大阪・奈良 釣りブログ

« 2013年6月 | TOPページ | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月12日 (金)

タコ好調です! (釣果情報)2013-07-12 PM06:05

皆様こんにちはsun
まるは釣具泉佐野店の塩野です。

当店アルバイト山口・村田コンビが食品コンビナートへdash
Medium 
炎天下一日の釣果shine
夜明け直後など人が入る前の釣場でするとたくさん釣れやすいですよnote

貝塚人工島の水路でかなり遠投すれば、
タコのじゅうたん状態なんて情報も入ってきてますflair

熱中症に気を付けて是非お出かけくださいねup

夏休みの予定にいかがでしょうか?downwardleft

最後に楽しいイベントのお知らせですhappy02

  Photo_2

  

楽しい事は皆ですればもっと楽しい!皆様いっしょに釣りを楽しみましょう!

今年もマリーナシティ波止釣りイベントを開催致します!

釣り場では当グループのスタッフ達が皆様の質問疑問にお答え致します。

詳しくはアングラーズ、まるは釣具各店までお気軽にお問い合わせ下さいconfident


豆アジが好調です♪ (釣果情報)2013-07-12 PM12:23

皆様こんにちはhappy01 まるは釣具泉佐野店の新村ですsign03

連日猛暑の続く毎日ですがsweat01 皆様体調を崩されたりはしておりませんか~sign01

水分補給を忘れずに、熱中症対策万全で釣りを楽しんで下さいねscissors

この暑い中でも魚は変わらず釣れておりますよheart

002_4005_3

常連様の小宮様と桜井様より釣果のお持ち込みも頂きましたpaper

サビキにタコ…と食品コンビナートは大盛り上がりですupup

ぜひ釣行して下さい~good

 

最後にsign03

 

 

   


この続きを見る»

2013年7月11日 (木)

何とか一匹 (釣果情報)2013-07-11 AM07:32

まるは釣具和泉店の寺西ですconfident

先日和歌山マリーナシティーに夜釣りでタチウオにでも rvcardash

と釣行しましたが『なんとっ!』海へアクセス出来る道路が夜間進入禁止だったんですねng

泣く泣く引き返しまして最近のお気に入りの釣り場、深日漁港横の階段ポイントへとやってまいりました。RFルアーで根魚類を狙ってみました


この続きを見る»

2013年7月10日 (水)

ライトゲームでチヌ! (釣果情報)2013-07-10 AM09:18

みなさま、こんにちは。

まるは泉佐野店の松吉です。

いつも泉南パラダイスをご覧頂き有難う御座います。

さて今回は最近好調のチヌゲームをスタッフ4名で

浜寺運河で実釣してきました。

 1


この続きを見る»

2013年7月 9日 (火)

中紀シロギス釣れてます!【番外編】 (釣果情報)2013-07-09 AM08:00

皆様こんにちはconfident

アングラーズ金剛店の米(よね)です。

今回は、どこでも好調の「シロギス」を

あえて中紀広川方面に狙いに行きましたrvcar

この季節、日中はさすがに暑いので夕マヅメからスタートしましたfish

P6132191

 広川町の某プライベートビーチにてupwardright

今回は私の釣りのお師匠さんも一緒ですwink

P6132192

枯れた海草(ホンダワラ)が打ち上げられ、ハエが大発生wobbly

ヘッドライトを点ける度に顔にワチャワチャたかってきますcoldsweats01

P6132193

今回は最近当店で青イソメ石ゴカイと共に取り扱い始めた「赤イソメ」をセレクトshine

(もちろん活き虫餌です。)

仕掛けをライトタックル(2.5mシーバスロッド+2500番リール+PE1.5号+天秤オモリ7号)

で5~60m沖にキャストupwardright着底後ズルズルゆっくり「引き釣り」します。

1投目から「コココンッ」と独特の激しいアタリがsign0321cmと18cmのダブルscissors

日没後までの約2時間でいいペースで釣れ続きましたhappy02

釣果は・・・

P7042199

21匹持ち帰りました。10cm以下はリリースしたので

実釣数はその倍はいきましたhappy01

「シロギス」は和歌山一帯から泉南エリアで釣れておりますsign03が、

20cm以上の良型は南下する程キャッチ率がUPしますup

シーバスタックル・エギングタックル等でも手軽に楽しめます。

手軽に楽しく爆釣OKな釣りですgood

熱中症・日焼け・蚊とハエの猛攻にご注意ください。

P7080268

パイプイスに取り付け可能なパラソルsprinkle

P7080269

虫除け各種は夏の釣りのマストアイテムですfull

 

アングラーズ金剛店・アングラーズ河内長野店

まるは釣具和泉店・まるは釣具泉佐野店では

7/21(日)まで

「ビッグサマーバーゲン!!」

開催中ですhappy02

超お買い得品「ガチ盛り」で皆様のご来店をお待ちしておりますconfident

 


2013年7月 8日 (月)

タコ~、釣れて~! 2013-07-08 AM03:00

いつも泉南パラダイスをご覧下さり、有難うございます。

まるは釣具和泉店特派員 曽我部です。
Medium_2

3度目の出撃coldsweats01

狙うは・・・タコsign01

今年は稀に見る「アタリ年sign01

今年釣らなくて、いつ釣るの~~earpaper

 


この続きを見る»

2013年7月 7日 (日)

夜釣り行ってきました。 2013-07-07 AM09:50

こんにちは 河内長野店 泉谷です。

今回も泉南方面へ夜釣りをしてきました。

ウキとルアーの両方です。

では続きをどうぞ!


この続きを見る»

2013年7月 6日 (土)

夏の定番・・・・ (釣果情報)2013-07-06 AM03:36

838_medium 皆様・・・・コンニチワhappy01

まるは泉佐野 小川ですpaper

毎日暑い日が続きますねsweat01

夏の釣りといえば・・・タコですね~

今年はタコが良く釣れていますscissors

タックルはタコ専用のロッド

もしくは30~50号負荷の投げ、船竿

リールは両軸、スピニングは3000番以上で道糸は最低5号以上を100M

仕掛はタコジグを使用               1571_medium

1572_medium 1573_medium_2

 ご覧のようなタックルで簡単に釣れちゃいますgood

アタリは底にジグを落してトントン誘いをかけ

重くなったらタコが乗っていますので素早くリールを巻き底を切ってくださいね~

そうしないとタコが底にへばりついて大変ですshock

どうぞ皆様も一度お試しくださいませsign03

尚、当店はサマーセール開催中で~すsign03

お買得商品盛沢山yen 皆様のお越しお待ちしておりますhappy01


2013年7月 4日 (木)

たまには南下~【番外編】 2013-07-04 AM04:00

 
泉南パラダイスをご閲覧の皆様コンニチワhappy01

河内長野店の辻野でございますpaper

先日ドライブがてらに白崎公園へ行ってまいりまして

海岸線を走っておりますとつい虫が疼いてしまい

002_large_3

由良の釣り公園横で竿を出してみました~

003_large_2

 004_large_2

 

005_large_2

綺麗なお手洗いと駐車場が併設しておりアクセスは最高up

ロケーションもグッドなので気持ちよく釣りが出来ましたshine

001_large_2

 で、こんなんと遊んでもらって納竿となりましたsweat01

まだまだ梅雨真っ最中ですが皆様も梅雨の晴間に釣行如何ですwink

以上、辻野でした~


2013年7月 3日 (水)

雨中の激釣!小島養漁場 (釣果情報)2013-07-03 AM03:00

泉南パラダイスをご覧の皆様、いつも有難うございます。

常に美味しい魚料理に飢える男、和泉店スタッフの角田ですsmile 

私の超オススメ海上釣掘、泉南郡は岬町の『小島養漁場』では6/28までメジロ
(6kgクラス)の放流があり、また6/16まで放流されていたシマアジも大量に居
残っているという嬉しい状況で、絶妙のタイミングである26日に釣行することが
出来ましたので、ご報告致します。

 


この続きを見る»

« 2013年6月 | TOPページ | 2013年8月 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
RSS(XML)フィード