おはようございます、スタッフ川田です^^
別府港から出船→海神丸さんで船タコを楽しまれた常連様コンビより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
今回はスッテを駆使してふわふわと↓↓
コンスタントに竿を曲げこまれてのホクホクのナイスオクトパス(^^)/
中玉をメインに
お二人ともズシッと重みが伝わる重量感\(^o^)/
アクションを掛けやすく、取りこみも楽々♪
曲げて楽しい
プロトラスト:アネスタ蛸餌木155×ゲンプウで2ケタ安打!!と存分に満喫されたようですね(^<^)!!
タコ飯、タコの天ぷら、タコ焼きそば等々、タコ三昧を楽しまれるなら今!!
タコ店の当店は船タコ仕掛けをがっつりラインナップしております^^
スッテのご用意はお忘れなく。
ご協力ありがとうございました。
ご予約&お問い合わせは海神丸さんまで。
こんばんは、スタッフ川田です^^
当店周辺にてメバルプラッキングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します^^
遠方からのアタック・・・なんとかプラグで釣っていただきたい。と先発に選択したプラグは
スタッフ高見オススメ↓↓
アクアウェーブ:エスマジック
当日はうねりで釣りづらい状況でしたが、
ひとたび潮が動き始めると↓↓
見事入魂となるナイスフィッシュ(^^)/
この後ももどかしいショートバイトを天を仰ぎながらご堪能されつつ、きっちり良型メバルを追加されていましたね♪
さらにさらに、お連れ様は場所移動後に・・・
ジグ単できっちりナイスフィッシュをマルチヒット(^^)/
常夜灯周りは軽量ジグヘッドが必携ですね♪
数は減ってきたように感じますが、まだまだサイズ以上の力強い突っ込みで楽しませてくれる当店周辺のメバルシーン。
皆様もぜひ狙ってみてくださいね。
現在のパターンは当店スタッフまで^^
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
盛漁丸さんでタイラバを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
この日、真鯛のご機嫌は少々悪かったそうですが、
熟成鯛ラバアクア
でこれはこれで嬉しい高級魚”マハタ”を見事キャッチされた常連様Σ(゚Д゚)!!
しかももう一発ヒットしたそうですが、惜しくもランディング寸前で・・・
明石海域ではなかなかお目に掛かれないこの魚、沼島沖で鯛ラバを楽しみつつ、ワームを付けてハタ狙いも面白そうですね♪
お問い合わせ&ご予約は盛漁丸ルアー船まで^^
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
私がメバルを探してうろちょろしていた頃、
チニングを楽しまれていた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
この日も
さっそくの良型キビレがお出迎え(^^)/
狙い所こそありますが、
連発!!とはいかないものの、自然とアタリも増♪からのナイスブリーム(^^)/
小粒ながらキビレの強烈なタタキにも対応。
オーナー針:リグフックチヌを駆使して
猛打賞!!と大暴れΣ(゚Д゚)
フカセ釣り同様、その日のアタリ方を見て、フックサイズをこまかく変更する徹底ぷりはさすがの一言^^この徹底っぷりがフッキング率の高さに繋がっているのは間違いありませんね♪
当店周辺の夜は私とともに良型キビレがうろちょろしています。皆様もぜひ狙ってみてくださいね。
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
これからシーズンINするショアアコウを狙って釣行された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します^^
数少ない貴重な”瀬戸内アコウ”ですが、
日々走り回って、居着きやすい地形をバッチリ把握しておられるようで、その周辺を丁寧に探っていくと・・・狙い通り仕獲められたナイスロックにはさすがの一言\(^o^)/
どう調理しても間違いないこの魚♪
テスト中も根魚の実績が高く、
グルーパーを意識して作られたマイスター池田オリジナルカラー
クレイジーフラッパー(バレンタインシュリンプ)
これからのアコウ狙いにぜひ使ってみてくださいね(^^)/
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
私が汗だくになりながら、磯歩きをしていた頃・・・
日課であるタイラバを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
この日もBIGカーリーは安定のアタリっぷりだったそうで↓↓
松岡スペシャルα12cmで仕獲められたナイスフィッシュ(^^)/
2週連続、BIGカーリーで良型を引き出しておられる常連様♪
気難しい明石鯛ラバでは仕掛けをとっかえひっかえしてそのままアタリなく・・・なんて事もしばしば^_^;軸にしているネクタイが安定してアタるって素敵ですね(*^^)v
中には鯛がイワシに夢中になっているポイントも。ボリューミーな高波動ネクタイはお忘れなく。※この日、別の常連様もサワラとのBIGファイトがあったそうですが、最後の最後で・・・
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
各地でイワシの回遊が見られるようになり、青物が盛りあがり始めておりますが、
閃いたようにぷらっとルアーを投げに行かれた常連様。
そんなとある日の日中、予想通り、いきなり何かの群れが目の前を横切ったかと思ったら、
次の瞬間↓↓
70cmのナイスブルーがビッグバッカーをバクッ!!
暴れまくる青物をニューロッドできっちり完封♪
高波動+フラッシング効果の高いシルバー系カラーが効果を発揮されたようで、
きっちり喰わせた貴重な良型青物!!
リベラリストへの入魂おめでとうございます(^^)/
小魚の回遊を読んで見事青物を当てた常連様^^
状況次第では日中が狙い目かもしれませんね。
ご協力ありがとうございました。
こんにちは、スタッフ川田です^^
日中のソルトシーンはなかなか厳しい状況が続いていますが、
デイフラットゲームを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
広範囲を探る為、あえてジグを使って探っていると・・・
良型マゴチが出現した模様(^^)/
数々のフラットを仕獲められている常連様ですが、日中にこのサイズを引き出されるとは^_^;
正確なキャストできっちり地形変化を狙い撃っているからこその貴重なデイフラットフィッシュおめでとうございます♪
マゴチのお造りは間違いなく止まらなくなるやつですΣ(゚Д゚)
青物を狙って底を叩いていると、もしかしたら・・・
ジグはもちろんですが、ジョルディやハウル等のワームもお忘れなく。
フラットシーンが要チェックですね!!
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
当店周辺にて日々チニングを楽しまれているチニンガーな常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
極力軽いウエイトを使いたいものの、当店周辺名物の激流時にはどうしても・・・
そんな時の為にご用意していただいたブレニアスエクスチューン
操作性はもちろん、高感度のニューロッドへさっそくの入魂となるナイスブリーム(^^)/
ズル引きはもちろんですが、
アクションにメリハリをつけやすく、続けざまにイメージ通りに喰わせた良型♪
駆け引きに勝ち、激流エリアにて存分に流れに乗ったキビレの強烈なタタキっぷりをご堪能された常連様^^
最後には引っかかった海藻を外したところで↓↓
思わず、ガガッ!!と飛びついてきたキビレ
ガツガツと連続してワームがかじられる中、合わせるタイミングもバッチリ把握されているようで、確実にフッキングされた後は強烈な突っ込みも有無を言わさず、一気に海面へ!!
"丸々とした40cmに迫るナイスブリーム"まで登場しつつの猛打賞おめでとうございます\(^o^)/
良型のキビレが楽しませてくれる当店周辺のチニングシーン。
皆様もぜひ狙ってみてくださいね♪
ご協力ありがとうございました。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止