大阪・奈良 釣りブログ

« 完成!! | TOPページ | 見つけた!! »

【番外編】今年2度目の磯釣りに行ってきました。  (釣果情報)2014-01-26 AM08:00

平成26年1月23日sun

アングラーズ金剛店 スタッフ藤本

先日、初釣りで、撃沈致しましたので。 リベンジに行ってまいりました。

場所は、いつもの和歌山みなべ堺  築山渡船さんです。

さてリベンジできたのでしょうか。coldsweats01

さて今回は、他のメンバーが都合悪かったので、 単独釣行です。 エサは。

P1230457

生オキアミ7,5キロに、マルキューさんのグレパンです。

このエサは、遠投が効く上に軽いのでゆっくり落ち付けエサ と合わせやすいです。good

今回、乗った磯は、堺の名礁 平島です。

ここへ乗せてもらって ノーフィシュを食らうとかなりやばいという磯です。coldsweats01

さて、船の水温計は、14,8℃昨日は、15℃台だったので下がっています。coldsweats02

先日は、13,8℃だったので、前よりはましです。

P1230458

平島から見る鹿島本島は、今日もきれいです。 さて、釣りを始めましょう。

仕掛けは、道糸2号ハリス1,7号直結、浮きG5にG5のガン玉 を打って、針は、テクノグレ5号です。 2ヒロで流していると、すぐにベラが釣れました。前より魚の活性は 良さそうです。good

そのあとすぐに、25cmぐらいのグレが釣れました。 今日は良いと思ったのもつかの間あとが続きません。coldsweats02 エサは取られたりきれいに付けていたオキアミが崩れて上がってきたりと、 グレは確実にそばまで来ているのによう掛けません。
そのまま、昼からの第2ラウンド、しかしここで、朝夢中になってエサの 撒きすぎ、2時半以降のゴールデンタイムのエサが・・・・・ やはり2時半以降から はっきりした引き込みアタリが多くなってきました。 合せるとsign03

P1230460

40cm位のサンノジでした、そしてまた、25cmぐらいのグレ

P1230461

ここでまだまだ、良いアタリが出ていたのに、痛恨のエサ切れです。sign03

何回釣りに行っても学習しない自分がいたのでした。coldsweats02

P1230462

帰る前の干潮の沖磯です。潮が引くと防波堤より安全な磯が 顔を見せます。

みなべ堺の磯は、これから産卵前になると、 とんでもない大物(グレ チヌ ヘダイ マダイ)が竿を曲げて 来ます。これからが本番です皆さんも釣行されてはいかがでしょうか。happy01
最後に、中南紀で使い勝手の良い竿のご紹介です。

P1240463

プロトラスト 紅炎1.2号-530柔軟で、魚の大きさに合わせて 胴に乗せてくる優れものです、1.5号などの細い糸も使えます。 お値段も、リーズナブルです。good

一度店頭で手に取ってご覧くださいませ。happy01

さてさて また次のリベンジに備えて、お小使いを貯めると致します。coldsweats01


« 完成!! | TOPページ | 見つけた!! »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード