二見周辺エリア情報

高級根魚をお手軽に♪ (釣果情報)2023-03-20 AM05:19

おはようございます、スタッフ川田です^^

盛漁丸ルアー船様より今週の釣果情報が着弾!!

相変わらず

1679204291752

問い合わせ増!!のナイスロック\(^o^)/

1679204292945

この高級魚を求めて

1679204294403

西へ東へ新たなポイントを探して走り回っているそう♪←新規開拓・・・とても大事ですね。

1679204315863

根が荒いポイントを攻めますので↑↓

1679204315723

ジグ&仕掛けの予備は必須ですが、

根掛かりにドキドキしながらも

1679204316918

際々を攻めて喰わせたった一本は最高ですね(^_-)-☆

時には

1679204331603

丸々としたこのクラスのダブルヒット!!もあるからやめられません(^^)/

青物はもちろんですが、

1679204331731_2

ジグでも飲ませ釣りでも今からが旬の【高級魚マハタ】をぜひ狙ってみてくださいね♪←釣り終わりのグルメに関しては私まで言うていただければ^^

1679204331674

市場にはなかなか出回らないこの魚のコリコリ食感のお造り♪ぷりっぷりの水炊きをいただけばリピート確定!!です(^o^)/

1679204331791

BIGアコウもお忘れなく(^^)/

ご予約&お問い合わせは盛漁丸ルアー船まで。

※さらにさらに新たな高級魚の開拓もしているとか・・・

詳細は

1679204315804

この写真をクリック↑↑

23a3_3_3

新製品予約キャンペーン、締切が近づいておりますので大変お得なこの機会にぜひよろしくお願いします。

アングラーズチャンネル更新!! 2023-03-19 PM06:04

アングラーズチャンネル更新!


YouTube: 【deps】奥村社長&冨本タケル解説2023新製品!inキープキャスト2023

デプスブースでは奥村和正社長に
新製品を解説していただきました!

冨本タケルプロ解説の

バーサタイルエレメントエレメントGE-74HRF も必見です!

チャンネル登録もお願いします!

 

今度はヒラメ登場\(^o^)/ (釣果情報)2023-03-19 AM06:41

おはようございます、スタッフ川田です^^

釣行された常連様よりこれまたBIGな釣果情報が届きましたのでご紹介致します。

お昼頃からのエントリー。

のんびり置き竿で飲ませ釣りを楽しんでいると・・・

1679079621314

60cmオーバーの肉厚ヒラメが出現Σ(゚Д゚)!!

一見、静かな海でもその底には・・・

本命なくの何気ない釣りだったそうですが、「行って良かったです。」とのコメントとともにワンチャンスを見事ものにされての価値ある一枚おめでとうございます♪←クーラーを持っていってなくて持ち帰るのに苦労されたそうですが、用意してない時こそ釣れる。という釣り人あるあるですね^^

昨シーズンは寒ビラメをやっつけられたお客様もたくさんおられましたが、

各地でエサとなる小魚が確認できるようになった今、

それらを追いかけているヒラメには

Pxl_20230318_210032145

ジョルティミニや

Pxl_20230318_210012454

浜王などのロール主体アクションのワーム系

Pxl_20230318_213108414

鉄板バイブレーション

Pxl_20230318_213039642

ブレードは用意しちょく事をオススメ致します(^^)/

また、

Pxl_20230318_210102591mp

活きウグイをエサに飲ませ釣りもアリですね♪(当店在庫ございます)

釣り物が増えて狙う方が減ってきましたが、ヒラメ要チェック!!

