二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2023年6月30日 (金)

長年お世話になりました。 (釣果情報)2023-06-30 AM06:41

おはようございます、スタッフ川田です( ;∀;)

Pxl_20230629_205328465

7月1日よりアングラーズ三木店にて勤務になりました。

釣果第一主義をモットーとしてお客様に釣っていただく為に走り回った約10年間。私にとってはお客様の釣果報告がなによりも嬉しく、いただいた数々のお写真は私の宝物です。

今回が二見店でのラストブログになりますが、私にはきってもきれないお客様方の釣果情報で締めくくりたいと思いますのでもう少々お付き合いください。

トップバッターは

Pxl_20230625_032805503

明石沖でのタイラバで底ベッタリの反応を丁寧に。

”良型真鯛”はもちろん、

Pxl_20230625_032815066

デカッ!!

”ブリ”を完封されたお客様\(^o^)/

青物ヒット増えていますが、きっちり仕獲めきるところはさすがでございます♪

ヒットネクタイは

ダイワ:中井チューンや海遊:シングルカーリー・ハヤブサ:バルキーシングルに好反応(^^)/

ぜひ忍ばせちょってください。

そして、はるばる九州からは↓↓

好調な明石沖に比べ、ブランドアジこそお留守だったものの、

1687221573431

サバの切り身(極太ver)をエサに天秤仕掛けで↑↓

1687221573499

どっさりカサゴ^_^;

1687221573361_2

良型揃いのおみやげがおなかいっぱい。

開始一投目からアタリがエンドレス・・・羨ましすぎます(>_<)

ガシラ三昧のフルコース、めちゃくちゃ美味そう♪

そして、旅行先でのんびりと

1687667277303

波止釣りを楽しまれたお客様からはナイスブリームな釣果(^^)/

強烈なタタキはやみつきになられた事でしょう♪

からの

サビキでは

1687667283458

ナイスフィッシュ!!

長期滞在中の【ビッグコノシロ】をキャッチされた釣りガール様(^o^)/

日中はサビキが気になるところではございますが、夜になればミノーをゴツゴツ当てて・・・めちゃくちゃ気になります。

今シーズン3kg超えが続出!!した高知からは↓↓

Photo

カツオとともに梅雨&夏イカ絶好釣の報告が(^^)/

S-TUNEが躍動しておられるようで

2

㌔サイズが明るい内にぷらっとシャクって釣れるって素敵すぎる(^_-)

クロノ:S-TUNE要チェックですよ♪

そんなイカはサイトで抱かす事もあり、偏光グラスは必須アイテム。

Pxl_20230628_213141378

タレックスを愛用されているそうですが、日差しが強くなってきたここ最近では釣りはもちろん、運転時にも”トゥルービューフォーカス”でのクリアな視界がバッチリ役に立っています。とのコメントも♪

高知の夏イカをぜひご堪能ください^^

最後は当店周辺を↓↓

Pxl_20230627_001209858mp

ぐるぐる回ってアジを探していますが、

豆アジ釣れています。

巡回中にお客様とバッタリ。

Pxl_20230627_000639477

私が見に行った時は2匹でしたが、前日は50安打されたとか(^^)/

3ケタ釣果だと釣るのは楽しいですが、家に帰ってからが・・・

50匹前後釣った後に南蛮漬けがマストですね♪

もちろん、

1687662716347

青物の回遊も(^o^)/

最近は

1687662720173

少々厳しかったんですが、

お客様は釣行の度に

1687662724186

・・・

トップで炸裂させていますΣ(゚Д゚)!!

現在も

1687662727824

連続安打記録更新中だとかΣ(゚Д゚)

早朝は狙い目ですが、日中でもチャンスあり♪

ミノーや鉄板、ブレードで狙いたいところではございますが、

1687662732860

トップのご用意もお忘れなく。

サーフを夕方から朝まで走り回って・・・な私とは裏腹に連日の良型青物・・・羨ましい・・・

また、ノマセでもエイ&ブリがボチボチ。

エレベーターも気になるところ。

そして、そして、ラストを締めくくるのは

1687726497763

またまたナイスフィッシュをやっつけられたメバルハンターのお客様。

今宵も反転流の潮止まり前後で浮いてきた

1687726494620

良型メバルをプラッキングでマルチヒット!!

この体高の梅雨メバルがプラグに・・・想像しただけでワクワクしますね(^o^)/

釣りシーズン真っ只中!!

ぜひ各地で様々な釣りをお楽しみ下さいね。

最後になりますが、10年近くの間、当ブログの釣果情報に協力していただいたお客様。

誠にありがとうございました。

アングラーズ三木店でも釣果第一主義でいきますが、釣果情報がもし減ったら、なにかしらの力が働いたとお察しください。

二見店 川田


2023年6月28日 (水)

たいし丸で変態便! (釣果情報)2023-06-28 AM05:31

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

6/26

いつもお世話になっている

オフィスキャラックの伊東さんと一緒に

先月も行ったたいし丸さんへ行ってきました

 

今回は先月できなかった

5時出船→20時帰港のいわゆる”変態便

SLJ~五目ジギングを丸一日出来る最高な便ですheart01

 

当日は生憎の雨予報(雨男誰?)

気分がちょい下がるもテンション爆上げup

Img_5036

今回のメインターゲットはイサギ!

伊東さん曰く

shadow「釣りたいんやったら一回しかボトム取ったアカン」

shadow「あたりの数に負けるな」

と言う事でbomb

 

近日発売予定の

キャラック ジューシージグの軽いところを使わせていただきました

朝からボトム一回しかとってないのに

Img_5037

キャラック ジューシージグエアロ 40g

アカハタ!

Img_5038

キャラック ジューシージグエアロ 40g

ガシラ

Img_5040

キャラック ジューシージグエアロ 40g

エソが連発paper

 

エソに関しては一人で10は軽く超えてましたgood

 

そんなエソと戯れてると伊東さんは

Img_5095

Img_5041

キャラック ジューシージグエアロ 40g

ナイスイサキで羨ましいpunch

船長も

shadow「最近渋いのによく釣ってくれましたnote

と大絶賛

 

他にも

Img_5042

キャラック ジューシージグエアロ 40g

ナイスオオモンハタ

Img_5043

キャラック ジューシージグエアロ 40g

BIGファイトで何やろ!?

からのテンション爆下げの

オジサン
 

そこから徐々に深い所に行きしゃくってると

ナブラ祭り!

伊東さんが爆速で100mから回収してると

ドーンッとバイト!

まさかの

Img_5082

Img_5046

キャラック チョロコージグ

キメジ!

まだまだナブラしてたんで僕も落とすと

Img_5066

キャラック チョロコージグ 小幡ファイヤー

小ぶりやけどキメジ!

(なんやかんやで初マグロheart01

 

ナブラも落ち着いて五目してると

Img_5050

スラッシュ スムースリアクター アカキン

アヤメカサゴ

Img_5051

Img_5065

シャウト ショーテル

嬉しいホウキハタ

Img_5052

シャウト ショーテル

危ないオニカサゴ

 

水深100mでBIGファイトのめちゃくちゃ引いた

Img_5053

Img_5063

オーナーばり 撃投ジグレベル

和歌山記録級のマハタ!

船長・伊東さんテンション爆上げでしたgood

 

Img_5054

オーナーばり 撃投ジグレベル

チビキ

Img_5055

キャラック チョロコージグ

この前釣れんかったウッカリカサゴ

Img_5056

キャラック チョロコージグ

マハタ2匹目!

Img_5057

キャラック チョロコージグ

全くジグ落ちないサバ

Img_5058

キャラック チョロコージグ

マハタ3匹目!

Img_5059

シャウト ショーテル

美味しいクロムツ

とヨロリも加えて一人で15魚種?

 

伊東さんは

Img_5083

キャラック チョロコージグ

50㎝位のアオハタ

Img_5079

キャラック チョロコージグ

ヒメ

Img_5073

キャラック チョロコージグ

マトウダイ

Img_5075

キャラック チョロコージグ

めちゃくちゃ引いたらしいメダイ

Img_5078

キャラック チョロコージグ

レンコダイ

と二人で

Img_5071

21魚種でしたheart01

 

今回SLJで使った

Img_5095_2

ジューシージグエアロ

ショアでもオフショアでも使える

スーパー万能ジグ!

 

リアを付けると水平フォールでアピール抜群shine

リア無しでは爆速フォールup

 

もちろんシャクリ抵抗めちゃくちゃ軽いですgood

ほんでリア付けても全くエビなしでしたscissors

 

発売までもう少しお待ちくださいねnotes

 

五目では安定の

Img_0135

スムースリアクター

Img_0136

ショーテル

Img_0139

撃投レベルはもちろんですが

Img_0138

チョロコージグが一番良かったですmotorsports

 

7~9月は変態便出来ないですが

それでもめちゃくちゃ釣れるたいし丸!

是非皆様も行ってみてくださいね♪

 

それでは本日も20時まで皆様のご来店お待ちしております

Photo_23


2023年6月27日 (火)

鯛サビキもお忘れなく(^^)/ (釣果情報)2023-06-27 PM12:05

こんにちは、スタッフ川田です^^

連日、鯛サビキを楽しまれておられるお客様に釣果を見せていただきました(^^)/

気難しい明石鯛であっても

Pxl_20230623_2033424552

釣果の安定感はサビキならでは(^^)/

ゆっくり巻いたり、漂わせたり、パターンは様々。

日によっては↓↓

Pxl_20230623_2033167942

真鯛とともにデカアジが参戦してくる日もあれば、

四国エリアでは只今、絶好釣!!

遠征にて↓↓

Pxl_20230623_2033330312

フカセで狙いたいこの魚。脂ノリノリの良型イサギがサビキに猛アタックしながら、圧巻の釣果の日も(゜.゜)←年々生息域が拡大していますね。←サビキプラスワンがポイントなんだとか。

鯛ラバが気になりますが、鯛サビキもぜひお楽しみください。

ご協力ありがとうございました。

111086x1536_2


船アジ好釣(^^)/※ロングがキー (釣果情報)2023-06-27 AM04:23

おはようございます、スタッフ川田です^^

相変わらず好釣っぷりを見せている船アジシーン。

お客様も連日釣行されておられるそうで、

これまた旨そうなアジを↓↓

Pxl_20230625_015027732

”40cmのナイスフィッシュ”を頭にホクホクの4安打(^^)/

Pxl_20230607_231938847

アングラーズオリジナルブライトンで間違いないですが、

モンスターサイズがおるのでハリスの号数は非常に悩みどころですね^_^;

※ポイントによっては針を掠め取っていくやつが発生していますので仕掛けは多めに用意しちょってください。

アジらしからぬ強烈な走りっぷりはやみつきになる事間違いなし!!

ご協力ありがとうございました。

111086x1536


2023年6月26日 (月)

梅雨メバル便がアツい!! (釣果情報)2023-06-26 PM05:56

こんばんは、スタッフ川田です^^

当店周辺だけでなく、各地のナイトシーンも本格化!!

梅雨メバル便を楽しまれたお客様に釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

16877158961022

1号を難なくブチ切っていく体高バリバリの良型メバルを見事キャッチされておられます(^^)/←デカすぎますΣ(゚Д゚)!!←ハリスは1.5号まで用意しちょってください。

そんな強烈すぎる突っ込みを幾度となく味わいつつ・・・

16877158966442

良型メバルがバケツの中に所狭しと入った素晴らしい釣果はさすがでございます\(^o^)/

エサ釣りはもちろんですが、メバリングでも面白そうですねー♪

ご協力ありがとうございました。

111086x1536

Photo_2


宇和海青物激アツ!! (釣果情報)2023-06-26 PM01:05

おはようございます、スタッフ川田です^^

ジャンプワールド大洲店ブログでもお伝えしておりますが、

現在の宇和海では↓↓

16874326473962

青物激アツなんです(^^)/

そんなエリアへと遠征されたお客様。

流れに乗ってひた走るビッグブルーを↓↓

1687432667550

99モンスターバトル見事完封(^o^)/

素晴らしい♪

カゲロウのヨロヨロアクションに青物も思わずバクッ!!

もう辺りが明るくなってきて・・・心にピキピキとヒビ割れる音が聞こえ始めた時に・・・ドンッ!!ワンチャンスをきっちりものにされたビッグブルーおめでとうございます♪←※初めてのポイントって見切りがちになりますが、完全に日が昇るまでしっかりと諦めずに巻ききるって非常に大事です。

お次は頭に八の字がある魚をお待ちしておりますね(^<^)

宇和海の青物シーン

Pxl_20230626_005924045

もちろん、ミノーでも狙えますし、

ナブラがボコスカ発生中の場合は

Pxl_20230626_005645838

ぶっとびシンキングペンシルをフラフラさせたり、スキップも効果的です(^o^)/

しかも、しかも、

ダイブサーディン×ジェットサーディン

このふたつは6月30日まで超お買い得価格で販売中!!

皆様もぜひ釣行してみてはいかがでしょうか??

その際には大洲店に立ち寄っていただければ釣果UP間違いなし♪

※また、とんでもなく大きい蚊とか出てき始めていますので、虫よけスプレーは必携です。

0601_3

Photo_8


モンゴウエギングが止まらない\(^o^)/ (釣果情報)2023-06-26 AM11:01

こんにちは、スタッフ川田です^^

日課となっておられる当店周辺のモンゴウエギングを日々満喫されておられるお客様より思わずシャクりたくなる素晴らしい釣果が続々と届きましたのでご紹介致します♪

日によっては、夕日を眺めて帰る日も増えてきたそうですが、

1687724591080

胴長30cm級!!「貫禄たっぷりなこのサイズがアタックしてくるからやめられないんです」(>_<)!!とのコメントも♪

海藻の上を意識しながら

1687724561160

早いピッチのシャクリでキロアップをサクッと(^^)/

相変わらずやっつけてますねー。

さらにさらに、別の日には気分を変えてのナイトゲームで

1687724404920

ナイススクイッド\(^o^)/

キロ届かずでしたが。とご謙遜されておりましたが、

1687724407282_2

いやっ、あとたった10g^_^;

墨まみれにならなければ1㌔ありましたね(^o^)/

最後には、

やっぱり私はデイゲームがお好きという事で↓↓

1687724562957

デカッ!!というか太い^_^;

日中にぷらっと行かれると、潮止まり前後のタイミングでなぜか親近感が沸いてくるナイススクイッドが出現(^^)/

ワイルドチェイスやっぱり強い。(特に限定カラー。)

1687724589286

重量も申し分なし♪

とにもかくにも現在狙い目な当店周辺のモンゴウエギングをぜひお楽しみくださいね(^^)/←㌔アップのジェット噴射は非常に強烈です。

ご協力ありがとうございました。

0601_2

Photo_4


エススタイルでお手軽ボートエギングをご堪能(^<^) (釣果情報)2023-06-26 AM04:51

おはようございます、スタッフ川田です^^

昨日、エススタイルさんの午後便でボートエギングを楽しまれたお客様(^^)/

ビッグアコウとともにまだまだ釣れよるみたいで、私も行きたかったんですが、朝が・・・

16876781562972

そんな中、お客様から【良型アオリイカ】釣果が着弾(^^)/

この1パイからヒントを得て、シャローでのシャクリパターンを掴まれての最終的にはもう夏に差し掛かろうというこの時期にナイススクイッド4打数4安打!!と大暴れΣ(゚Д゚)←先生、暴れすぎです^_^;

ショアから釣りたい・・・のはやまやまですが、ボートでお手軽エギングもアリですね♪

ご予約&お問い合わせは↓↓

エススタイルさんまで(^^)/

ご協力ありがとうございました。

0601

Photo


2023年6月24日 (土)

安定のチニングは良型キビレが回遊中(^^)/ (釣果情報)2023-06-24 PM06:01

こんばんは、スタッフ川田です^^

連日安定中のキビレチニング。

ズルズルされているお客様は相変わらず↓↓

1686514252202

強烈に叩くええ型のキビレをやっつけられております(^^)/

今宵は赤系カラーに好反応♪

ショートバイトが多発する時はカラーローテも大事ですね。とのコメントも。

ナイトシーンはキビレもぜひ♪

ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d15_3

※夏の大感謝祭は6月25日までとなっております。

お得なこの機会にぜひお買い求めくださいませ。


尺アジがズラリ\(^o^)/※アングラーズオリジナルブライトンが猛威をふるっています。 (釣果情報)2023-06-24 AM06:36

おはようございます、スタッフ川田です^^

どんどんいきますよー、釣果情報(^^)/

お次は大人気のこの魚。

Pxl_20230620_005043121

【アジ】

波止でも気になるところですが、お客様は船から毎年恒例の大アジ狙い♪で貫禄たっぷりなナイスフィッシュズラリと圧巻の釣果\(^o^)/←お造り、なめろう、炙り・・・これは絶対美味いやつ。羨ましすぎます(>_<)!!

ヒット仕掛けはこちら↓↓

Pxl_20230607_231938847

アングラーズオリジナルブライトン(ケイムラ&オーロラサバ皮)

安定のサビキ仕掛け。まだまだ続くと思いますので確保はお早めに。

ご協力ありがとうございました。

230e1356b57c234438fdc94345520d15_2


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード