おはようございます(^^)/ 岸本です。
当地、今のシーズンならではでしょうか?
「タコ釣りも出来て青物釣りも出来るロッド有る?」
というご要望が最近多いです。
ご経験者であれば、それならショアジグロッドじゃん!
と仰るところですね!
最近主流になりつつある タコエギング が軽快に楽しめて
大物とのファイトにも主導権を譲らないショアジグロッドが
SLASHからリリースされています!
是非店頭でご覧ください!
タコエギングは、今年も大ヒットの
を、お忘れなく!
おはようございます(^^)/ 岸本です。
当地、今のシーズンならではでしょうか?
「タコ釣りも出来て青物釣りも出来るロッド有る?」
というご要望が最近多いです。
ご経験者であれば、それならショアジグロッドじゃん!
と仰るところですね!
最近主流になりつつある タコエギング が軽快に楽しめて
大物とのファイトにも主導権を譲らないショアジグロッドが
SLASHからリリースされています!
是非店頭でご覧ください!
タコエギングは、今年も大ヒットの
を、お忘れなく!
こんにちは、スタッフ梶谷です。
ひさぶりに、釣り仲間と日本海にイカ釣りに行ってきました。
前情報によると、かなりの激流らしく、釣りずらいとの事
港に着き、用意をしているだけで、汗が吹き出しベショベショ
17:00出船
40分程、走りポイントに到着!
まだまだ、辺りは明るいですが、
明るいうちから、ポツリ、ポツリと
当店スタッフの川田氏も、良く釣ってました。
集魚灯を点灯してからもイイ感じ? ポツリ、ポツリと
イカ釣り、ベテランの川田氏は、遠目でしたが、良く竿を曲げてました。
爆釣までとは、行きませんでしたが、久しぶりのイカ釣り、楽しい釣りが出来ました
最後に、船頭さんと記念撮影
今回、お世話になったのは、鳥取港(賀露)から出船しています
久幸丸さんでした。
↑ ↑ ↑ クリックしてしてね。
ありがとう 御座いました。
↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ
グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします
秋のフォトコンテスト受付中!ご参加お待ちしております!
シーバス
チヌ
アオリイカ
ブラックバス
こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。
7/22・ショアタコ狙いに!好きな釣りを押し通すぅ
21日前夜に結構な雨降る→22日は強風と、、
キャストすると何しているか分からないですが岸壁狙いなので関係なし
(岸ジギのシーバス狙いも風強くても関係なしww)
強風でもポコポコ釣れました5杯!(1杯は抜き上げ失敗)
最大660g。。まあまあかな? 塩ゆで、、うまあぁあーーー♪
又、インスタグラムにもタコ動画配信しておりますのでコチラも
チラッとご覧いただければ嬉しいです。
(追伸)ファミリー・初心者の方も波止タコは手軽に!簡単に!狙えます。
サビキ・ちょい投げの合間に足元にタコエギを底まで落としてボトムで
チョンチョン~♪して急に重くなったら、(ほぼ)タコ確定なのでお試しあれ
おはようございます、スタッフ川田です^^
ナイトソルトシーンを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
今回はテトラ際からロックを狙っていると・・・
ズルズル・・・から引っかかるところでピタッと止めて
ガガッ!!
見覚えのあるアタリから相変わらずの良型キビレが登場!!に加えて↓↓
これまた
ナイスブリーム(*^^)v
良型チヌのお姿も!!
日中のフカセはエサ取りまみれでなかなか難しい状況ですが、ナイトなら海藻が消えたテトラ際をズルズル・・・していると根魚だけでなく、チヌも潜んでいるようですね。
流れや地形変化はもちろん、テトラ際も要チェック!!
ご協力ありがとうございました。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止