アングラーズチャンネルが更新されました
今回はDSTYLE 青木大介社長に直接
新製品についてアレコレ語っていただきました!
是非、ご覧ください
アングラーズチャンネルが更新されました
今回はDSTYLE 青木大介社長に直接
新製品についてアレコレ語っていただきました!
是非、ご覧ください
おはようございます、スタッフ川田です^^
私が
あっさり、シンプルな味付けでバクバクいけちゃうオムライスで体力を回復していた頃・・・
イモに続いて、昨晩はボトムワインドで当店周辺のロックシーンを満喫された常連様\(^o^)/
相変わらず引き出しが多い事♪
アクアウェーブ:スパーク40を駆使して↓↓
跳ねさせすぎずを意識したアクションからのナイスロック(^<^)!!
最近はチャート系よりクリア×ラメ入りがお気に入りとの事♪
さすがでございます^^
先発のカラーではショートバイトが多かったそうですが、
このカラーに替えた途端、良型ガシラをマルチヒット!!
散々通した所からの良型2発!!
なんぼお優しいといっても無視される事もあるんですね。
エサでもルアーでも絶好調。
この週末は様々なアプローチでガシラを狙ってみてくださいね^^
詳細は当店スタッフまで♪
おはようございます、スタッフ川田です^^
BIGロックを求めて当店周辺の新規開拓に勤しんでおられる常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
キビレや他魚種狙いの際に活かせるよう、今回も重イモで新たなシモリを探しつつ、広範囲をサーチされた常連様。
すると、さっそく↓↓
”良型ガシラ”をサクッとキャッチ(^^)/
がっつり生えてきている海藻にスタックしづらいのも嬉しいところですね。
変化&流れも意識しつつ、大小混じりながら遊んでくれる中、
お次はシンカー・ワームを替えての足元をチェック、
ここでもきっちりナイスロックをやっつけられております(^<^)
ワームはもちろんですが、シンカーの使い分けも非常に重要との事。
※小型はリリースにご協力お願いします。
プラスワンの一工夫も良い仕事をしてくれるようですね。
当店周辺ではあちこちで遊んでくれる【ガシラ】
この週末はロックゲームをぜひ楽しんでみてくださいね。
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、店長岸本です
今回のアングラーズチャンネルは
2本立て
YouTube: 【公開収録SPトーク⑤】石井館長×福島健プロ in横浜釣りフェスティバル
気になるNEWラストエースを徹底解説
さらに
YouTube: 【番外編】公開収録extraトーク 石井館長×福島健プロ
番外編ではラストエースの必殺の使い方まで語ってくれています
ぜひご覧ください
おはようございます、スタッフ川田です^^
一昨日渡っちゃろうかと思っていても体が動かず・・・
そんな絶好釣の沼島沖から
盛漁丸ルアー船様より釣果情報が届きましたのでご紹介致します♪
相も変わらず
【元気すぎる寒ブリ】を釣りガール様がなんなく完封\(^o^)/←強者現る!!
からの
底付近をふわふわ・・・ドンッ!!
気持ち良いバイトからあがってくるのはどれもこれも重たすぎるこのサイズなんだとか^_^;
越冬しそうな勢いで釣れていますが、脂ノリノリを楽しむなら今ですよ♪
さらにさらに、
やりとり中、スリル満点なこの魚がタモに収まった時の喜びといったら♪
アングラ―様の表情が物語っておりますね。
炙って間違いない”極上寒サワラ”も絶賛回遊中(^^)/
肉厚のナイスフィッシュ!!
食べ始めると止まらなくなって周りから怒られるやつです^_^;
ブリと同じタナ、同じアクションで当たってくるそうで
スラッシュ:スムースリアクターロング
コストパフォーマンスの高いロングジグと
オーナー:リーダー先糸
牙族対策はお忘れなく(^<^)
一方、飲ませ釣りでは
ナイスフラット!!
座布団ヒラメが連日高確率で出現中!!
一枚釣れればおなかいっぱいの魚をマルチヒット!!もありつつ、
羨ましすぎる釣果・・・
アジにイワシはもちろんですが、
スムースリアクターにも夢中なようですね♪
赤金も必携です(^^)/
ブリにサワラにヒラメと美味しそうな魚ばかりが集まっている沼島沖。←オオニベも要チェック!!船からですが遠くまで遠征せんでも狙えちゃうとは・・・
釣れている今、これは行っちょくしかありませんね。
ご予約&お問い合わせは
盛漁丸ルアー船様まで。
おはようございます、スタッフ川田です^^
ここ最近、バタバタしすぎて私自身は全く調査に行けてないですが、
常連様方はこの時期の釣りをがっつり楽しんでおられます♪
まずはボートメバルから(^o^)/
ボートメバルに行くと↓↓
どうしてもアタックしてくるのこの魚からの熱烈な歓迎が今回も(^^)/
シーバスルアーと違ってなかなかバレないんですよね^_^;とのコメントとともに、エラ洗いを何発も堪能しながら、きっちりキャッチされた良型シーバス!!
60cmオーバーとのライトタックルでのスリリングなやりとりはとてもワクワクしますね♪
もちろん、シーバスだけでなく、
同行された方とともに
【27cmを頭に本命のメバル】もズラリ(^o^)/
夜光つぶつぶ強し!!
この時期は特に点発光が効果抜群。
ショアからのメバルも気になるところ(体力が戻ればまた調査してきます。)ですが、ボートメバルは数&型ともに絶好釣(^_-)←尺への近道でもありますね。
※フィッシングショーではヴァンキッシュをがっつり巻いてきました。1台は購入予定ですが、2台いっちゃろうかと検討中。
そんな、ライトゲームにピッタリなこのリール
新製品予約キャンペーン対象です。
この週末もライトゲームシーンが要チェックですね^^
ご協力ありがとうございました。
こんにちは、まるは釣具二見店でございます。
今回は、、アングラーズチャンネル2本立てとなっております
【本編はコチラ】
横浜釣りフェスティバルで行われたトークイベントの模様を配信!!! 中野プロによる
新製品“ストリームローグ135”について。 今なお現役の”デーモン”から最新の
”ローグ135”まで総ざらい!! ここでしか見られないトークを是非ご覧になってください!
【番外編】
横浜釣りフェスティバルで行われたトークイベントの模様を配信!!! 本
筋から逸れてしまったもののカットするには惜しかったので「番外編」として公開!!
”シーバス×ブラックバス”エキスパートアングラー2人の化学反応は想像以上でした…
少々突っ込んだ深いお話ですが非常に興味深い番外編をぜひご覧ください!!
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止