二見周辺エリア情報

« 2021年3月 | TOPページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月11日 (日)

速報!!本荘ケーソンアジング開幕 (釣果情報)2021-04-11 AM08:02

おはようございます、スタッフ川田です^^

本荘ケーソンへと渡られた常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回は通し釣りでの本荘ケーソン。

当初はメバル狙いで渡られたそうですが・・・

こまめに移動しながらメバルをポロポロと拾っていく中で

真っ暗なとあるポイントから↓↓

_20210411_072931

”23cmのアジ”の歓迎が♪

このサイズが回っているとあってはこの一匹以降はアジ狙いに絞り↓↓

表層から次々に!!

_20210411_072948

~23cmを頭に20cm前後がアベレージと良型揃いで22安打(^^)/

ワームはあれやこれやとローテーションしましたが、

_20210411_073141

ぺケリング2”のこの2種類(ノレソレネオングローチャートシルバーフレーク)が安定のバイト数でした。とのコメントも^^

思わぬアジの回遊にケーソンアジングを存分に堪能されたようですね♪

渡られる際はメバルはもちろん、アジ狙いも要チェック!!

K様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151_2

Photo_4


デイチニングでまさかの (釣果情報)2021-04-11 AM05:19

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺のナイトゲームが気になるところですが、日中にのんびり楽しまれた常連T様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

チニングを楽しまれる中で

当店マイスターも溺愛するこのワーム


YouTube: 今すぐ始めるべき、超絶手軽に河口であらゆる魚を釣る方法

Dsc_0109_2

クレイジーフラッパーが突然ひったくられたようで

その正体は・・・

なんと!!

_20210411_031840_2

38cmのBIGロック(^^)/

_20210411_031827_2

お子様もクレイジーフラッパーをバックリいった初めて見る大きなタケノコメバル興味津々^^

メバルを狙っていると何者かにがいに突っ込まれて・・・というお話しが頻繁に聞こえるようになりましたが、当店周辺のBIGロック狙いも面白そうですね♪

T様、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151

※春の大感謝祭も本日までとなっておりますので春の釣りの準備はお得なこの機会に是非。

Photo_2


2021年4月10日 (土)

キビレ登場!! (釣果情報)2021-04-10 PM05:29

 こんばんは、スタッフ川田です^^

最近は当店周辺のチニングに夢中になっておられる常連S様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。 

前回は裏本命のマゴチをGET♪

そして今回は↓↓

なかなかお目に掛かれない

1617837122555

42cm!!のナイスフィッシュが出現(^^)/

アグレッシブながらもなかなかがっつりいってくれないしたたかな良型キビレの駆け引きを堪能され、見事仕獲められたS様。一段階ギアのあがったキビレのタタキっぷりは何度味わってもたまりませんね。とのコメントも。

当店周辺ではメバルだけでなく、チニングシーンも要チェック!!

S様、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151_3

Photo_4

 


カレイ釣果が止まりません^_^; (釣果情報)2021-04-10 AM04:02

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺にてぷらっと投げ釣りを楽しまれた常連S様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

連続安打記録を順調に伸ばしておられるS様、

この日もハッと気が付けばポイントへ・・・

1617837139039_2

慣れた手つきで30cmのナイスフィッシュ(^<^)!!

少々小ぶりですが・・・とご謙遜されておられましたが、良型を確実に仕獲められる様には脱帽です^_^;

さらにさらに、その次の日には↓↓

1617837141752

35cmの良型も登場ですΣ(゚Д゚)!!

エサは太目の本虫切れ目ver

100m以上先のピンのシモリや地形変化を狙い撃って仕獲められた貴重な良型カレイおめでとうございます♪

これだけ安定した釣果を残せるのはより正確なキャストがあってこそですね^^エサ取りも徐々に増えてきているのでこまめなエサ交換も非常に大事になっているとの事。

お財布には優しくありませんが確率を上げる為には本虫をたらふく用意しておく事をお忘れなく。

S様、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151_2

Photo_2


ナナマル出現!! (釣果情報)2021-04-10 AM03:17

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が橋を1つ渡ってサーフを走り回っている頃・・・

常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

Dsc_0097

TWObyTWO:ツートンネクタイシリーズを駆使され・・・

_20210405_033937

貫禄たっぷりなナナマルを筆頭に5打数5安打(^^)/

日ムラこそありますが盛り上がりを見せているタイラバシーンから見事シャローを攻略され、BIGワンを筆頭に引き出されたK様、数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

釣り座にもよりますがそろそろスピニングタックルのご用意もお忘れなく。

K様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151

Photo


2021年4月 9日 (金)

アングラーズチャンネル更新です! 2021-04-09 PM08:36

こんばんは(^^)/ まるは釣具二見店 岸本です。

4月1日解禁になった、明石の船タコ釣り。

まるは釣具赤穂店 ライトニング三和が

船タコ初心者のためにカンタン解説note

動画でご紹介のタックルは、モチロン当店でも揃います!

ご来店お待ちしております。

230e1356b57c234438fdc94345520d15_11


釣果情報 明石方面 淡路島!! (釣果情報)2021-04-09 AM05:18

おはようございます。

スタッフ 梶谷です。

Photo

桜は、ほぼ散ってしましましたが、魚は少しずつ活性が上がってきてるかな。

淡路島では、良型のアジが、ボチボチと釣れています。

1617912169216

1617912174395

1617912179828

アジングでの釣果です。

また、明石方面では、

1617912159933

メバルもそこそこ、釣れていますので、まだ朝夕は、若干寒いですが、

釣りに行ってみてください。

230e1356b57c234438fdc94345520d151

F1088819c3f887c17637c05e51850436102

Photo_2


2021年4月 7日 (水)

チニングでまさかのゲストが登場!! (釣果情報)2021-04-07 AM05:50

おはようございます、スタッフ川田です^^

本日は常連S様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

連日当店周辺のナイトシーンを楽しまれておられるS様。

この日も小魚を飽食しているかと思いきや、

_20210405_033949

それらのパターンでは無反応(一一")

ワームをローテーションしながら反応を探っていき、ナイスフィッシュをきっちりと(^^)/

”まんまるな良型メバル”を引き出される日もあれば、

ぷらっとチニングを楽しまれると・・・

_20210405_034003

なんとスペシャルゲストのマゴチが登場ですΣ(゚Д゚)

お聞きしたところ、昨年もチニング時にも多くのマゴチを仕獲められておられるそうで付き場となる地形変化を完全に把握している模様^^圧倒的な釣行回数の賜物ですね。

美味しそうなナイスフラット(^o^)/羨ましい限りでございます♪

メバリングはもちろん、当店周辺ではチニングもそろそろ・・・

Dsc_0109

このワームが活躍する季節になりましたね。

S様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。


YouTube: 今すぐ始めるべき、超絶手軽に河口であらゆる魚を釣る方法

230e1356b57c234438fdc94345520d151_3

Photo_4


2021年4月 6日 (火)

BIGメバル出現!! (釣果情報)2021-04-06 PM06:12

こんばんは、スタッフ川田です^^

おかっぱりにボートから良型メバルの釣果があちこちから聞こえておりますが、

最近はもっぱらメバルに夢中なチームマグナムキャスト様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

明石周辺へのエントリーにて↓↓

ある朝にビームスティック2.2(鮭フレーク)をバックリいった

1617503556244_2

”29cmのBIGメバル”が登場です!!

やりとりが難しいシチュエーションではありますがそれでも暴れまくるこのサイズをお構いなしに水面滑走させて仕獲められたBIGメバルに驚きを隠せません^_^;

しかもしかも、他の2匹も22・3cmクラスと良型揃いで楽しまれた模様(^o^)/

BIGフィッシュ狙いにはビームスティック(鮭フレーク)をお忘れなく。※ちなみに私はそぼろ派。

マグナムキャスト様、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151

Photo_2


タネトン出現!! (釣果情報)2021-04-06 AM11:30

こんにちは、スタッフ川田です^^

少し落ち着いてはきたものの、今シーズン好釣っぷりを見せているビンチョウを狙って釣行された常連A様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

周りで10kg前後のアベレージサイズがあがり始め、

時合いへと突入した中で

A様にも一際走るBIGフィッシュヒット!!

_20210331_164652

昨シーズンのキハダマグロに続き、

”26kgのタネトン”を見事仕獲められたA様(*^^)v

あえてヒットレンジをズラして狙い撃った大型ビンチョウおめでとうございます♪

ヒットジグはランス300g

ビンチョウジギングがまだまだ楽しめそうですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d151_2

Photo_3


« 2021年3月 | TOPページ | 2021年5月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
播州姫路釣遊記 二見周辺エリア情報 みんなのMY HOME まるは釣具明石店 阪神発 おさかな日記 アングラーズ本店 森小路店発 大阪釣りブログ 淡路島釣果情報 泉南パラダイス 大和釣り日記

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード

おすすめブログ