二見周辺エリア情報

久々にタイラバ巻き巻きしてきました (釣果情報)2023-05-02 PM03:57

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

5/1

この日も海の上に浮いてましたが

いつものジギングではなく、タイラバ!

もちろん魚英さんにお世話になってきました

 

あんまり得意な釣りではないですが

潮的にはタイやったんで久々にマキマキ

Img_4737

5時出船でもダイブ明るくなってきましたfuji

 

この日ははじめっから深いところからスタート

お客様から聞いていたネクタイでやってると

幸先よくHitup

からのソッコーバラシpunch

ちゃーんと船長に見られてましたgood

 

それでもその後はちゃーんと

Img_4739

ネクタイ:ハヤブサ バルキーカーリー ツイン キンピカオレンジ

ヘッド:タングステン60g

GETscissors

 

その後も

Img_4741

ネクタイ:ハヤブサ バルキーカーリー ツイン キンピカオレンジ

ヘッド:タングステン60g

良型!

Img_4743

48㎝ありましたshine

 

その後も移動してアタって、ばらしたり

Img_4745

ネクタイ:ハヤブサ バルキーカーリー ツイン キンピカオレンジ

ヘッド:タングステン60g

3枚目note

 

それからもバラしまくって

船長から

shadow「斧君今平均点以下やで~」

なんて煽られてたら

ババンッとヒット!

Img_4746

ネクタイ:松岡スペシャル α120 オレンジゼブラ

ヘッド:タングステン80g

なんとか4枚目でギリギリ平均点以上でしたpunch 

 

今回は

Img_4747

48㎝までが4枚

 

船中でも10人で38枚、竿頭さんで8枚でしたscissors

 

明石沖絶好調です

今回よかったのは

Img_8944

ハヤブサ キンピカオレンジ

Img_8942

松岡スペシャル α120 オレンジゼブラ

Img_8945

参力 プロスペックシリーズ(バラシのみ)

のオレンジゼブラやオレンジ系が良かったです

 

今、明石沖でタイよ―釣れてますんで是非!

 

それでは、本日も22時まで皆様のご来店をお待ちしております

Gw_3

海辺調査(^^♪ 2023-05-01 PM09:34

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

今回もデイチヌ行ってきました~note 最近チニング楽しいぃ~happy02

その中、目の前を横切る物体があああぁーーー!…当然捕まえる!

18073367918482

18073367991433

18073368119102

18073368051878

モズクガニ2匹捕まえました。。こりゃデカい!!!


前回の↓(名前は不明)カニも大きかったですが、、

18024740511073_2

18024740455296

モズクガニは別格の大きさ!と実感。。

休日はお子様と一緒に魚とりアミネット付き水汲みバケツ

があれば生き物観察楽しいかもっっhappy02

Img_8732

Img_8733

チニングがアツい!! (釣果情報)2023-05-01 PM12:46

こんにちは、スタッフ川田です^^

現在は昼夜問わず楽しめているチニングシーン。

そんなチニングを楽しまれたチヌに夢中な常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

デイゲームでは↓↓

1682537203340

あのワームをキビキビ派手に動かしていると・・・良型キビレ思わず!!

1682537203406

がっつりバイト(^^)/

「小刻みに動かしたり、大きくあおったり、深いバイトをとれるアクションをいかにはやく見つけるかが重要ですね。」とのコメントも。

ワームはもちろんですが、アクションも色々試してみる事をオススメ致します。

※先日の増水でかなり活性があがっているとの事。濁りの中なのでカラーローテもキモになってきそう。安全装備はしっかりと装着してお楽しみください。

一方、ナイトでは

マチヌが

1682537203469

うろちょろしているようで、

アクションはうってかわってよりスローを意識しながらも、

スピードの緩急で

1682537202884_2

反応させたナイスブリームはさすがの一言(^^)/

アタるにはアタるんですがその後が・・・もどかしさがたまらないチニングシーン。

皆様もぜひ狙ってみてくださいね^^

ご協力ありがとうございました。

Gw_3

紀北キャスティング絶好釣(^^)/ (釣果情報)2023-05-01 AM06:50

おはようございます、スタッフ川田です^^

私がひとり短パン小僧になって走り回っていた頃・・・

1682877603462

剣さん紀北キャスティングを楽しまれた常連様よりズラリと並んだ青物のお写真が(^^)/

これまた、ブルーフィッシュフィードポッパーコンビに今回はヘビーウエイトミノーをプラスしたローテにて↓↓

1682877598091

またまた炸裂祭りを楽しまれたようで、連続竿頭となる18安打!!大暴れΣ(゚Д゚)!!完全にスイッチが入っちゃった青物が操るルアーに幾度となくチェイスしてくる光景は大興奮必至!!

さらに、さらに、船中では8名様で60本ほどと全体釣果も良い感じですね(^<^)

GWは安定の釣果で楽しませてくれる紀北キャスティングもぜひ♪

ご予約&お問合わせは剣さんまで(^^)/

※近海キャスティングでも使える定番どころ

Img_8796

ジャクソン:Gコントロール28(オリジナルカラー)も入荷していますのでこちらもよろしくお願いします。←特に弱弱カタクチは個人的に大好物です♪

Gw

デイゲームで青物猛打賞!! (釣果情報)2023-04-30 PM01:37

こんにちは、スタッフ川田です^^

今年はヒットすればほぼメジロ以上!?

各地で盛り上がりをみせている春の青物シーンを満喫されたお客様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

高波動の鉄板や小粒ヘビーウエイトミノーを使いたくなるところではございますが、

あえて使用された12cmクラスのミノーにて・・・

16826432591172

デイゲームからやっつけられた70cmUPのナイスブルー(^^)/

しかも、この後も回遊をきっちり捉えられたようで、3打数3安打の猛打賞!!大暴れΣ(゚Д゚)←脱帽です^_^;

時には

Pxl_20230429_192301138

Pxl_20230429_192252121

周りと違うルアーを使ってみるのもアリですね。

朝マズメはもちろん狙い目のひとつですが、日中にもウロチョロしていますのでお時間の許す限り粘ってみてください。

16826432591903

ご協力ありがとうございました。

Gw_2

アコウシーズン突入? 2023-04-30 AM11:14

おはようございます。

二見店 金川です。

Photo_4

GWに入り魚の活性が上がってきていますsign01

毎年この時期から釣果を聞き出し秋終盤まで続くアコウ釣りfish

もちろん岸からの釣りですが…。

早速、お客様から釣れたよ!と聞きました。

そろそろアコウシーズン開幕ですsign03

お気に入りのワームや小物類も入荷してきています。

昨年46cmを叩き出したimpact

ケイテック クレイジーフラッパー極上カラーも入荷shine

フリリグ・直リグ・テキサスと何でも使える超オススメワームsign03

チニングで使う方の方が多いかなsign02

気になるカラーはワタリガニパープルcancer


Img_8899_medium

続いて

エコギア バグアンツ2・3インチ

この5色は全て実釣済sign03

特にグリーングロスオイルカラーは別格ですshine

Img_8898_medium_2

Img_7_medium

こんな小さいガシラも釣れちゃいますsign01

18065178990918_medium

オススメロッドも展示中!

スラッシュ タイドシーフ TTーC872ML+

本来はシーバスのベイトロッドですがアコウにベストマッチsign03

入口正面で展示しているので

気になる方は是非手に取って確かめてくださいsign01

Img_8900_medium

ご来店お待ちしております。

Gw

日本海SLJを満喫(^^)/ (釣果情報)2023-04-30 AM03:56

おはようございます、スタッフ川田です^^

SLJ(スーパーライトジギング)を楽しまれたジギンガー様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

Pxl_20230429_190306206

Pxl_20230429_190310755

TGベイト等の小粒タングステンは必須♪なようで、

Pxl_20230428_2218540382

レンコ鯛←(一夜干しが絶品)祭りに加えて狙っていた良型のアオハタウッカリもキャッチ(^^)/

アタリがひっきりなしにあるって素敵です♪

シロイカにアオリイカとイカが気になるところではございますが、根魚を中心としたSLJも要チェック!!

Pxl_20230429_190235035

SLJコーナーも展開中^^

海が落ち着いた際はぜひお楽しみください。

ご協力ありがとうございました。

Gw

特大極太サワラ釣れてます (釣果情報)2023-04-29 PM08:03

こんばんは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

4/29

友人が別府港の

ビッグファイターさんに乗船して

釣果報告頂きましたshine

 

朝一からサワラGET、

昼前にもGETで

サワラ2本scissors

しかもサイズが

Img_4726

両方90㎝overで

幅がおかしい事にpaper

 

ヒットジグは2本共

Img_8886

チョロコージグ グリーンゴールド

やったみたいですgood

 

他にも

40~50cmのサバ

船内唯一の青物

Img_8887

オーナーばり 撃投ジグ レベル

やったそうですnote

 

サワラは2本共リアフックに掛かっていたそうですよ

サワラ増えて来てるので(しかもデカいの)

Img_8888

キャラックアシスト工房

ザイロンで組んであるアシストフックと

Img_8889

ファイティングリーダーはお忘れなくbell

 

また、サワラはおろしたての

サラピンのジグが良く当たるので(経験的に)

サワラ釣りたい!って方は

袋から出したてのジグ、持って行って下さいねnote

ソルトルアー続々入荷(^^♪ 2023-04-29 PM04:02

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

4/29・続々ルアー入荷中!その中でも、、

ジャンプラ/ぶっ飛ぶスプーン!!!(お早めに~♪)

Img_8864

Img_8865


Img_8866

Img_8870

clipハヤブサ/ジャックアイ フリフリバイブ20g・30g(ショア青物に!)

clipポップシークルー/CANNA15 (シーバスに!)


二見のメバルと言えば、、このプラグではないでしょうか?

コーモラン/Sマジック(#80は多めに入荷しています)

Img_8878_2

Img_8880

スクイッドマニア/ワイルドチェイスは新色

是非、宜しくお願いしまああああああああああす!happy02

チニングで良型キビレ登場(^^)/ (釣果情報)2023-04-29 PM12:29

こんにちは、スタッフ川田です^^

チニンガーな常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

明るい内から気持ち早めのエントリーで当日の状況をしっかり確認。←下見は大事ですね。

状況に応じたセッティングから間もなく、

1682705814506

日が暮れたマズメのタイミングで仕掛けをきっちりアジャストしつつ、激流に乗ってシャローへ差してくる良型キビレ見事お出迎え(^^)/ルートも完璧に把握されておられるのは普段の釣行の賜物ですね。

さらにさらに、いつもの回遊を確実に捉えられると、お次はランガンに切り替えて複合要素が絡む実績ポイントを撃っていき・・・

1682705817237

これまたサイズアップとなる40cmに迫るナイスブリームも登場です(^^)/

潮によってコロコロとポイントが変わるので大変ですが、チニングシーンも要チェック!!

強烈なタタキっぷりはやみつきになる事間違いなし!!

ご協力ありがとうございました。

※フォトコンテスト開催中

A1c9429d65111ad2eadd430404803918

キビレをやっつけてチヌ部門の豪華賞品をゲットしちゃいましょう。

Gw_2

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード