大阪・奈良 釣りブログ

« 2013年10月 | TOPページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月13日 (水)

番外編 雑賀崎親子釣りパークに行ってきました。 (釣果情報)2013-11-13 AM07:00

平成25年11月11日(月)cloud

アングラーズ金剛店 スタッフ藤本

今回は、本日子供の学校が休みの為
ファミリーフィッシングで、雑賀崎親子釣りパーク
にやってきました。

Ca3i2686_medium


この続きを見る»

2013年11月12日 (火)

アジング・・・・? (釣果情報)2013-11-12 AM05:25

  

皆様・・・こんにちわpaper

まるは泉佐野小川ですhappy01

いつも泉南パラダイスをご覧頂き有難うございますshine

先週にアジング釣行しました結果報告で~すdash


この続きを見る»

2013年11月11日 (月)

ルアー 太刀魚 (釣果情報)2013-11-11 AM09:00

河内長野店 池内です!

この日は堺の築港に行って来ました。
友達の話ではアタリは少ないがヒットすればデカイ!らしく
先週にメーターオーバーを釣ったとの事です。

時間的に まだ早いので
メタルジグで探って行きます すると

友達に40cm位のエソが2匹連続ヒット!

エソが居るのならベイトが居て
タチウオも回っているだろうと

Img_20131108_170122552_medium

エコギアのパワーダートミノー カラーは105(自身の定番カラー)に
チェンジ!してワインド釣法で攻めます!

すると

一投目から

Img_20131108_175306665_medium
指3本半の90cmクラスがヒット!

さあ これからタチウオタイムと思うも
アタリ無く この1本に終わりました。

 


でっかいの、釣れました! (釣果情報)2013-11-11 AM03:00

皆様、こんにちはhappy01

まるは釣具和泉店特派員 曽我部です。

ちょっと、太刀魚の調子が上がってきませんねsweat02

そんな夜中、キビナゴをつけてウキ釣りをされていたお客様に大物がHIT~impact

Medium 
どど~んsign03

78センチのスズキですsign01

ワイヤー仕掛に食いついて、大格闘の末、仕留めましたcoldsweats01

お疲れの所、お持ち込みありがとうございましたsign01

さてさて、太刀魚が本調子でないならと・・・

私もお買い物、

Medium_2 いろいろと買い込みました。

アジングという、今流行の、

餌ではなく、疑似餌でアジを釣ってしまおうという釣法です。

いざ泉南の海へsign01

Medium_3 一所懸命、投げるんですが、この日はアジまで沈黙・・・

やっぱり暗い方がいいのかな。

出直します、とほほ・・・

 さて、ここでお知らせです。

好評を頂いておりました太刀魚フェアーが期間延長される事になりましたsign01

なんと12月1日までロングランsign01

ケミホタルから、仕掛、水中ライト、あの竿なども大奉仕sign03

お見逃し無く~happy02


2013年11月10日 (日)

アジングって面白いですね (釣果情報)2013-11-10 AM07:58

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

各地でサビキ釣りが好調ですねwink

たっくさん釣るのも楽しいですが今回はゲーム性を重視しましてルアーでアジを狙ってみましたrvcardash


この続きを見る»

泉南アジング♪ 2013-11-10 AM07:00

いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございますnote
まるは釣具泉佐野店の塩野です。

深夜勤務後に夜な夜な泉南エリアに行ってきましたdash

007_small
写真のアイテムでチャレンジshine

004_small
幸先良く2投目でHITしたメバルup
当店オリカラのピンテールシャッドスリム2.2【近日入荷予定】にてscissors
(店長からサンプルをがめて使用・・・苦笑)めっちゃ釣れるんです。
005_small 006_small その後も2投に1匹ペースでアジ・メバルをGEThappy02
結局1時間程でメバル6アジ16釣ったので、
気分良く帰宅しましたhappy01

珍しくイイ釣りが出来ました(笑)

 

 

 

 


2013年11月 9日 (土)

魚種は結構多彩です! (釣果情報)2013-11-09 AM04:00

泉南パラダイスをご閲覧の皆様コンニチワhappy01

河内長野店の辻野でございますpaper

今年の大阪湾はアジが豊漁という事で早速皆でアジング釣行fish

001_large 

002_large 
淡輪漁港へ早朝アジングup釣れてくれ~

当店アジンガーの泉谷氏曰く、『明かり周辺で釣れます!』との事punch

私もハイテンションでキャスト&リトリーブを繰り返しますdashそして待望のアタリshine

003_large 
なんとキスcoldsweats01まだ水温高いのかな~

004_large 
その他はコイツの猛攻を受けワームの消費に拍車がかかりますcrying

005_large 

006_large 
陽が上って程なくポイントを移動sign05

009_large 
西鳥取漁港ですflair先端は潮通し最高の好ポイントですup

しかし、ここでもアジの回遊は見られず・・・

008_large 
こんなんだったり

007_large_2 
まさかのsign03こんなんだったり~coldsweats01

011_large 
コイツに関しては群れてましたsweat01『エソング』流行らせましょかthink

そんなこんなで本命のアジはゲットなりませんでしたが何かと釣れて

楽しかったですnote

皆様も是非ライトソルトルアーフィッシング始めてみませんかwink

以上、辻野でした~

 


2013年11月 8日 (金)

アジが大きくなってます!! 2013-11-08 AM03:00

どーも☆まるは釣具和泉店の岸本ですnote

泉南方面でアジが大きくなって釣れていますfish

アジングでも好調に釣れているようで釣果情報も色々とお聞きしています。

当店ではアジング関係の商品が続々と入荷しております。


この続きを見る»

2013年11月 7日 (木)

アジング好調!! (釣果情報)2013-11-07 PM12:20

皆様こんにちはsign03 まるは釣具泉佐野店の新村ですhappy01

懲りずに毎夜毎夜に近い感じで…

001_medium アジングを楽しんでますhappy01

今年はアジの当たり年note

各地で好釣果が出ていますねup 泉南エリアでは20cm前後が多いですが、北の方へ上がると20cm後半ぐらいも釣れている様ですgood

ちなみに昨晩も行ってて…

002_medium_4

こんな感じでしたhappy01

ヒットルアーは中村工房のラリーですsmile

カラーを入替えていくとアタリが連発でしたsign03

小さい体から考えられない引きの強さが

最高ですhappy01

 

今晩も行こうかな~lovely

最後にsign03アジングに使う小物ではありませんが…便利なアイテムが発売されましたhappy02

 


この続きを見る»

2013年11月 6日 (水)

日中アジング? 2013-11-06 AM04:00

みなさま、こんにちは。

まるは和泉店の松吉です。

いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございます。

すっかり秋らしくなりいかがお過ごしですか?

 

P1000256_medium 今回は

泉大津人工島の

テトラで日中アジングに

挑戦してきました。

 

 

 

P1000260_medium 昼間という事で

遠投出来、底を

探れるように

キャロライナリグでやってみました。

  

 

 

P1000263_medium 海の状況は悪くありませんが

アタリはありませんdespair 

時々アジの回遊は見えますが

ルアーに反応しません。

もう少し暗くなったら釣れるかも?

と、思いながらも時間切れcrying

 隣りで前打ちをされていた方は

30㎝位のチヌを、フカセをされていた方は25cm位のグレをそれぞれ2~3枚ほど

見ている間に釣られていましたgood

秋の好シーズンです。行くなら「今でしょ!」

また、チャレンジします。 


« 2013年10月 | TOPページ | 2013年12月 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード