmを頭にナイスフィッシュ9安打(^^)/

数秒サッとダシにくぐらせて・・・甘くてぷりぷりなしゃぶしゃぶが食べたくてついつい連日通ってしまいます。とのコメントも。

至る所からバシャッ!!っとメバルのハシャぐ音しか聞こえないポイントからプラグオンリーでこの釣果はお見事です♪

そんなプラッキングが気になる所ですが、

もちろん、ワームでも↓↓

1612571055979_2

ファットなボディで浮遊感を演出しつつ、巻き抵抗を感じやすい

_20210212_092437

ジャッカル:アミアミが活躍している模様(^^)/

お二人で

1612571052772

”メバル22cm”を頭にガシラ混じりでいただく分だけホクホクの15キープ(^^)/

半分以上はリリースしました。との事で軽量ジグヘッドと相性の良いアミアミを駆使してライトゲームを満喫されたようですね♪

数々のナイスフィッシュおめでとうございます(*^^)v

また、最近は当店周辺でもハシャいでいるのをよく耳にしておりますが

1612919419656

淡路島各地でも常夜灯周りで暴れ回っています。とのコメントとともにライトタックルで仕獲められた縦横無尽に走り回るナイスフィッシュ(^^)/

フックが伸びてプンッとならないよう、ジグヘッドを太軸のものに替えつつ、タモを用意されていたので難なくキャッチ。

大物が掛かる事が多くなるこれからの時期は

_20210212_092451

ランガンアームシリーズ等の

ランディングツールも必携です。

メバル&ガシラに加えてシーバスも狙えるライトゲームが面白そうですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

※各自でゴミは持ち帰るようご協力お願いします。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021


2021年2月11日 (木)

安定のぺケリング (釣果情報)2021-02-11 AM04:59

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が橋を渡って

Dsc_4688

ハヤブサ:メバクルーでメバルを楽しんでいた頃・・・

(詳細は後日更新致します。)

当店周辺にてメバリングを楽しまれていた常連様方より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

潮止まりの時間帯はリリース多数!!ガシラ祭りだったとの事ですが、ひとたび潮が走り始めると↓↓

_20210211_042609

ベイトフィネスタックルを駆使して21cmのメバルがお出迎え(^^)/

ワームは信頼と実績のぺケリング。

それからも15cm前後のアベレージサイズをコンスタントに仕獲めていかれる中で

_20210211_042556

20cmを追加♪ヽ(^。^)ノ

さらにさらに、写真こそありませんがお連れ様に同サイズがヒットした後には・・・

前回のケーソンメバリングでライトゲームにハマってしまったお客様に

ロッドが綺麗な弧を描くBIGバイト!!

1612982041185

フルロックでこれでもかと締めこまれて仕獲められたのは惚れ惚れする体つきをした26cmの良型メバル(^^)/

ライトゲーム2回目ながらも強烈な突っ込みに対してもきっちり対応されての見事なBIGフィッシュおめでとうございます♪

3名ともタナを共有されつつ、順調にアタリを捉えていく中で

20cm超は

1612982044607

三人で5安打(^^)/

ガシラはからあげ分だけキープされての最終的にメバル・ガシラ合わせて

1612982048316

リリース分も合わせると3人で60匹程でしょうか。とのコメントも。

当店周辺の根魚が要チェックですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021


2021年2月10日 (水)

ダイワ新製品 (商品情報)2021-02-10 PM01:58

44444 こんにちは、スタッフ藤田です。

ダイワから2021年の新製品が入荷しました!

21エメラルダスAIR

Main_2

入荷したのはこの3モデル

・21エメラルダスAIR LT2500-XH

・21エメラルダスAIR LT2500-DH

こちらの商品は新製品キャンペーン対象商品ですので

ポイント10倍でご購入頂けちゃいます!

2832a35fa8f0d5908b13243bb554bd957_4

0701


2021年2月 9日 (火)

アングラーズチャンネル更新 (check)2021-02-09 PM06:58

アングラーズチャンネルが更新されました!


YouTube: 【後編】イマカツに潜入してみた~IMAKATSU SECRET BASE 2021~

新商品目白押しだった前回に続き、今回は更に内容の濃くなった後編です!

前回同様の新製品紹介は勿論の事、ラストは開発中のルアーも少しだけ公開してます!

イマカツ潜入シリーズの完結編!是非ご覧下さい!!

45339aef3be76100e887471c3678baa6102

2021_2


2021年2月 8日 (月)

本荘ケーソンメバル爆裂!! (釣果情報)2021-02-08 AM10:31

おはようございます、スタッフ川田です^^

昨日、常連様が

Dscpdc_0002_burst20210207070234478_

なにやら重そうなクーラーを持って来店♪

気になるクーラーの中には・・・

Dsc_4662

メバルどっさり^_^;

あまりの袋の重量感に

Dsc_4663

数えてみると27cmを頭に33匹のメバルが入ってましたΣ(゚Д゚)!!

しかもその中の半分が20cmクラスと型も揃っておりますね♪

時折掛かってくるガシラはすべてリリースされたそうですが、

1612651715505

フィッシュラボ:リヴァーチ1.6

1612651713121

月下美人極みシリーズを駆使して良型メバルが次々に(^^)/

色々とローテーションしていかれる中でカラーはピンク系への反応が強かった模様です。

もちろん、ジグヘッドの重さも重要。軽いジグヘッドでタナを刻んでいかないとショートバイト多だったとの事。

さらにさらに、メバルとは別腹で楽しまれたこの日のシーバスは

1612651718941

キュウリ(DR:LCコノシロ)に夢中でアタリ多数!!

サイズは50cm台が多かったそうですが、群れでひとつのミノーを奪い合うハイシーズンさながらのシーンも丸見えで最高でした♪とのコメントも。

DRのあるアクションがハマり、メバル同様、次々に仕獲られていったナイスフィッシュに脱帽です(>_<)!!

シーバス専門で渡っても楽しめそうですね♪

一方・・・ライトゲーム初チャレンジのお客様もコツを掴まれてからは尻上がりに調子を上げいき↓↓

1612651724004

24cmの良型メバル!!が出現♪

さらには

1612651721524

本職のシーバスもミノーで次々に(^^)/

1612651726606

ライトゲームミノーゲームを堪能されての数々のナイスフィッシュおめでとうございます(*^^)v

気温とは裏腹に本荘ケーソンの夜がアツすぎる^_^;

私もハッと気が付けば渡ってしまいそうです。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

45339aef3be76100e887471c3678baa61_2

0701


« 2021年1月 | TOPページ | 2021年3月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード