こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆
7/14
いつも通り魚英さんへ
ジギングに行ってきました
すこーし風強め
しゃくりづらさは若干ありましたが
一流し目から
キャラック チョロコージグコンセプトF 170g チャートへッド
ヴァンフック ジゲングリッピー7/0 シングル(自作)
ハマチがボッコボコ
たまたま同船していた
キャラック 伊東さんも
キャラック ジューシージグ150g ミドキン
ボッコボコ
キャラック ジューシージグSL 200g グローヘッド
キャラック ジューシージグエアロ 80g ブルピン
近日発売予定のエアロでも
プレッジ ボウマン170g マジョーラ
ヴァンフック ジゲングリッピー7/0 シングル(自作)
水平フォールがウリのボウマンでも
キャラック チョロコージグコンセプトM 190g チャートへッド
ヴァンフック ジゲングリッピー7/0 シングル(自作)
キャラック チョロコージグコンセプトM 250g ミドキン
キャラック チョロコージグコンセプトM 190g チャートへッド
ヴァンフック ジゲングリッピー7/0 シングル(自作)
スラッシュ スムースリアクター 200g グローヘッド
ヴァンフック ジゲングリッピー7/0 シングル(自作)
キャラック ジューシージグSL 240g グローヘッド
ええ掛かり方
プレッジ バチェラー 190g シルバーグローヘッド
ヴァンフック ジゲングリッピー7/0 シングル(自作)
小磯で特に苦戦しましたが
なんとか10本でした
今回良かったのは
キャラック チョロコージグコンセプトFly
チョロコージグコンセプトMove
キャラック ジューシージグ
キャラック ジューシージグSL
プレッジ バチェラー
プレッジ ボウマン
でした!
いまめちゃくちゃ青物釣れてるので
この機会に是非行ってみて下さいね
それでは本日は22時まで皆様のご来店お待ちしております
おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆
7/10
いつも通り魚英さんで
ジギング&アジに行ってきました
ジギングでは
魚探には魚しこたま映ってますが
全く口を使わず・・・
誰か掛けると隣・近所で連鎖もするんですが
ぼくには全く配当無し
噛み後も何度か付きましたが
ジグの下の方ばっかりでフッキングもせず
ジギングは惨敗
釣ってる方がいるだけに残念
お土産のアジ釣りでは
コンスタントにアタリ有って
コンスタントにバラシて
たま~に枝3号切られたりでしたが
42cmまでを5匹とイイ感じにワイワイ出来ました
サビキは
純正のやアングラーズオリジナルの
取りあえず”ブライトン”が一番釣れます
アジのサイズも大きく3号では切られる事もあるので
ハリスは太めを持って行って下さいね
ベイトもシラス・ミミイカから
変わりつつあるので
徐々に青物もよくなるかな?
また行ってきます
それでは本日も20時まで皆様のご来店お待ちしております
こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆
7/8
この日は終業後に二見でアジング!
例によってタックル持って来てなかったですが
「行きますよね??」
「タックル持って来て店の外で待ってるわ」
と高見さんとお客様に誘って頂いたので突撃
開始早々アタリ有りますが
いつものように乗らへんっていうのがずっとあって
皆揃って悶絶
当たった・外れた・暴言
等々ワイワイしながら
2人で19匹
(お客様はチニングしてました)
ただ、アタリの数は3倍くらい?
バラシは2倍くらいありました
使ったワームは
エーテル プロキシマ ヒメゴト
コーモラン アジペンペン・アジピンピン
コーモラン ナンバンヘッド
でした
小さいあたりを取って
皆様も悶絶してください
それでは本日は20時まで皆様のご来店お待ちしております
こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆
7/6
この日は終業後に
大サバ釣れてるみたいなので
ルアー館 小幡館長に
「21時に大蔵海岸集合で」
と一緒に行ってきました
(午前中船乗ってしんどい言うてたけど付いてきてくれました)
めちゃくちゃ釣れてるみたいで
あっちこっちで電気ウキ浮いてました
ルアーでも釣れてるみたいで
VJほってると
うぇーい
ナイスサバ
周りで
電気ウキでやってる方も
ボッコボコ
大蔵海岸大サバめちゃくちゃ釣れてます
もちろん
テンヤや
電気ウキに
きびなごやサンマ付けても釣れますが
某二見店スタッフOの様に
「臭いから触りたくない」
「タオル忘れた」
等々エサが触りたく無くても
ルアーでも釣れますのでご安心ください
是非皆様も大サバ釣って来て下さいね
行かれる際は必ず
針外すのに使うプライヤーと
魚掴むフィッシュグリップはお忘れなく
マジで後悔したんで
それでは本日は22時まで皆様のご来店お待ちしております
こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆
6/20
この日は休みで家でゴロゴロしてると
お客様からお電話が
「今からキス釣り行くで~」
と言う事で一緒に行ってきました
着いて早々アタリまくりで
フグの猛攻に会いながらも
キスもチラホラ
キス釣りもほどほどに切り上げて
高砂 がきの一杯で腹ごしらえ
からの第二の故郷
高知県でヒラスズキ狙い!
学生時代はその辺の漁港で
ヒラセイゴ釣ったり
川でマルスズキは釣ったんですが
ちゃんと狙うんは初めて!
ポイントについて
何が何か分からず適当に投げてると
51cmのヒラ!
開始20分くらいで釣れてました
日が上がってからは
アカハタや
オオモンハタが愛想良く遊んでくれました
最後に香川で
うどんを
梯子でお腹いっぱい
楽しい四国釣行でした
ロックフィッシュは
ケイテック クレイジーフラッパー
が良かったですよ
次は何時行きましょ
それでは、本日は22時まで皆様のご来店お待ちしております
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止