ご協力ありがとうございました。

202303162048x817

お買得商品多数!!春の大感謝祭開催中(^^)/

シーズンものはこの機会にぜひ揃えてちょきましょう。

ナイトはボトムワインドで決まり!! (釣果情報)2023-03-18 PM05:36

こんばんは、スタッフ川田です^^

風が強くてもなんとかなるのがこの釣りの良いところ。

ボトムワインドを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ジグ単では釣りにならないほどの爆風でも

1678049373464

ヘッドの重さを調整しながら、仕獲められたいつも通りのナイスフィッシュ(^^)/

メバルも良型が続々入荷中♪

また、凪の時でも名物の激流をいかに攻略するのがキーでもある当店周辺のロックシーン。

ガシラだけでなく、メバルが沈んでいる際にも有効な釣法ですね。←最近はあまりライズを見掛けないんですよね(-_-)

ご協力ありがとうございました。

春の青物シーズンIN (釣果情報)2023-03-18 AM11:03

こんにちは、スタッフ川田です^^

どんどんいきますよ、春の釣果情報!!

今回は気になるこの魚のご紹介♪

各地でエサとなる小魚が接岸し、回遊もそろそろかな~っと思っていたタイミングで・・・

常連様がシーバスでもと軽い気持ちで釣行してみると↓↓

16788106219802

なんと!!ヒットしたのは70cmオーバーのメジロΣ(゚Д゚)!!

この時期、貴重なナイスブルーをやっつけておられました(^^)/

場所は内緒。。との事ですが、朝夕に春らしいマイクロベイトがピチャピチャしてたらその周りには・・・回ってきていますねー♪

ナブラ目撃情報も続々と(^<^)!!

例年釣れるポイント周辺を皆様もぜひチェックしてみてくださいね。

ご協力ありがとうございました。

船カレイでBIGフィッシュ登場(^^)/ (釣果情報)2023-03-18 AM05:40

おはようございます、スタッフ川田です^^

波止からのカレイがあがり始め、私もパトロールの頻度を増やしておりますが、船カレイを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

エサは本虫×青虫。

エサ取りが増えてきましたので両方ご用意しておく事をオススメ致します。※当店には赤イソメもラインナップしております。

そんなエサがじきになくなってしまう状況から徐々にエサが残り始めたタイミングで・・・

小さい前アタリの後、

1679016227605

強烈に竿がタタかれたと思ったら、【BIGマコガレイ】出現です\(^o^)/

やみつきになる重量感とともに、お写真越しでもひしひしと伝わってくる肉厚っぷり♪←お造りが止まらなくなる魚のひとつ。

16790162274332

相変わらずお持ちになられている常連様^_^;

これまた貴重なBIGフィッシュおめでとうございます♪

ヒットすれば良型確定!!

この仕掛けひとつでOKな船カレイシーン♪

Pxl_20230317_200601140

オーナー針:船カレイの基本で明石を代表する高級魚のひとつをぜひ狙ってみてくださいね(^^)/

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Pxl_20230317_200613031

釣ってますねー♪

202303162048x817

新商品入荷情報(^^♪ 2023-03-17 PM07:05

こんにちは、まるは釣具二見店でございます。

3/17・続々新商品などなど入荷してきました。一部をご案内~note

Img_8012

Img_8009

Img_8003

(プロトラスト)のりのりエサ巻きスッテ

サイズは2.5号で定番カラーから激乗りブラックと幅広いカラーnote

(シマノ)スイスイドロッパー1.8号フラッシュブースト

サイズが1.8号と更に小粒サイズがNewモデルnote

言わずと知れたリバライズジグはお探しお方も多いのではないでしょうか?

明石ジギング・日本海ジギングでお試しあれ!(150g・200g)

202303162048x817_3

とれとれ釣果情報(^^♪ 2023-03-17 PM03:22

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

3/16・仕事終わり二見メバル調査行ってきました~note

連日連夜で潮風を浴びていると身体が健康になってきた感じがする(気のせい?!)

今回、高見はプラグ縛り・ワタクシはフロートで遠投のワーム縛り

断然、ワームが有利でしょcatface

17815699108777

17815699012527_2

17815698923930

初っ端からプラグで20㎝メバル釣ったのは高見。。(早掛け負けた…)

「プラグが良いんか?」と考えてたらワタクシにもヒット!happy02

17815698750570

17815698857349

17815698807456

14㎝のメバル。。

久々にスラッシュ/Wワイドメジャーを全伸ばして撮影してみました。

…昨年の青物シーズンでも全伸ばししていなかったかもsign04

この後、少しだけ投げて撤収!…今日も何やかんやで釣れましたnote


ナイトゲーム以外に日中は穴釣りでガシラも気になる所です!

感度を優先するならメバル専用ロッド/スラッシュから発売している

サイレントビジョン・リードビジョン・アクアビジョンお試しあれ~catface

【春の大感謝祭】始まっています。よろしくお願いしまああああす!

Img_7991

Img_7989

202303162048x817_2

釣り堀に行ってきました (釣果情報)2023-03-17 AM07:09

おはようございます、スタッフ川田です^^

Pxl_20230315_050532119

あえて醤油ラーメンを頼んでいた頃・・・

お姉さま方とサーモンを狙って釣り堀海恵さんに行ってきました。

Pxl_20230315_032213236mp

送り迎えの船には釣り人がぎっしり。

人気の高さが窺えますね。

タックルを準備して

Pxl_20230314_224608463

朝8:00スタート。

すると、開始早々から

Pxl_20230315_002253663

早くもタナを見つけて、ガンガン竿を曲げていくお二人Σ(゚Д゚)

相変わらず釣り過ぎです^_^;

私もなんとか

Pxl_20230316_215923577

リブスティックで

Pxl_20230314_225858442

応戦するものの、

Pxl_20230314_234618380

ハイペースで掛けていくお姉さま方には到底追い付かず(一一")

Pxl_20230314_234021355

愛用のV9を使って追い上げ開始(^^)/

オキアミと言えどアクションがキーでしたね。

しかし、ピタッとアタリが止まってからは、修行の時間が・・・手を替え、品を替え、せっかく掛けたメタボリックな魚をバラシ( ノД`)とやらかしてしまった私。※フルロックは止めましょう。

結局、バラシが最後まで響いてしまい、

Pxl_20230315_015210081

私はその後は全く追加できず、

最大45cmまでを

Pxl_20230316_215933238_2

メバスタ(当日は0.4~1gを使用)を駆使して

Pxl_20230315_031632278

7安打(^^)/

何回素通りされた事か・・・悠々と泳いでいたなぜか親近感を覚える魚のバラシは痛すぎましたが、とりあえずおみやげを確保出来て良かったです。

そんな私とは裏腹にお姉さま方はアタリが止まってからもコンスタントにヒットを演出されていて↓↓

Pxl_20230315_061941680

お二人とも初めての釣り堀だったそうですが、慣れた手つきでBIGフィッシュ含めた高アベレージで2ケタ安打!!には脱帽です(>_<)!!

捌くのに悪戦苦闘しましたが、トロけるお造りをはじめ、サーモン料理は最高でした♪

ゲーム性に食味も抜群の海恵サーモンコーナー。


YouTube: 【トラウトサーモン】海上釣り堀でもエリアトラウト!?

Pxl_20230316_215817308

ライトタックルでお手軽に楽しめますので皆様もぜひ狙ってみてくださいね。

Pxl_20230315_061848097

202303162048x817

アングラーズチャンネル~(^^♪ 2023-03-17 AM07:00

こんにちは、まるは釣具二見店でございます。

アングラーズチャンネル更新しています。happy02

【OBASSLIVE】2023新製品解説!

NEWブランドMETHOD TACKLE SYNDICATEとは?

4年ぶりに開催されたキープキャスト2023!

オーバスライブの新製品をMARTさんが徹底解説 新たなタックルブランド

METHOD TACKLE SYNDICATEとは?

是非ご覧くださいnote & 春の大感謝祭も開催中でーす!

202303162048x817_2

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード