二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2022年6月17日 (金)

チニング安定中^^ (釣果情報)2022-06-17 AM06:04

おはようございます、スタッフ川田です^^

雨の中、30分以上撒き続けてもサビキでノーフィシュだった私とは裏腹に、

チニングを満喫されておられる常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

が降ってひとたび海が濁ればこの魚の活性がさらにUP!!

1653850479171

すかさず釣行された常連様が寄ってくるであろうポイントにて待ち構えてのナイスブリーム(^^)/

濁り流れが絡めば高確率♪

もちろん、この一枚で終わらず、

1653850476937

ズルズル・・・からの早巻きで夢中にさせてガガッ!!

アクションも大事ですが、緩急も重要ですね。とコメントも^^

短時間の釣行ながら、

1653850473945

40cmに迫る良型含め、きっちり群れを捉えての猛打賞!!と素晴らしい釣果\(^o^)/

今回は対シャローでのガチャガチャしたエリアから強烈なタタキを満喫されたようですね^^

当店周辺では至る所にキビレが回遊中♪

Dsc_7899

チニングコーナー絶賛展開中(^^)/

この週末はぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

Photo_8


2022年6月14日 (火)

ステイゴールドジギタコチャーター便 (釣果情報)2022-06-14 AM03:31

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が電熱式かスチーム式で迷っていた頃・・・

ステイゴールドさんのチャーター便で楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ジギングではあちこちで反応こそあるものの、、、

さらに掛かってはやりとりの最中で・・・

そんな気難しい青物だったそうですが、

1655094547598_2

がっつりスイッチを入れて仕獲められたナイスブルー\(^o^)/

ジグをとっかえひっかえしたものの、

Dsc_7893_2

結局はスムースリアクターのアカキンでした♪と常連様^^

昨年はコストパフォーマンスの高さから特に対牙族で大活躍してくれていましたが、青物狙いでもぜひ。

そんなナイスブルーに続いて↓↓

1655094555866

ナイスフィッシュ&ナイススマイル(^^)/

ジグやフックセッティングをきっちりアジャストされ

1655094559102

次々に攻略していくメンバー様(^^)/

1655094553252

この日はハマチサイズ中心だったそうですが、

底をふわふわ・・・ドンッ!!

1655094550706

中にはこのサイズも。

丸々としたメジロクラス暴れっぷりはたまりませんね(^<^)

1655094567096

青物はもちろんですが、

1655094563460

タコも竿頭で17パイ♪

㌔クラスをズラリと揃えられる方もおられたりと、良型混じりでウエイトもモリモリ↑↑スッテやデビルが躍動^^と終始笑顔が絶えず、青物&タコ便を満喫されたようですね(^^)/

アットホームな乗り合いはもちろん、のんびりチャーターでリレー便を楽しまれるのもオススメ^^

ご予約&お問い合わせはステイゴールドさんまで。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8

https://www.instagram.com/anglers_futami/


2022年6月13日 (月)

船タコは専用ロッドでぜひ^^ (釣果情報)2022-06-13 PM12:17

こんにちは、スタッフ川田です^^

この週末につり船「にしうみ」さんで船タコを楽しまれた常連様は2kgUPを筆頭に28パイ!!と素晴らしい釣果をあげられています(^^)/

そんな「にしうみさん」で

昨年レンタルタックルで使っていただいていた↓↓

Dsc_7882

抜群の操作性はもちろん、取りこみも楽々♪

”アネスタ蛸餌木スペシャルⅡ155”

お子様や女性でも扱いやすく、曲げて楽しいこの一本^^

夏のハイシーズンは専用ロッドでぜひ♪

一筋違えば群れを外してしまう現在の船タコシーンにおいて、おびただしいマーキングの数が安定した釣果を物語っておりますね。ご予約&お問い合わせはつり船「にしうみ」さんまで。また、西海丸さんとは乗り場が違うので要注意。※現在は人数を制限していますのでゆったりお楽しみいただけます^^

Photo_8_2


アジ好釣です^^ (釣果情報)2022-06-13 AM03:41

おはようございます、スタッフ川田です^^

一昨日も入れ喰いで早あがり等々、船アジは景気の良いお話しがあちこちから聞こえていますが、

昨日楽しまれた常連様も↓↓

_20220613_031852

きっちり”ナイスフィッシュ”を仕獲められていました(^^)/

喰いを継続させるなら、プラスワンがポイント。

ご協力ありがとうございました。

_20220613_032608

アングラーズオリジナルブライトンシリーズ

消える前に確保をお願いします^_^;

Photo_8


2022年6月12日 (日)

磯マル登場!! (釣果情報)2022-06-12 AM11:50

こんにちは、スタッフ川田です^^

磯マルを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

一部の姫路エリア同様、がっつりイワシが寄っている日本海では磯マルが好調^^

そんなイワシに夢中なシーバスを

1654931833508

デイゲームにて良型を仕獲められた常連様\(^o^)/

ガチャガチャしたフィールドから見事キャッチされたナイスフィッシュおめでとうございます♪

ミノーにトップにワーム等々、様々なルアーで狙えそうですね(^^)/

ご協力ありがとうございました。

※アングラーズフォトコンテスト

06afc521672295772bbbd35bcc915fbb724

締め切りまで残り一か月を切りましたが、シーバス部門へのエントリーもまだまだ受付中^^

Photo_8_2


デイロックゲームを満喫♪ (釣果情報)2022-06-12 AM03:37

おはようございます、スタッフ川田です^^

「〇〇三昧でした^^」

私がソワソワしていた中で、離島のナイト~のデイロックゲームを楽しまれた常連様より釣果情報が届きました(^^)/

ナイトでは良型メバルボコボコ!?

アジこそ少々だったものの、それでも比日常的な釣れっぷりはさすがのバラダイス(^<^)

そして、デイゲームでは無限デカガシラ←明石だと大騒ぎになるやつ、

それに加えて↓↓

1654853832052_2

ナイスロック次々に!!

小ぶりながら

1654853823881

ポイントによったらサイトでも??

高級魚のクエが足元で普通に釣れちゃうみたいです^_^;

思わず夜釣りで切り身をぶっこみたくなりますね。

非日常的な場所から普段お目にかかれない根魚を狙うロックシーン格別!!ポイントも無数にあるそうで全然周りきれませんでした。とのコメントも(*^^)v※虫よけスプレーはお忘れなく。

クエ三昧羨ましすぎます(>_<)

いつかはチャレンジしてみたいものですね。Photo_8

 


2022年6月11日 (土)

BIGアマダイ出現!! (釣果情報)2022-06-11 PM02:32

こんにちは、スタッフ川田です^^

盛漁丸ルアー船より釣果情報が届きました(^^)/

相変わらず青物に鯛が盛り上がっているようですが、

1654737728424

中にはこんなアマダイも混じっていますよΣ(゚Д゚)!!と雄哉船長。

1654737731754

タイラバにてなかなかお目にかかれない60cmに迫るBIGアマダイが登場です\(^o^)/

沼島沖に遊びに行かれる際は真鯛を狙いつつ、アマダイ狙いも要チェックですね♪

ご協力ありがとうございました。

Photo_8_2


がっつり関西「兵庫県明石沖 タイラバ激戦区を攻略」 (釣果情報)2022-06-11 AM05:30

おはようございます、スタッフ川田です^^

先日、

_20220611_060955

村由丸さんがっつり関西の撮影サポートとして同行させていただきました。

その模様は本日放送のがっつり関西でsign01

私も無事に仕事をこなせてたら

Dsc_7699

ちょびっと映っているかもしれませんcoldsweats01

ぜひご覧くださいflair


クレイジーフラッパーが大暴れ!! (釣果情報)2022-06-11 AM03:55

おはようございます、スタッフ川田です^^

チニングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回も狙いの潮でエントリー。

1

緩ければ軽めを。潮が効き始めると重たくして・・・

流れに合わせてのウエイト調整重要。2_2 

それにクレイジーフラッパーを駆使してナイスブリームが次々とお出迎え♪

1本、2本釣れれば、

3

その周辺を的確に狙って↑↑早くも猛打賞!!

地形を熟知しておられる常連様ならではの再現性ですね♪

ひとたびアタリが遠退けば、

今までは海藻が邪魔して狙えなかったポイントも現在は探れるようになった事でこまめにランガンしながら、

その後も激流に乗った

4

”丸々としたナイスブリーム”(^^)/

5

が止まりません^_^;

一体当店周辺の海の中はどうなって(一一")

ブレニアスエクスチューンでの

6

メリハリをつけた魅力的なアクション×クレイジーフラッパーの喰わせの力に思わずバイトしてしまうキビレ^_^;

7

アタリを確実に捉えるフッキング性能はもちろん、掛けた後の強烈なタタキと重量感たっぷりの突っ込みに対してもまだまだ余力がありますね♪とのコメントも^^

結局、

8

40cm超えサイズも2枚出現!!

9

型揃いを9打数9安打!!

この暴れっぷりにはもうなにがなにやら^_^;

キビレはこの潮で大きな群れが接岸しているようですね。

もちろん、潮のタイミングや駆け引きは必要になってきますが、チヌより一段階上のタタキっぷりはやみつきになる事間違いなし!!

この週末はぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

Photo_8

 


2022年6月 8日 (水)

船タコに行ってきました (釣果情報)2022-06-08 AM04:45

おはようございます、スタッフ川田です^^

私の一言である男の人生を左右してしまったので

Dsc_7843

海蓮丸さんへ行ってきました。

船中では良型時々ワカメええ型がコンスタントにあがっているんですが、

なんせ私には全く掛かってくれません・・・

ようやく1パイ目を釣り上げたのが

Dsc_7855

11:00

その後、1パイ追加したものの、結局、2ハイで納竿^_^;

皆様がどんどんあげていく中で、ひとりだけアタリが遠い時間が延々と・・・

今回は厳しすぎました。

船長、橋渡る回数減らしてまたリベンジに行きますね^^

Photo_8


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード