二見周辺エリア情報

アコウ絶好調! 2022-06-28 AM07:58

おはようございます。

二見店 金川です。

今季初のアコウをやっと釣りあげましたsign01

それも特大サイズhappy01

46cm 1.5kg

16333829928517_medium

体高があり極太でした。

16333829297990_medium

今回は、白浜店の山本君と池田君の釣行にお邪魔し

しかも、運よく僕のワームに喰ら付いてくれた

ワームが今回一緒に釣行している池田君監修の

オリジナルカラーのクレイジーフラッパーsign03

このワームやっぱり釣れますsign01

チニングで実績を上げているこのワームは

アコウ・タケノコメバル・ガシラなど釣れる魚種は未知数sign03

皆さんも是非使ってみてください。

ただし、匂いは強烈す。

Img_3090_medium_2

今回は、SLASHランディングシャフトも活躍し

夜な夜な釣行したかいがありました(>_<)

魚の方は、5日寝かせて刺身で食べようと思います。←E氏曰く一番美味しい食べ方

アコウシーズンはこれからです。

皆さんも是非チャレンジしてみて下さい。

思わぬ大物に出くわすかもsign02

ご来店お待ちしております。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_2

二見店「夏の大感謝祭開催中」です。

Photo_8_2

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。

シロイカ釣行 (釣果情報)2022-06-27 AM11:32

こんにちは、スタッフ川田です^^

瀬戸内海に太平洋も気になりますが、日本海も気になるところ。

橋を2つ渡った後には山越えて、常連様方のチャーターに誘われて今シーズン初の鳥取シロイカ狙いに行ってきました。

お世話になったのはいつもの北祐丸さんの2便。

すると、一投目から

Dsc_7917

バウンスッテDRでポンポンと2ハイ続けて釣れたものの、そこからアタリがピタッ・・・(-_-)

仕掛けを浮かすと

Dsc_7921

スルメばかりで

Dsc_7919

結局、イージースリム(夜光オンジブラウン)でポツポツ追加していき、シロイカ7ハイ。

今日は撃沈か。と思った4:00過ぎ。

Dsc_7932

急に

Dsc_7922_3

メタルのフォールで

 

Dsc_7928_2

バンバン掛けて楽しまれる常連様もおれば

私は

Dsc_7935

オモリグで底まで落としてチョンっとしてあげるだけですぐさまヒット!!

皆様の竿が次々に曲がるゴールデンタイムに突入!!

周りのカゴが

Dsc_7923

どんどん

Dsc_7926

シロイカで埋め尽くされていくの図

 ここで数稼がないかん。と落としては巻き上げを繰り返し・・・

Dsc_7925_2

さっきまでの4時間がなんやったかと思うほど楽しすぎる^_^;

Dsc_7931

そんなひとときは明るくなるまでの30分ほどでしたが、

Dsc_7938

↑↑今年は後ろにも冷海水を循環させたクーラーを常備してありますので、わざわざ前に持っていく事もありません。

一気に数が稼げておみやげに充分な数を確保。

その中でも

Dsc_7930_2

別格に掛けていた常連様♪

初挑戦ながら脱帽です^_^;(私は結局シロイカ21パイでした。)

徐々に上向いてきていますが、

あえて2便を選択するのもアリ!?

Dsc_7940

ご予約&お問い合わせは北祐丸さんまで。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_3

また行ってきます。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_2

Photo_8_2

雨後はチャンス!! (釣果情報)2022-06-27 AM03:34

おはようございます、スタッフ川田です^^

橋を二つ渡ってヒラスズキを狙ってきました。

雨が足らず、河口が開かなかったものの、

_20220626_080434

サーフでは小ぶりながらもなんとか一本(^^)/

その後の地磯ランガンでは

_20220626_080411

良い感じで白くなっていた磯で

汗だくになりながら・・・

_20220626_080504

ぶっとび君75Sを丸呑みしてくれた

_20220626_080547

70cmUP(^^)/

暴れまくる最高の一本でした♪

今回はなんとか2キャッチでしたが、2ケタ安打も可能な爆発力のあるシーズン。

安全装備と水分補給はしっかりと行ない、皆様もぜひ楽しんでみて下さいね^^

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

Photo_8

バチコンの用意もお忘れなく (釣果情報)2022-06-26 AM03:36

おはようございます、スタッフ川田です^^

わかとり丸さんで楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

釣果がいまひとつの中での出船。

やはり、この時はまだまだ1655787553365

スルメラッシュ\(^o^)/

しかしながら、こういう時こそエギだけでなく、ミノー等のプラグを試してみたりと試行錯誤されながら、存分に力強いジェット噴射をご堪能された模様♪

ただ釣るだけでなく、自由な発想で遊ばれるのはさすがでございます(*^-^*)

ポイントによっては

1655787548325

美味しそうなデカアジ

1655787545709

少々スリムですが、サバも表層にぐっすらおるようで(^o^)/

おみやげ確保にはバチコン仕掛けの用意もお忘れなく^^

そして、荒れる前日にはようやく白イカ40パイ釣果も。

これから上向いてくれれば良いんですが^_^;

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

Photo_8

チヌもデカい!! (釣果情報)2022-06-25 PM06:45

こんばんは、スタッフ川田です^^

チニングナイトを満喫されている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日もさっそく

1655716229850

貫禄たっぷりのナイスブリームがお出迎えΣ(゚Д゚)

1655716227312

春のベストシーズンには全然やった当店周辺。例年なら小型が多くなってくる時期なんですが、急にこのサイズが高活性(^^)/

日中にはフカセ釣りでもぜひ狙ってみてください。

1655716239039

”良型キビレ”も相変わらず\(^o^)/

根掛かり地帯を攻めますので回避性能の高い極力小粒かつスリムなシンカーがオススメですね。とのコメントも。

1655716233858

じきにボロボロにされてしまいますのでストック必須^_^;

ベイトタックルはもちろんですが、

1655716236224

スピニングでも全然OK♪

重量感たっぷりな魚とのテトラ際での攻防はやみつきに!!

1655716221153

デカすぎッ^_^;

ご協力ありがとうございました。

急遽な入荷情報(^^♪ 2022-06-25 PM04:31

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

6/25・メガバスより空海BRING130シリーズ入荷しましたshine

淡路島で一世を風靡したゾングのDNAを受け継いだハイピッチロールアクションは健在!!

より安定した飛距離はもちろん、苦手だった早く泳ぐのもきっちり克服してます。

Img_3117

Img_3114

Img_3115

フローティング&シンキングの2タイプありcatface

(ルアーコーナー/レジ前と並べておりますのでご覧くださいっ♪)

お探しの方、よろしくお願いしまあああああああす!!!

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

二見店「夏の大感謝祭開催中」です(^^)/

墨跡増えてます。 (釣果情報)2022-06-25 PM12:12

こんにちは、スタッフ川田です^^

こんな所にも!?

巡回時にあちこちで墨跡をお見掛けする機会が増えてきましたがそれもそのはず!!

連日シャクって・・・

Dsc_7951

BIGモンゴウと遊ばれている常連様(^^)/

Dsc_7950

右腕に乳酸がたまる重量感たっぷりの1.5kgクラスナイススクイッドも登場!!と日本海の白イカが気になるところではございますが、手軽に楽しめる当店周辺名物のBIGモンゴウもオススメです\(^o^)/

至る所で狙えるので風の予報を見てぜひシャクってみてくださいね。

ご協力ありがとうございました。

チヌフカセも良い感じ (釣果情報)2022-06-25 AM03:49

おはようございます、スタッフ川田です^^

ナイトゲームも良い感じですが、日中にのんびりとチヌフカセを楽しまれた常連様が・・・

1655976830317

いつもより多めのマキエでエサ取りの猛攻をかわしつつ仕留められた本命のナイスフィッシュ(^^)/

水温の上昇とともにエサ取りの小魚もだいぶ増えて、紀州釣りがメインになっていますが、フカセ釣りも要チェックですね。※高比重の配合エサは必須です。

ご協力ありがとうございました。

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_2

Photo_8

アングラーズチャンネル(^^♪ 2022-06-24 PM06:33

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

アングラーズチャンネル更新していますshine

今回は【アユイング】編。。鮎をルアーで釣るsign02

友釣りの難点はアユを活かし続けないといけないところ。

ルアーで気軽にアユ釣りやってみませんか?

こんな釣り方もあったんですねぇ

ライト系タックルでも可能みたいなのでチャレンジしてみてはいかがでしょうかhappy02

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

二見店「夏の大感謝祭開催中」です(^^)/

クレイジーフラッパー躍動!! (釣果情報)2022-06-24 PM06:28

こんばんは、スタッフ川田です^^

チニングナイトに参戦された常連様がまたまた↓↓

1655896138231

クレイジー大好物なナイスブリーム(^^)/

当店周辺でテストを繰り返した超実釣主義のマイスター考案カラー、相変わらず強すぎです^_^;

1655896135011_2

常連様は仕事が早く終わった日にはこのワーム片手にひと振りを楽しんでおられるそうで、

潮に流しつつ、リフト&フォールをメインに

1655896141688

もどかしさゼロの力強いアタリをバンバン掛けてご堪能されているとの事(^^)/

しかも、強烈なタタキに追従してくれるブランクは未だバラシ知らずなんだとかΣ(゚Д゚)

そんな良型キビレはもちろんですが、

1655896144960

最近の巡回時にシーバスの姿もちょくちょく見掛けるようになったと思ったら、チニングでさっそく68cmのナイスフィッシュ(^^)/

キビレにチヌ、根魚にシーバス等々、様々な魚が楽しませてくれる当店周辺のチニングがオススメです♪

天気が落ち着いた際はぜひ狙ってみてくださいね。

ご協力ありがとうございました。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_2

Photo_8_2

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード