こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。
10/12ブログでもご紹介しましたが、、
お客様より「青物3本釣れました」と聞いてしまうと行きたくなるぅ
10/13ショア青物行ってきました。
72㎝・65㎝・45㎝のこんな感じで青物3本~嬉しい
【釣り人あるある】
並べた釣果を友達に送ると、、「どこで買ったん?」と言われる。。
「買ってませーーーん!」ww
ヘビーミノーはピンテールEZ!メタルジグは撃投ピンクグロー。。
ショア青物するには外せないルアーです!(個人差あり)
本日のロッドはショアジギ962MH使用
既に持っているので買い替え悩みますが只今オススメショアロッド!
スラッシュ/コーストシーフシリーズ
(ヘリカルXカーボン仕様で魚を掛けてからの浮き上がりが早い)
よろしくお願いしまあああああああああああす!
帰ってから魚を捌くのに台所が大変な事に。。
10/14は
青物45㎝と、、13日よりデカい青物掛けましたよ
こんばんは!
まるは釣具二見店です!
本日のアングラーズチャンネルは...
今季好調のアオリイカ、型と数を釣りたいならナイトティップランで間違いなし!
終わらない大加戸大師匠の船イカ釣り“ナイトティップラン実釣編”
ティップランは夜でも釣れる、いや夜の方が釣れる!?
今回も、ぜひともご覧頂きたい内容となっております!!
おはようございます、スタッフ川田です^^
サヨリを求めて当店周辺をウロチョロされた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
私も出勤前に探していているものの、ポイントは日替わりで見つけるのに苦労しますが、
ひとたび群れを見つければ・・・
沖のザワザワに対して、早巻きでサヨリを散らしてからのピタッ→ゴンッ!!
クー190をがっつりいった”ナイスフィッシュ”が登場です(^^)/
サヨリ用ロングミノーだと飛距離が・・・クーだと飛距離も申し分なし!!なので沖のボイルも狙い撃てますし、サイズ感もバッチリです♪
気難しいサヨリに夢中なシーバスを皆さまもぜひ狙ってみてくださいね。
ご協力ありがとうございました。
サヨリに夢中なBIGフィッシュでフォトコンテストへのエントリーもどしどしお待ちしております。
おはようございます、スタッフ川田です^^
私が人混みに酔っていた頃・・・当店周辺でも盛り上がりをみせているソルトクランクですが、淡路島からも続々と釣果の便りが届いていますのでご紹介致します♪
東西南北走り回って開拓されておられる常連様^^
今回は↓↓
とある石畳にエントリー。
平行に探りつつ、当てては浮上させてを繰り返していると・・・足元から突然ひったくっていった”ナイスロック”(^^)/
元気いっぱいなタケノコメバルがたまらず飛びついてきたようですね^^
さすが根魚パラダイスな淡路島♪
また、根魚だけでなく、チヌも気になるところ\(^o^)/
これからが本番の
ソルトクランクシーン。
皆様もぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか??
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止