なぎさ公園でエビ撒き釣り+αルアーのオマケ 2010-06-09 AM07:00
エサは、いつものまるは釣り具和泉店(0725-44-0708)で購入ピチピチです
角のいかにもおいしそうなポイントは先行者の方がおられたため、僕は辻野店長オススメの角からちょい離れた船と船の間のポイントを選択これがどう影響するのか・・・
まあポイント選びに悩んでいても仕方が無いのでそそくさと準備を済ませ、釣り開始と行きたい所ですが、ウキ止め糸を忘れるという始末
持ってきた道具をガサガサするも、やっぱりありません
いつも、やたら準備には時間を掛ける派ですが、この日は抜け目があったようです
しかし、こんな時には、道糸を少し切ってウキ止め糸として代用してやれるんです
はい、無理やりです
ちなみに準備する前にエビを何回か先に撒いてやってから準備するのがグーです
一投目~おや・・なんかおかしい・・・ウキがあまり流されません・・・
ひょっとして今日もボーズ
なんて思いながら自分でキッチリエビ撒いてポイントを作ればいいと言い聞かせ、ひたすらコンスタントにエビを撒き続けました
お何かにかじられてる
(フグではないと言い聞かせます笑)
一時間後↓
さらに一時間後↓
夕立が来そうな空模様になったためあえなく納竿ですボーズです・・
で悔し過ぎるので、その翌日ブラックバスと翌々日シーバスも行ってきました
ルアーやったら魚は騙せるのにエサとなると騙せませんまだまだ修行が必要です
あ!!泉佐野で豆アジが連れ出したみたいですこの週末は泉佐野で、アジ釣りはいかがでしょうか
ファミリーフィッシングにオススメです