二見周辺エリア情報

« 2022年4月 | TOPページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月21日 (土)

アングラーズチャンネル更新 (釣果情報)2022-05-21 AM04:22

おはようございます、

店長岸本ですhappy01

今回のアングラーズチャンネルは・・・


YouTube: 【DRTクルーに直接聞く!】-実釣編-バサロアクションって何?

今まで届かなかったあのバスへアプローチするバサロアクション。

このアクションを習得してデカバスをGETしちゃいましょうgood

Photo_8_4


チニング絶好釣^^※良型キビレにあのお化けまで!! (釣果情報)2022-05-21 AM03:19

おはようございます、スタッフ川田です^^

涼しい夜はナイトソルトゲームがオススメ。

当店周辺にてチニングに勤しんでおられる常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ランガンスタイルから一変。

この潮ならここに回遊してくるはず。との読み通り、回遊待ちにて↓↓

1652561704514

地形変化を丁寧に探って仕獲められたナイスブリーム(^^)/

最近はズルズルからの跳ね上げが好反応♪

さらにさらに、一匹目からほどなくして

1652561698700

サイズUPとなる40cmオーバーまで出現ですΣ(゚Д゚)

激流とも相まってさらにギアが上がった40cmUP強烈なタタキっぷり・・・想像しただけでワクワクしてきますね^^

そして、この日はキビレだけでなく、

裏本命であるこの魚

1652561701953

”お化けマゴチ”まで出現!!ともうなにがなにやら^_^;

あったかくなってきた際のチニングではまれに掛かってくるそうですが、底の地形をバッチリ把握されているとともに正確無比なキャストあっての釣果ですね(^^)/キビレに負けず劣らずの暴れっぷりを見せてくれる上に釣れたらBIGサイズ確定!!と激アツな当店周辺。

これは専門に狙っても面白そう♪

当店では

Dsc_7714

チニングコーナーも絶賛展開中^^

この週末はぜひチニングを楽しんでみてくださいね。

ご協力ありがとうございました。

※アングラーズフォトコンテスト

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

チヌ部門へのエントリーお待ちしております。

Photo_8


2022年5月20日 (金)

二見周辺釣果情報(^^♪ 2022-05-20 PM09:41

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

5/20・お客様よりショア青物釣果を見せていただきました~note

あの二見激戦区のショアから、、

Cimg6765_small

イイサイズが釣れているううううーーーーー

数投で釣れたみたいです。羨ましいぃhappy02

サワラ&鰤クラスも走っているので再度タックル・リーダーのご確認を!

お疲れの所ありがとうございました。次回もお願いします!

Cimg6773_small

Cimg6778_small

スラッシュ/スムースライナーのリアルカラーお試しあれ!

今回も撃投シリーズのあのカラーshine注文しましたので暫くお待ちください。


二見周辺釣果情報(^^♪ 2022-05-20 PM04:12

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

二見のタコ食べたい。。

5/20・仕事前に一振りだけ波止タコ狙ってきました~note

【狙い方のおさらい】キャストして底をズルズル~note確かこんな感じですねぇ

Cimg6754_small_2

Cimg6755_small_2

Cimg6748_small

Cimg6750_small
どおおおおおおおん~目測600gのタコ!

を、お隣の方が釣られておりました。。羨ましいぃーーーhappy02

更にお隣のお隣では、落とし込みでロッドぶち曲げていました。

ラインブレイクしていましたが何が釣れてたんですか?とお尋ねすると

「でかいカンダイfish」との事!見てて楽しいファイトでした

更にサビキをされていた方はスズメダイを連発で釣られてたりと

二見の海は魚影濃いですね!タコ釣りにもタモお持ちの方が安心でーすcatface

Cimg6759_small

Cimg6744_small

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


2022年5月19日 (木)

二見周辺釣果情報~(^^♪ 2022-05-19 PM06:48

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

17日はキス釣りに!キス&テンコチ48匹。。サイズは小さいww

18日はあの激戦区の二見ショア青物狙いに!サワラ~サワラ~note

既に激戦区ですねーーーwww 場所はお答えできませんのでご了承ください。

(当日はあの激戦区で何故か?その場所だけ!人混みしていない所ありました、、不思議。。)

地元ではハシリの時期なので強めのシーバスタックルで行けるっしょ!

で、毎年ラインぶち切られて痛い目にあっているので、、crying

いきなり秋の本番タックルで!しかも二見の青物は未知..

Cimg6727_small

Cimg6722_small

Cimg6721_small

アラッ!可愛いぃ~note 青物50㎝ちょいですが

美味しそうじゃないですかーーー!速攻で血抜き処理しましたshine

ここから普通は2投目を投げるんでしょうが…投げず。。

氷なし!クーラーなし!ナイロン袋のみ!鮮度良く持って帰りたいので

そそくさと二見店に寄って確保して帰宅しました。catface

サワラと呼べるサイズを釣りたい。。

Cimg6738_small

①切り身にしたらボールに塩水を作り(水1Lに対し塩35g/比率の目安)

15分程浸して臭み抜き完了②ザルに移して水分切ったら(水で洗わない)

そのまま冷蔵庫で冷やす。塩焼きか、、煮つけ用に!お頭も兜割りに

美味しそうに捌けましたーーー!happy02


急遽な入荷情報~(^^♪ 2022-05-19 PM06:37

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

以前、紹介したあのジグが即完売していましたが、5/19に

ピンクグローのみ再入荷しました!並べると目がチカチカするぅsign04

Img_2594

お探しの方、、よろしくお願いしまあああああああああす!!!catface


スタッフ釣果情報~(^^♪ 2022-05-19 PM04:58

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

5月中頃から、そろそろ手軽にキス釣りが楽しめる筈!?

5/17・ちょい投げ行ってきました。

Cimg6660_small

Cimg6667_small

Cimg6654_small

Cimg6664_small

Cimg6661_small

Cimg6673_small

Cimg6682_small

Cimg6684_small

引っ切り無しにアタリはある!サイズ小さい。。down

ポイント移動しようか?と悩みますが暑くて昼過ぎに終了sign04

キープ分はピンギス&テンコチが48匹でフィニッシュ!

(当然、1人分の釣果です)

Cimg6690_small

Cimg6692_small

キス&テンコチの小さいサイズは、開きにすると面倒なので

頭を落して包丁で内臓をチョイチョイと出す方法が楽チン~note

ヌルヌルするテンコチは新聞紙で拭いてやるとヌメリ取れます。

キスもテンコチも中骨そのままで天ぷらに!

Cimg6695_small

小さくても48匹は山盛になりますねぇ。。岩塩で食べるとshine

うまあああああああーーー!

次回は背開きした20㎝サイズの天ぷらを食べたい。。

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


ジギングをご堪能♪ (釣果情報)2022-05-19 AM03:52

おはようございます、スタッフ川田です^^

オフショアシーンを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

タイラバを巻いていると、単発ながらボイルがチラホラ。鳴門沖に沼島沖同様、キャスティングも気になる青物ですが、この日は反応もイマイチとご機嫌ナナメ^_^;

長時間なかなか口を使わせられない中、え船長のヒラメキでとあるメソッドを発動させると・・・

いきなりイワシが浮いてきたと思ったら、

1652605011964

あっという間に5打数5安打!!と怒涛のラッシュでキャッチされた青物達(^^)/

イワシの動きを変えてあげる事で見事スイッチを入れて仕留められた数々のナイスブルーおめでとうございます♪

ムラこそあるものの、ジギングシーンが面白そうですね♪

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


2022年5月18日 (水)

牙族を巻いて攻略!! (釣果情報)2022-05-18 AM03:57

おはようございます、スタッフ川田です^^

オフショアシーンをご堪能された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回のターゲットはルアー館スタッフ斧も釣っていたあの魚。

とある潮のタイミングできっちり狙いの筋を捉えた船長。

シャクってはフッとなる率がどうしても高くなるので

_20220518_031605

女性や初めてのアングラ―でも巻いて追わせてキャッチ率大幅UP♪

シャウト:ブレードショーテルを駆使して船長の指示ダナを巻いていると・・・

ガガッ!!

1652589374293

”94cmのサワラ”見事仕獲められておられますΣ(゚Д゚)

体高のあるこのクラスにがいにタタかれたら、ドキッとしてしまうところではございますが、一切主導権を渡さずに海面まで巻き切った釣りガール様(^^)/

思わず炙りたくなるナイスフィッシュおめでとうございます♪

さらにさらに、最近は絶賛巡回中のショア周りでもイワシの姿がチラホラと。

フィッシュイーター達のお食事内容も変わってきているようで、

リーズナブルかつ、底取りしやすく、なおかつ高実績

_20220518_032135

スムースリアクターの基本通りのワンピッチで↓↓

1652589371449

キャッチした元気いっぱいなクオリティーフィッシュ\(^o^)/

これまたグッドコンディションの青物も登場です♪

巻いて良し。

シャクって良し。

サワラに青物と明石沖のジギングシーンが盛り上がってきましたね^^

船釣りを楽しまれる際はジグの用意をお忘れなく。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


2022年5月17日 (火)

アングラーズチャンネル更新! 2022-05-17 AM04:25

おはようございます(^^)/ 店長 岸本です。

アングラーズチャンネルが更新されました!


YouTube: 【船タコ】ついに解禁!今年は豊漁!?

今回は 明石の海連丸さんに乗船してのタコ釣りです!

開始早々に続々釣れ出すタコ・タコ・タコ!

タイトル通り今年は豊漁なのでしょうか!?

蛸墨族のオリジナルカラーについての解説もあります!

是非ご覧ください!

   お買い得キャンペーン中です!

00876af1f2c0509abb8128e8256368d0

  大物狙いの前に是非ご参加ください!

2022

 ↓ 釣果情報・入荷情報はコチラをチェック! ↓

Photo_8


« 2022年4月 | TOPページ | 2022年6月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード