【番外編】ヒラスズキを求めて南紀へ・・・ (商品情報)|(釣果情報)2014-03-10 AM08:00
皆様こんにちは
アングラーズ金剛店の米です
先日、白浜周辺地磯にヒラスズキ釣りに行ってきました
夜明けと共にエントリー
予報では北西風が10m以上、波高2.5~3mの中潮
ベイトが接岸し水温が16℃程ならイケるとワクワクしながらキャスト開始
風はいい感じなのですが、波がなんとなく頼りない・・・
サラシが薄く、ベイトの姿も見当たりません
たまに波を被ると「冷たい!!」
大場所だったので2時間程粘りましたがノーフィッシュで移動
次にエントリーした地磯は・・・
ご覧の様に荒れた条件下での釣りですので
同行した釣り友もウェットスーツ+ライフジャケット+スパイクシューズのフル装備
安全第一命あっての楽しい釣行です
「沖の根に波が当たってサラシが広がる瞬間にキャスト」を何度か繰り返し・・・
HITゴリ巻きでやり取りしますがヒラスズキ独特の首振りをしません
「青物かな~」と寄せている途中でフックアウト
#6サイズのフックが2本曲げられてました
すかさず#2サイズフックのミノーに変えて同じ場所にキャスト
で、来ました
ランディングして即キャストし続けましたがこれにて終了
本命には出会えませんでしたが久々のメジロ君
いいお土産ができました
帰宅後、早速捌くと・・・
丁寧に取り除き美味しく頂きました
ヒラスズキは中紀~南紀では各条件が合えば釣果は出ている模様です
タフ&ワイルドな釣りですが釣れた時の喜びは「ひとしお」です
それでは皆様にお得なお知らせです
4月からの消費税UPに伴い1万円以上の商品ご購入につき
メンバーズカードのポイント10倍となります
店在庫だけでなくお取り寄せの商品も対象となっております
この機会をぜひご活用くださいませ