二見周辺エリア情報のトップへ

check

2019年7月 4日 (木)

ぶっ飛ぶタコちゃん (check)|(商品情報)2019-07-04 AM06:57

おはようございます!

ぶっ飛んで岡澤です!

本日はぶっ飛び キャスティングタコ掛け のご紹介です♪

早速岡澤画伯の力作で、どうぞ!

Photo

実物は、更にキュート

じゃん!

Dsc01650

タコジグの部分がつるっとしててホントにキャンディーみたいです^▼^)♥カワイイカワイイ♪

岸からのキャスティングに本領発揮!

ビューンと遠投可能で、更に!何が良いかと言うと、⇓⇓⇓

Photo_2

そうなんです!

このタコベイト、あえてさかさまに付いています^曰^)/”

キャスト時には空気抵抗がマックス少なくて、海中で煽るとふわっとアピール!

ちょっとした違いなのですが、そこに差が有り!

この逆さタコベイト一番の釣れ釣れポイントです^皿^)b

タコが地元の、ここ明石で愛され続けているウミンチュならぬジモトヌチュだからこそ作れた仕掛♪

是非お試しください^ω^)」”

--------------------------------------

カラーバリエーション 8種

ホワイトタコジグ + 夜光タコベイト/シルバータコベイト/ピンクタコベイト/レッドタコベイト

ピンクタコジグ  + 夜光タコベイト/シルバータコベイト/ピンクタコベイト/レッドタコベイト

タコジグ部分 60g(16号) 約7cm 

ベイト部分 約10cm


2019年6月25日 (火)

釣りガール様船タコ釣果 (check)|(釣果情報)2019-06-25 AM08:22

おはようございます。スタッフ川田です^^

船タコを楽しまれた可愛い釣りガール様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

大ダコが大好きな船頭様。

深場のマンションを探していると

ヌーーンッと竿が持っていかれ・・・

_20190625_043644

初挑戦の方ほど早アワセになってしまいがちなのですが、

待って待って・・・のアワセもバッチリ♪

このクラスになると重量感もかなりのものだった事かと思いますが、大人顔負けの安定した巻き上げで釣りガール様が見事仕獲められたのは本日最大の”1.9㌔サイズ”(^O^)/!!

人生初となるメモリアルなBIGオクトパスおめでとうございます♪

ヒット仕掛けは↓↓

_20180710_081834_2

のりのりタコスッテ

根掛かりがつきものの船タコシーンにおいて同じ仕掛けでより多くのタコを釣っていただきたいという思いから根掛かり時の回収率をあげつつ、大ダコに対応する全笠仕様。

上記の他にも300~500gサイズを中心にこれまたキロアップものりのりタコスッテのローテーションで次々にヒットさせていた模様です♪

この日は少人数での出船ながら船中1.9kgを頭にキロアップ8パイと船頭様の右腕でしっかり良型のマンションを捉えておられます。まだまだ深場にも良型が残っているようですね^^

釣りガール様、ご協力ありがとうございました。


2019年6月 7日 (金)

のりのりタコスッテ♪ (check)|(商品情報)2019-06-07 AM10:07

こんにちは

のりのり岡澤です。

本日は船でも波止でも大活躍、のりのりタコスッテのご紹介ですhappy01

まずは岡澤画伯による「解説 ♪ のりのりタコスッテ」

Photo_13

105mm 15g 4色全て夜光です^^

ちょっととぼけた顔もなにやら可愛らしいタコスッテ。

コウイカ釣りにも最適です^^

発色くっきりhappy01 アプローチ力が強い~shine

Photo_7

実際の使い心地はこんな感じ ↓↓↓↓

YouTube: 船タコ釣り

釣れてますね~!!!!!

頭足類は盲点無しのおめめ良しなのですが、そんな彼らでも

思わず抱っこしちゃう魅惑ののりのりタコスッテ

タコ釣りシーズンも到来致しましたので、ぜひお試しくださいhappy02


2019年2月14日 (木)

臨時休業のお知らせ (check)2019-02-14 PM01:10

~お知らせ~

20191日お休みさせて頂きます!

ご迷惑お掛けしますが、当店近隣の店舗

まるは明石店・ルアー館明石店・姫路釣具白浜店を

ご利用下さい。宜しくお願い致します。

 


2019年2月 2日 (土)

フィッシングショーOSAKA 2019 開催中!! (check)2019-02-02 PM07:10

こんばんは

店長の岸本 です。

本日、明日と開催中のフィッシングショー、

皆様よりお先に行って参りました。

Img_1107_4

毎年、私の好みで恐縮ですが、気になったアイテムを

少しご紹介させていただきます。

先ずは SLASHPRO:RTUST から

Dsc_0065

COSALT300HG

Dsc_0060PRO:TRUSTからベイジギング用ベイトリールが!

パーミングし易いコンパクト設計です♪

タックルホルダーBAGⅢ

Img_2205早くも3代目のリリース!

ロッドホルダーが3本も装備され、あらゆるフィツシングシーン

に対応する実践的なタックルバッグです!

シマノ、ダイワはeye

ヴァンキッシュ

Dsc_0079

Dsc_0087この巻出しは、シルキーというだけでは伝えきれません!

横に最高峰のステラを置いて・・・。

シマノの自身が分かります!

ステラSW(8000~14000)

20190201_105915_small_2優れた防水性能’Xプロテクト’をラインローラーまで施し、

巻きの軽さ、滑らかさもアップしています♪

セルテート

Dsc_0099こちらも’軽くなったなぁ!’という印象を強く感じました!

他にも有り過ぎですが、コレ位で。

グループ全店 2019新製品早期ご予約キャンペーン開催中!

19_4
是非、この機会をご活用下さい。


2018年8月26日 (日)

速報!!台風後の播磨新島はアジまみれ (check)|(釣果情報)2018-08-26 AM08:03

おはようございますsunスタッフ川田ですdelicious

本日の播磨新島はアジデ-note

早朝にサビキを楽しまれた常連M様に釣果を見せていただきましたflair

_20180826_071416

・・・

パレットにてんこ盛りのアジ。

豆から少し成長した10~13cm程のサイズが多く混ざり、楽しまれたようで

気になる釣数は↓↓

shineなんと"140匹”(アジのみ)sign03shine

本日はウルメイワシがお留守だったものの、マイワシにカタクチイワシ、小サバも混ざりながら

_20180815_074059

胴打針を採用したプロトラスト:爆釣きらめきサビキ

_20180826_075240

3匹・4匹は当たり前paper

ひたすら入れ喰いだった模様ですcoldsweats01

台風後、大きな群れが接岸している播磨新島。この感じだと~夕方まで楽しめそうですねnote

※日中はエサを多めに用意しちょきましょう。

当店では手が汚れない加工アミエビ各種。解凍アミエビも常備しております。

皆様のご来店をお待ちしておりますconfident


2018年7月25日 (水)

クラーケンでました!! (check)|(釣果情報)2018-07-25 AM06:11

おはようございますsunスタッフ川田ですdelicious

へぐり渡船さんを利用され、船タコを楽しまれた常連M様より釣果を見せていただきましたのでご紹介致しますgood

Dsc00989

一際デカいものがおりますねflair

気になるサイズ(重さ)は・・・

Dsc00990_2

これまた足一本で充分おかずにup

”2.2kgのクラーケン”がHIT!!

この日のヒット仕掛けはenter

_20180710_081834

プロトラスト:のりのりタコスッテ

特に一番左の夜光グリーン好反応でしたとの事ですgood

リーズナブルかつ出船が7:00と早起きが苦手なお客様にもオススメの短時間パックflairご予約・お問い合わせはへぐり渡船まで。

仕掛けやタックルに関しては当店スタッフにお任せください。

皆様のご来店をお待ちしております。


2018年6月 5日 (火)

SLASHから待望の・・・♪ (check)|(商品情報)2018-06-05 PM08:48

Photo_32

こんばんは。

本日の更新が遅くなりましたが

SLASHから待望のSWワームがリリースされました!

デビルテール3.4”

Dsc00868

Dsc00864 SL-178デビルテール DV-2マイワシ

Dsc00865 SL-178デビルテール DV-3ピンクシルバー

Dsc00866 SL-178デビルテール DV-4キビナゴ

他にも

・DV-01カタクチイワシ

・DV-05キビナゴネオン

・DV-06オールグロー

・DV-07ホワイトシルバー

・DV-08クリアーシルバー

・DV-09オレンジ

・DV-10クリアーチャート

全10色のラインナップ♪

じゃぁ その他の画像もアップしろよ~ッ!

ごめんなさいbearing

カメラのバッテリーがなくなってしまい

なんとか本日中にご紹介をと

プチ充してアップさせていただいた次第です。

Dsc00873 このワームの最大の特徴はテール!

デ〇ルマン(古い)の尻尾のような形が

ピンテールワームでは出せなかった”波動”を生み

バイトを誘発します!

また、大きく切れ込んだ部分はアクション時に艶めかしく

動き、バイト時にはたたまれて”丸呑みサイズ”に!

Dsc00869 上部センターにはスリットが施され

ジグヘッドフックを出すのに的が決まります♪

Dsc00874 ジグヘッドは

カルティバ:「静ヘッド」などがおすすめです!

初回入荷は DV-01カタクチイワシを除く9アイテムです。

あなたのシーバスウエポンに是非加えてみてください!


2017年7月17日 (月)

本日まで (check)|(イベント情報)2017-07-17 AM08:00

おはようございます。スタッフ岸本です。

Photo_1711

アングラーズグループ夏のBIGバーゲンが本日までとなっております。

この機会にぜひお買い求めくださいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。


2017年3月27日 (月)

鳴門ブランド (check)|(釣果情報)2017-03-27 AM06:30

おはようございます。スタッフ川田です^^

鳴門沖で鯛ラバを楽しまれた常連M様から釣果をいただきましたのでご紹介致します。

_20170327_054554

大鯛が釣れ始めている鳴門エリアですが本日は渋かったです・・・とM様。

そんな中での貴重なナイスフィッシュはお見事ですね^^

今年はまだ本格的なシーズン到来とは言えませんが、貴重な鳴門ブランドをぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード