大阪・奈良 釣りブログ

« 春がやってきました! | TOPページ | メバリング »

【検証】あのとんでもない塩噛みは本当に解消するのか?  (商品情報)2011-04-05 AM07:00

いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございます。

橋本店 曽我部です。

本日は、ある検証をレポートしたいと思います。

ついに塩噛みカチコチに固まって動かなくなった私のロッドケースのファスナー
Medium

こうなってしまうとワタクシ、もうダメだと諦めていたのですが・・・

なんと、その塩噛みを解消してしまうアイテムがあるというので仕入れました。

それは・・・

こちらです。
Medium_3

名づけて「塩噛み解消ムーススプレー」、分かりやすいですね。

さっそく購入して自宅に持ち帰りました。

くどいようですが、私のロッドケースの塩噛みはヒドイです。

固すぎてもう、ツマミが折れるのをいつも覚悟しています。

それではさっそく、よく振ってから直接スプレー。
Medium_4
30~60秒待って・・・泡が消えました。

ツマミを少しずつ前後にグリグリ動かすと、
Medium_5 動いた!効果あり!

割とスムーズに動きます(個体差があると思いますが・・・)

でも、そうなると「欲」が出てくるのが私。

こんな物を発見しました。
Medium_6 「古いウキポーチ」。なんとファスナーは固まって動きません。

よって、中にあるウキたちは長い間使われておりません。

これが動けば大したもの。動かなくても誰もこのスプレーを責めません。

早速スプレーしました。
Medium_7 おっ、片方動いた。でももう一方は不動。

もう一回スプレーします。

裏側からもスプレーして、グリグリ。やっぱり無理か・・・

駄目もとで、力いっぱい引っ張ると・・・
Medium_8 開きました!もう使えないと思っていたウキが使える!

やっぱり嬉しいですね。

それでは検証結果。

【塩噛み解消に結構効果あり。駄目だと諦める前に試す価値あり】でした。

オススメの一品ですが、以下のことに注意してください。

①商品裏面の説明書きをよく読んでご使用下さい。
②ムースには匂いがありました。室内で行う場合、換気をしっかりと行ってください。
③効果の有る無しは個体差があります。今回、私は自己責任で強引にファスナーを引っ張りましたが、破損、怪我の恐れがありますので十分に気をつけてください。
(壊れても誰も保障してくれませんので、慎重に。)

以上、【道具メンテナンスを面倒くさがっていたが、今回反省した】曽我部がお送りしました。

最後にお知らせをいたします。

ただ今、アングラーズグループでは店頭におきまして、

東北地方太平洋沖地震の被災地に向けた義援金のご協力

お願いしております。

5月8日までに集まった義援金は

日本赤十字社にて開設される義援金窓口へ寄付を行いますので

皆様のご協力を、どうぞ宜しくお願いいたします。

最後までご覧頂きありがとうございます。


« 春がやってきました! | TOPページ | メバリング »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード