タコを求めて明石海峡へ。。。 (釣果情報)2020-06-16 PM02:18
こんにちは!
ジャンプワールド丸亀店の高橋でございます。
梅雨に入り中々釣りに行けない中、
何とか晴れ間の時に行ってきました。
それは船からのタコエギで釣るマダコ釣り![]()
この時期は新子が増え始め、数釣りも楽しめますので初めての方にもおススメです。
行ってきた場所はタコと言えば・・・
明石!! という事で
ちなみにこの辺りの遊漁船はオマツリ防止でオモリの号数が指定されていますので、
行かれる際はご確認してくださいねー。
こんにちは!
ジャンプワールド丸亀店の高橋でございます。
梅雨に入り中々釣りに行けない中、
何とか晴れ間の時に行ってきました。
それは船からのタコエギで釣るマダコ釣り![]()
この時期は新子が増え始め、数釣りも楽しめますので初めての方にもおススメです。
行ってきた場所はタコと言えば・・・
明石!! という事で
ちなみにこの辺りの遊漁船はオマツリ防止でオモリの号数が指定されていますので、
行かれる際はご確認してくださいねー。
おはようございます![]()
うどん県(香川県)の釣具屋の
ジャンプワールド今里店 です![]()
本日のG地区の様子。
釣り人は少なく
西護岸は タコ釣り1名、ショアジグ、チヌ師
北護岸は エギング、ショアジグ 投げ師
東護岸は ショアジグ、サビキ師
岸壁際には 小魚の姿がいっぱい見えていましたよ。
(メバル.チヌの子供)
早く大きくな~れ!
高松市上福岡町2060
☎087-837-8500
ジャンプワールド今里店
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/
おはようございます![]()
うどん県(香川県)の釣具屋の
ジャンプワールド今里店 です![]()
本日のG地区の様子。
本日は雨が降りそうな天気
釣り人は少なく
西護岸は タコ釣り2名、ショアジグ
北護岸は 0人
東護岸は 0人
少し、浮遊している海藻などが多い為、
流れを見て、投げ込めばチャンスありかも?
また、高松の各漁港にもコノシロとイワシの回遊も
見られる様になていますよ。
高松市上福岡町2060
☎087-837-8500
ジャンプワールド今里店
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/
皆様、こんにちは
高松市の釣り具屋ジャンプワールド今里店の水上です
先日、今里店の裏ボス大野より
「おい!水上、バスを釣らせろよ!」(ジ〇イ〇ン風に)
と命令が下ったので(の〇太的立場では逆らえず)
今里店 水上 大野に加え
丸亀店 西村 上岡の4名で
府中湖にバス釣行に行ってきました!!
毎度おなじみ流浪の男、悲しみがとまらない男、今里店、吉原でございます。
いやー、夏ですな。
夏と言えば杏里ですな。
全ての曲で夏を感じさせてくれますね!
シティポップに出会うまでは、たまに歌番組でキャッツアイとかオリビアを聴きながらを歌っている人というイメージしかなかったのですが、その頃の自分をバチボコに殴ってやりたいですね。
もっと早く聴いとけ20代のオレ!!!!!!!!!!
さて、夏=シティポップですよ皆さん!
ぜひyoutubeで「city pop」で検索検索ぅ!
さて、ここからは今里店の入荷情報をお伝えいたします!
おはようございます![]()
うどん県(香川県)の釣具屋の
ジャンプワールド今里店 です![]()
本日のG地区の様子。
本日は絶好の釣り日和。
西護岸は ちょい投げ、チヌ釣り師、サビキ釣りのファミリー
北護岸は 投げ釣り、サビキ釣り、エギング、チヌ釣り師
東護岸は サビキ釣り、チョイ投げ、チヌ釣り師がいましたよ。
本日は日差しが強い為、
暑さ対策と日焼け対策は必須ですよ。
高松市上福岡町2060
☎087-837-8500
ジャンプワールド今里店
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/
みなさんこんにちは
高松市の釣具屋ジャンプワールド今里店のサミツです。
今回は、タイラバに行ってきました。
長潮という中々潮が動かない状態でしたが、潮が動いたタイミングでどうにか釣果に繋げました!
インチク大魔神 六車
フッキングタイラバ師 吉原
ケイムラのネクタイで出し抜きました!!
今回は、マダイだけでなく
SPゲストも
多種目狙えるのもタイラバの面白いところです![]()
今回お世話になった遊漁船は立石港から出船するアンタレスさんです。
高松市屋島東町
立石港 アンタレス
℡080-4805-4684
是非、皆さんも行ってみてください![]()
高松市上福岡町2060
☎087-837-8500
ジャンプワールド今里店
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/
おはようございます![]()
うどん県(香川県)の釣具屋の
ジャンプワールド今里店 です![]()
本日のG地区の様子。
本日の朝は曇りで風も穏やかなので、
釣りはし易いかも?
西護岸は ちょい投げ、チヌ釣り師
北護岸は 投げ釣り、サビキ釣り、エギング、チヌ釣り師
東護岸は サビキ釣り、チョイ投げ、チヌ釣り師がいましたよ。
急な雨に備えて、雨具の準備も忘れずに!
高松市上福岡町2060
☎087-837-8500
ジャンプワールド今里店
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/
こんにちは!
ジャンプワールド丸亀店の高橋でございます。
早速ですが先日チヌフカセに行ってきました!
その時のメンバーがこちら。
合計4人ですることに。
当日は8時満潮からの下げでスタート。
仕掛けは2B~3Bのウキで半誘導と初心者の方でもチャレンジしやすい仕掛けでやってみました。
エサをまきまきしてほどなくして・・・
やはりマダイに愛されているのでしょうか。。。
その後高橋がマダイを釣るもサイズもそこそこな為割愛。
そこから潮が緩くなりしばらく沈黙の時間が続きます![]()
そんなゆるーい時間を破ったのが、
その後も・・・
ここまでは終始順調![]()
後は大野(一)が釣るだけ![]()
。
。。
。。。
バラシあり、ベラにラインを切られたりで昼過ぎになってもいまだ釣れず。
そんな時は、
西村アシストによるオート撒餌発動![]()
ちなみに解説しておくとオート撒餌とは他の人にピンポイントで撒餌を撃ってもらい、
自分はそこに投げるだけと反則スレスレな技。
その結果が・・・
そんなこんなで、
エサ取りもまだ少なく快適に出来ました![]()
私自身も久し振りのフカセでしたがウキ消える消える感じがたまりません![]()
皆様も波止からこんなにたくさん釣れますので是非チャレンジしてみて下さい。
ジャンプワールド丸亀店 丸亀市山北町21番 ☎0877-58-0370
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_marugame/
こんばんは!
ジャンプワールド丸亀店の髙橋でございます。
アングラーズチャンネル更新されました![]()
YouTube: 【コスパ最強】1000円以下で特大を釣る方法
でっかいバスを釣りたいが、コストを抑えたい。。。
そんなわがままなアングラーに応えるルアーが実はあります。
タイミング、状況、使い方、そしてルアーを教えます!
因みにワームではありません(笑)
ギルネスト狙いでやってみて下さい!!
ジャンプワールド丸亀店 香川県丸亀市山北町21番
☎0877-58-0370
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_marugame/
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





