モンスター出現!!!? 2010-06-30 AM07:00
今回はバチパターンのシーバスの様子も見たかったので、ルアーロッドでやってきました水面にバチらしき生命体はいるもののシーバスが追ってる気配がないので、開始30分もしないうちにエサに切り替えです
タナは1.5ヒロが良いと情報が入ってきていたので、1.5ヒロでスタートです開始早々、防波堤の際を誘っていると早速ヒット
しかし、水面まで浮かせたところでラインブレイク
他にも2度も同じ事をしてしまいました
やっぱりどんな釣りでもそうですが、専用竿って必要ですねえ
張りのあるルアーロッド+PEライン1号では1,5号のハリスがビックリするぐらいすぐ切れました細いハリスを使うにあたっては、磯竿のしなやかさが必要と実感させられました
釣果のほうはと言いますと・・・
50クラスのハネとかわいらしいキビレが数本と・・・プラス今回はモンスター・・・・
はい、モンスターの正体は巨大ガシラです大阪湾の防波堤から、こんなガシラが登場するとはビックリです
青イソメはいろんな魚から大人気ですね梅雨と言えど暑い日が続いておりますね
夕涼みがてらイソメを流しに行かれてはどうでしょうか?思わぬ大物がHITするかもしれませんよ~
また行ってきます