二見周辺エリア情報

« 2021年9月 | TOPページ | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月10日 (日)

本荘ケーソンのナイトシーンがアツい (釣果情報)2021-10-10 AM06:55

おはようございます、スタッフ川田です^^

くさべ渡船さんで本荘ケーソンへと渡られた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日のアジはジャッカル:ペケペケの微波動に加えて・・・

1633752723429

0.3インチ小さくする事でショートバイトに対応。あれよあれよと言う間にリリース多数!!合わせて計80安打キープ分でもこれまたてんこ盛りのこの釣果^_^;

こまめなジグヘッドの調整もポイントでしたね。とのコメントも。

テクニカルなアジを見事攻略され、仕獲められた数々のナイスフィッシュおめでとうございます(*^^)v

さらにさらに、エギングでは↓↓

1633752733613_2

お猿×ベイトタックルを駆使してナイススクイッドが次々に(^^)/

うろちょろするイワシを意識しながら中層をメインに釣りを展開。

広範囲を探っていく中で

1633752729739

とあるピンアタリが集中!!

スレてくれば

1633752725457_2

カラーをローテーションしつつ、アタリを継続(^^)/

1633752731658_2

イワシを積極的に狙っている個体は3.5号でも夢中になって抱いてきますね。と常連様。

時にはサイトでエギへの猛チェイスを楽しみながら、胴長では12.3cmがメインと小ぶりなサイズが多かったですが・・・^_^;とご謙遜されながらも

↓↓

1633752721060_2

胴長16cmを頭に15安打!!とアジに続いての素晴らしい釣果にはさすがの一言♪

アジにイカと本荘ケーソンの夜が面白そうですね^^

キスにアナゴとエサ釣りもオススメ。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Photo_4


2021年10月 9日 (土)

ソルトクランクで当店名物登場!! (釣果情報)2021-10-09 PM06:57

こんばんは、スタッフ川田です^^

当店周辺の夜はクランクゲームがアツい!!

夜な夜なクランクを巻かれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

朝は日替わりで様々なイワシに夢中なシーバスですが、

1633370790747

夜はクランク思わずバックリいった^_^;

1633370788275

ナイスフィッシュ(^^)/

最近は夜の巡回が出来ずに行方知らずでしたが、朝にあれだけハシャいでどこに行くかと思っていたら意外なポイントにたまっているんですね。

イワシを飽食して強いシーバス。これをムニエルにするとまた美味しいんです♪とのコメントも。

シーバスと戯れた後には反応なく、ポイント移動。

水深に合わせてクランクも変更しつつ、

1633370796840

今度は当店周辺名物のナイスロックがお出迎え(*^^)v

ガシラマンションだったエリアに新たな住人が♪

からの

1633370793288

マルチヒット(^o^)/

驚くほど繊細なアタリも多いこの魚。ただでさえ、際々を攻める上にファーストランも強烈なのでんっ??と思った時には潜られているので要注意。

今年も登場するであろう驚愕のBIGロックの釣果も楽しみにしております。

この週末もソルトクランクが楽しめそうですね。

ご協力ありがとうございました。

Photo_3


再入荷致しました。 (商品情報)2021-10-09 PM12:24

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店では完売御礼となっていた

Dsc_5675

Gコントロール28×アングラーズオリジナルカラーですが、

_20211009_120044

再入荷致しました。

G_2

この機会にぜひよろしくお願いします^^

Photo_11

 


キャスティングゲームが面白い (釣果情報)2021-10-09 AM06:05

おはようございます、スタッフ川田です^^

ぷらっとキャスティングゲームを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

イワシ玉を求めてうろちょろと・・・

1633337261564

黒い塊を見つければその周りには青物がバッチリ付いて狙っています。

トップで炸裂も面白いですが、真っ赤な反応の一番濃いタナにルアーを合わせてプラグやジグをコツコツ・・・ドンッ!!っと次々にヒットする青物達(^^)/

ハマチクラスといえど侮れない走りっぷりで楽しませてくれます♪

足が速いイワシを追いかけながら

1633337258603

元気いっぱいなナイスブルーをどんどん追加していく中であえて底を狙ってみると↓↓

1633376157128

エサをバクバク食べてグッドコンディションのBIGブルーまで登場ですΣ(゚Д゚)

今シーズンは高アベレージで楽しめておりますが、中にはこのクラスも混じっていますので※要注意。

結局、この日はキャスティングオンリーでブリにメジロ混じりで計28安打と大暴れ^_^;

ジギングはもちろんですが、キャスティングの青物も気になるところですね。

ご協力ありがとうございました。

Photo_2


村由丸さんジギング便 (釣果情報)2021-10-09 AM02:58

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が

_20211009_024006

朝からおひつでおかわりしていた頃・・・

村由丸さんでジギングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

世間を騒がせている

1633336691170

サバフグの鈴鳴り猛攻を受けながらも

1633336688271

あるアクションがハマって次々にスイッチを入れながら”ハマチの数釣り”満喫された模様です(^^)/

XGは必須ですね。とのコメントも。

今回のヒットジグはスムースリアクター鏡牙セミロング

ハマチの数釣りかと思いきや、

船中

1633419832136

ブリ2本とそろそろ大型狙いが面白い季節になってきましたね(^^)/

ジギングはもちろんですが、竿が一気に海中へ突き刺さるビッグベイト呑ませも要チェック!!

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Photo


2021年10月 8日 (金)

アングラーズチャンネル更新! 2021-10-08 PM06:22

こんばんは。

二見店 金川です。

アングラーズチャンネル更新されましたsign03

【絶品高級魚をお手軽に!】カワハギ釣りはじめてみませんか?

魚類全般が美味しくなる秋~冬のタイミング その中で「一番美味しいかも・・・」と評判の“カワハ

ギ” 意外とカンタンにはじめられますよ!

Photo_7


♪ 家島 エギング 釣行 ♪ (釣果情報)2021-10-08 AM06:54

こんにちは、スタッフ梶谷です。

Photo_2

先日、家島に、エギングに行ってきました。

中々、渋い状況でしたが、何とか

3

皆さん、アオリを釣り上げていましたよ!

1

釣れない時合の時は、ルアーで、こんな魚も釣れてます。

2_2

色々、楽しめて面白い釣行でした。

今回は、那波渡船さんにお世話になりました!

Photo_7


2021年10月 7日 (木)

♪ 入荷情報 入門ロッド ♪ 2021-10-07 AM11:22

こんにちは、スタッフ梶谷です。

Photo_6

手軽にソルトルアーライトゲームを楽しめるロッド

プライムゲーム LG 7.3 7.6 入荷しました。

アジング・メバリングの入門ロッドに最適。

Dsc02527

これから、アジングやメバリングを始めようと思っている方の

入門ロッドです。

Photo_7


2021年10月 5日 (火)

太刀魚ジギングドラゴン登場!! (釣果情報)2021-10-05 AM05:48

おはようございます、スタッフ川田です^^

船太刀魚ジギングを楽しまれた常連様方より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回のメインロッドは

_20211005_044908

フルセイルシーフFT-S643

フルソリッドモデルも楽しいですが、ヘリカルコア×ヘリカルXカーボン採用でトルクフルなこのモデルは

1633289608020

”ドラゴン”楽々シャットアウト!!

主要gの操作性に加えてジグを跳ばし過ぎないティップも良い仕事をしてくれました。とのコメントも。

単色PEでサバフグの猛攻を極力かわしつつ、幾多のトラップをくぐり抜けて仕獲められたナイスサーベルおめでとうございます(*^^)v

※当日は西海丸さんでもなかなかお目にかかれないBIGサイズを仕獲められております。

一発大物狙いもアリ!?価値ある一本を求めて皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか^^

ご協力ありがとうございました。

Photo


2021年10月 4日 (月)

エギング好調です。 (釣果情報)2021-10-04 AM05:01

おはようございます、スタッフ川田です^^

チニング・ロックフィッシュに続いて、エギングまでベイトフィネスロッド1本で嗜まれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

「ちょっとシャクってきますわ」と

当店でお買い物をしていただいた後にちょびっと寄り道された常連様。

イワシの動きを確認後、明暗部へ流し込んだ一投目にさっそくイカパンチを受けると、コースを変えた2投目で・・・

1633255563421

今度はがっつり持っていってくれたさすがの”ナイススクイッド”(^^)/

日中だとアベレージが下がる傾向にありますが、

_20211004_040309

夜だとひと回り大きなサイズが楽しませくれますね。とのコメントも(*^^)v

フィネスロッドならではのダイレクトに伝わる手応えはやみつきに。この数十分後にはマルサのさしみしょうゆとの相性抜群♪新鮮なお造りになっていたのは言うまでもありません^^

朝・昼・夜と一日中狙える当店周辺のエギングシーンをぜひ楽しんでみてくださいね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Photo_2


« 2021年9月 | TOPページ | 2021年11月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード