大阪・奈良 釣りブログ

« 2010年4月 | TOPページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月11日 (火)

シーバスよ!オレの願は届かんのか? (釣果情報)2010-05-11 PM09:32

こんにちは、まるは釣具和泉店の森口です。

全く、シーバスに見放されてますcrying・・・・・

今晩こそはheartと意気込むもrun


この続きを見る»

ミニイカ エギング (釣果情報)2010-05-11 AM11:01

こんにちは 河内長野店の池内です。

このあいだコンビナートで釣り上げたイカの話しを釣友にすると
ミニエギングで釣りたいと言うので一緒に行ってきました。

Ika_2 付いて海面を見ると この間のようには
イカは水面には湧いていません・・・
まぁ いいかと ミニエギをセットし
釣友と一緒に シャクリますが 反応ありません・・・

釣友にイカは任して わたしはメバル狙いにチェンジです。
この間はエサで反応が悪かったので今回はワームで狙ってみます。

すると5キャスト目にアタリが!有り ヒット!!

Mebaru_2ジグヘッド 1g
ワーム   じゃこまろ1.5’

で 釣りましたぁ~

ここで秘密兵器の登場です!!

Photo_3

オサムズ ファクトリーの
   「リトルフィッシュグリップ」です~

Photo_4

メバルやガシラ等のヒレがトゲトゲ系には
モチロン!アジ等の粘々、鱗ひっつき系の魚にも
手が汚れなく便利です。

Photo_5

手のひらサイズなのでベストにぶら下げても
じゃまには なりませんし セイゴ、小チヌ位
だったら十分 掴めますョ~!!

この後は イカは釣れず(1杯のみ水面を泳いでました)同型のメバルを
一匹 追加したのみで終了としました!

例年 イカは これからなので また狙いに行きます!!


2010年5月10日 (月)

岡田浦漁港で青イソメのウキ流し 2010-05-10 AM10:58

まるは釣具泉佐野店 塩野ですhappy01

昨日終業後少し昼寝sleepyをしてから久し振りに夜釣りをしてきました。


この続きを見る»

2010年5月 9日 (日)

夜釣りシーズン真っ只中! H22.5.5 金剛店 辻野 (釣果情報)2010-05-09 AM07:00

皆様GWはイイ釣りが出来ましたかconfident

イイ釣りが出来た方も出来なかった方もこれからがシーズン本番ですupガンガン釣行してイイ魚をゲットして我々スタッフにバンバン自慢して下さいねwink

さて懲りずに今回も夜釣りへ行って参りましたscissors場所は最近お気に入りの泉大津なぎさ公園ですnoteきれいに整備されており無料駐車場も完備で足場もグッドsmile

皆様にお薦めのスポットですgoodただ最近ゴミの放置が目立ちますdownせっかくの素敵な遊び場ですdash大切に使わせて頂いて気持ちよく遊ぼうではありませんかpunch

さあsign01ボウズ記録はまたまた更新されるのでしょうか~sign02


この続きを見る»

2010年5月 8日 (土)

シーバスを求めて行ってきたのですが‥‥ (釣果情報)2010-05-08 AM07:00

まるは釣具和泉店の寺西です。
いつも泉南パラダイスをご覧頂き誠にありがとうございます。

連休も終了しゴールデンウィークも残すところあと8日・9日の土・日曜日のみとなりましたものの釣りシーズンはこれからが始まりです。手すりが有り安全な釣り場で皆様にも行って頂きたい貝塚人工島に先日行って参りました。
023_small (スタッフ森口)ルアーでシーバスを狙いますrock

とは言いつつもcoldsweats01021_small 念のためエサの青イソメも用意sweat02
ボーズだけはまぬがれたい気持ちで釣りを開始します。


この続きを見る»

2010年5月 7日 (金)

謎の生物の正体は・・・? (釣果情報)2010-05-07 AM07:00

河内長野店 池内です。

スズキ メバル釣りといえば最近はルアーが人気ですが
エサ釣りも面白いョ! という事で就業後 ブログタイトル「泉南パラダイス」
代表する人気スポット 泉佐野の食品コンビナートに行ってきました。

Large_2 Large_3 Large_4
  ポイントに着き     エビを鈎に付け     流していきます      

しかし全くアタリがありません・・・・・ が

ふと横を見るとなにかが群で泳いでいます!!Large_12 なんだeye!!
少し様子を見ていると岸に近付いてきました! 仕掛けをほったらかしで網で
すくいにかかるも全然すくえません・・・・・

そうこうしていると ほったらかしにしていたウキが水中にdownwardright 
竿をあげてみると なんと!!!


この続きを見る»

2010年5月 6日 (木)

GWの後の夜釣りへGO! (釣果情報)2010-05-06 AM01:06

みなさん!こんにちは!まるは釣具泉佐野店 森本ですhappy01
GWも終わってしまいましたが
泉佐野周辺ではこれからが本番ですよsign03
昨日、仕事終りにちょこっと食品コンビナートGOしましたdash
042_medium

タックルは
大好きなコンパックテトラ小型両軸リール
エサは今回はアミ刺しで挑戦notes
では、レッツGO~~~sign03


この続きを見る»

2010年5月 5日 (水)

田尻漁港 激闘午前0時! 2010-05-05 AM07:00

いつも泉南パラダイスを見てくださってありがとうございますsign01

橋本店 曽我部です。

さて、GWも終盤。今日の仕事も終わりましたsign03

今から泉南まで走りますよーrvcar

時間は午後11時、まずはエサの購入。たどり着いたのは・・・
Medium まるは釣具泉佐野店sign01


この続きを見る»

2010年5月 4日 (火)

魚拓講座!その5 (魚拓の取り方)2010-05-04 PM08:01

みなさん!こんにちは!!まるは釣具泉佐野店 森本ですhappy01
魚拓講座も5回目となりましたsign01
残念ですが今回で最終回になりますshock
是非、最後までお付き合い下さいsmile
(写真はクリックすると拡大します)
068_medium

前回、目を入れる前までが終了しました。
今回は目の書き方ですsign01
これが実は一番大事だったりしますsign02
さっそく行きましょう~~


この続きを見る»

大浜でチニング爆釣…!?  (釣果情報)2010-05-04 AM09:00

前日の米田君同様ボウズ続きで最近魚の感触を忘れかけている森口ですcoldsweats02

常連のお客様より『大浜でチヌfishが爆釣してる』との事なので仕事終わりに行ってきました

P5030051_medium旧堺港のシンボル的存在の石像(名前はなんていうんでしょうか)

              を撮ったつもりがcamera全く撮れてませんsweat01スイマセンcoldsweats01

              石像にもすがりた~い気持ちで行ってきましたrun

はたして結果は…


この続きを見る»

« 2010年4月 | TOPページ | 2010年6月 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード