二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2022年7月15日 (金)

コーストシーフでヒラマサ完封♪ (釣果情報)2022-07-15 PM12:23

明石ルアー館:小幡副店長がやってくれましたsign03

Img_6812_medium_3

スラッシュ:コーストシーフCT-962MH×セットアッパー125S-DR(アングラーズオリジナルカラーサカサマイワシ)のコンビで

1657786695165_medium_medium_2

まさかのヒラマサ完封coldsweats02

コーストシーフ恐るべしsweat02

詳細は明石ルアー館のブログにてnote

ヒラマサを完封した

Dsc_8228

ロッド

Dsc_8230

ヒットルアー

当店にもまだ在庫ございますdelicious

※ただし、狙われる際は

1657786690105_medium_medium

フック交換はお忘れなくconfident

Photo_8_4


カツオ三昧をご堪能♪ (釣果情報)2022-07-15 PM12:07

こんにちは、スタッフ川田です^^

この時期の高知といえば、爽やかな香りと薬味が相性抜群♪

”カツオのタタキ”が有名ですが、

自分で釣ったカツオを食べたい!!と釣行された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

しばし港からは走るものの、いざポイントに着けばナブラがあちこちで\(^o^)/

1657476364126

ボコボコでててもなかなか口を使ってくれない賢い魚ですが、そこは黒潮海域に慣れておられる常連様の引き出しからジギング&キャスティングで見事スイッチを入れられての大型クーラーにこれでもかと入った素晴らしい釣果(^^)/

カツオはもちろんですが、カンパチやクエといった一発大物狙いも^^
今年は私の地元でもサメが少ないので行くなら今ですね♪

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Photo_8_2


スパーク炸裂!! (釣果情報)2022-07-15 AM05:00

おはようございます、スタッフ川田です^^

_20220715_043714

私が激流サーフでジョルティミニに襲いかかってきたイスズミのとんでもないランを数年ぶりに味わっていた頃・・・

当店周辺にてボトムワインドを満喫されている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

明暗に潮の変化が絡むエリアにて

ワームはいつもの

1656873938308

アクアウェーブ:スパーク55でチョンチョン・・・ガツンッ!!

さっそく良型キビレがお出迎え(^^)/

付くべき場所にはきっちり付いていらっしゃいますね。

さらにさらに、

1656873940577

ダート幅をあえて小さくしたアクションで誘って・・・追加となるナイスブリーム(^^)/

フォールスピードを極力抑える為に底取りできるギリギリのウエイトセッティングがポイントです。と常連様^^

ショートバイトが増え、魚もスレ始めると、

その後もフレッシュな個体を求めてランガンで広範囲を探りつつ、

1656873945374

猛打賞となるナイスブリーム(^o^)/

この日はゴールドカラーに反応が集中♪

釣行の際は色々なカラーを用意しておく事をオススメ致します。

そして、この日も↓↓

1656873942961

一際力強い突っ込みを見せる”40cm超え”も出現する等、4打数4安打(^^)/

さらにさらに、キビレだけでなく、

1656873935510

良型シーバスまで登場です\(^o^)/

日中はトップゲームが気になる季節になりましたが、夜は底付近をウロチョロしているようですね。

当店周辺のソルトシーンはチニングだけでなく、ボトムワインドもぜひ^^

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


2022年7月11日 (月)

キャスティングゲーム(^^)/ (釣果情報)2022-07-11 AM03:49

おはようございます、スタッフ川田です^^

船瀬漁港から出船→イザナミさんより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はサワラキャスティングでの出船。

ナブラを探してあっちこっち走り回って・・・

_20220711_034014

がいな水柱とともにトップ炸裂した暴れん坊なナイスフィッシュ\(^o^)/

まさか淡路島近海にこのサイズのシイラが回っているとは^_^;

タイラバはもちろんですが、ガーミンソナーで群れを捉えてのキャスティングゲームも面白そうですね(*^-^*)

ご予約&お問い合わせはイザナミさんまで^^

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


2022年7月10日 (日)

夏イカ好釣(^^)/ (釣果情報)2022-07-10 AM03:54

おはようございます、スタッフ川田です^^

四国のエギングシーンを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この時期になると新子のイメージが強くなりますが、

_20220617_145733

ここ数年はキビナゴについて回遊してくる良型アオリが好釣です♪と常連様(^^)/

この日も仕事終わりに波止へエントリ―。_20220617_145815 

さっそく足元にキビナゴを確認すると、スリットからいきなり飛びついてきたナイススクイッド(^^)/

足元も要確認ですね。

その後は沖の潮目付近を丁寧に・・・

_20220617_145831_2

一撃\(^o^)/

さらには日が落ちてくると・・・

_20220617_145712

中層でラインが勢い良く走って→キロアップも登場です(*^^)v

_20220617_145659

結局、短時間の釣行で㌔アップ2ハイ含め、5打数5安打!!Σ(゚Д゚)

シロイカだけでなく、アオリイカ要チェック!!

皆様も夏イカをぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

Photo_8


2022年7月 9日 (土)

チニング続々と (釣果情報)2022-07-09 PM05:30

こんばんは、スタッフ川田です^^

重いものを運びすぎて・・・

_20220709_111739

真っ二つになってしまい、部屋まで運ぶのにあたふたしていた頃・・・

常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日も

1657333123575

先発はクリッパーバグ2.2”♪

より正確なキャストコントロールは必要になってきますが、

1657333125759

ピンを狙ってサクッとナイスブリームをマルチヒット(^^)/

ハサミが潮でひらひら??

1657333131290

その後も小ぶりなサイズや

1657333133571

良型、サイズ関係なく、どの魚もワームを丸呑みしてくれる為、フッキングミスがほとんどないので非常に使いやすいですね。とのコメントも。

アタリがピタッと止まってしまってからは

場所移動しての

21657333128218

潮止まり前にはこの日最大となる40cmに迫る魚を

1657333135876_2

2連発!!で終了(^^)/

6打数6安打!!とクリッパーバグでも相変わらずの釣りっぷりを見せている常連様(^^)/

絶好釣の当店周辺チニングシーン。

この週末にぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_3

Photo_8_2


サビキの好ターゲット (釣果情報)2022-07-09 AM03:47

おはようございます、スタッフ川田です^^

夕方のサビキを楽しまれた常連様に釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

しばらくエサを撒いていると、

急に群れが回ってきて・・・

1657218390110

アジかと思ったら小サバ来襲(^^)/

サイズは24・5cmまでですが、それから延々と釣れ続くので強制終了!!

Img_20220702_183642

日中のサビキでも狙える好ターゲットが回遊中。

皆様もぜひ狙ってみてくださいね。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

Photo_8


2022年7月 8日 (金)

注目の・・・ (釣果情報)2022-07-08 AM03:55

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が

_20220708_033512

朝からおひつの中のごはんをたいらげていた頃・・・

チニングを満喫していた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します^^

今回使用されたのは、

発売前から「まだか?まだか?」と気になっていた

アクアウェーブ新製品↓↓

_20220706_121752

クリッパーバグ2.2”

狙いの潮でエントリーされると、

1657218713186

さっそく”40cmUPのナイスブリーム”を仕獲められておられます(^^)/

キビレの40cmオーバーってこんな頻繁に見られましたっけ^_^;??

集魚力・・・という点ではクレイジーフラッパーに比べて少々下がるものの、

クレイジーフラッパー:ガツガツガツガツ・・・ガガッ!!

クリッパーバグ2.2”:ガツガツ・・・ガガッ!!

っと巻きで使った場合、早い段階で食い込んでくれるとの事(^^)/

アタリはくるが、アワセのタイミングが・・・という方はぜひ一度このワームを使ってみてくださいね♪

さらにさらに、

1657218711000

潮の強弱でリグを使い分けてのこれまたナイスブリーム(^^)/

ボトムワインドも健在です♪

当店周辺のナイトソルトシーンをこの週末はぜひ^^

ご協力ありがとうございました。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102


2022年7月 6日 (水)

淡路島アジングをご堪能 (釣果情報)2022-07-06 AM04:52

おはようございます、スタッフ川田です^^

私がモンローのブラックを踏んでカンナが折れてしまい、目に汗が浮かんでいた頃・・・

橋を渡ってアジングを楽しまれていた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

「ここに回遊してくるであろう」

と常夜灯周りでの回遊待ちから、読み通りの↓↓

_20220706_043116

ナイスフィッシュをご覧の釣果\(^o^)/

表層~中層にいる豆アジ小サバ。思わず軽量ジグヘッドを使いたくなるところではございますが、2g以上のジグヘッドでそれらの猛攻をひらりとかわして底付近から良型揃いを24安打!!と大暴れ(^^)/

お造り&なめろうが楽しみな丸々とした金アジ♪

ヒットワームは

_20220706_051136

ジャッカル:ぺケリングタイドビート

何気ない常夜灯周り狙い目ですね^^

ご協力ありがとうございました。

※ゴミは各自で持ち帰る等、マナーを守って釣りを楽しみましょう。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

Photo_8


2022年7月 3日 (日)

釣り船にしうみさん竿頭釣果!! (釣果情報)2022-07-03 AM03:53

おはようございます、スタッフ川田です^^

昨日、当店周辺の巡回中、

つり船:にしうみ船長さんとバッタリ♪

釣行されていた三宅様もおられたので釣果を見せていただきました(^^)/

クーラーを開けると中には・・・

Dsc_8014

所狭しと入ったどれもこれも"高ウエイトのナイスオクトパス"Σ(゚Д゚)

この日竿頭となる思わず腰に違和感を感じてしまう重量感たっぷりの釣果はさすがの一言♪

流行に流されず、工夫しながら自由な発想で楽しむのが釣果UPの秘訣^^

皆様も色々な仕掛けやカラーを使って楽しんでみて下さいね♪

ご協力ありがとうございました。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f9102

Photo_8


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード