« 2014年7月 | TOPページ | 2014年9月 »
まいど、どーも☆まるは釣具和泉店の岸本です
台風の影響を受け、増水する河川で激熱な釣りと言えばシーバス
(もちろん危険すぎる増水の場合は釣りは出来ません!!)
本日の営業終了後に行こうか迷いながらブログを更新しています。
行ったらブログアップしますのでお楽しみに
お盆休みに入られている方も多いようで本日もたくさんのご来店ありがとうございます。
逆に私はみっちりと仕事ですがね・・・頑張ります
続く。
皆様おはようございます まるは釣具泉佐野店の新村です
釣行記事を書く前に…
今日はこの関西エリアに台風11号が一番接近する日です。
やむなく開店が遅れたり…一時的に閉めさせて頂く事があるかもしれません。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご了承くださいませ。
皆様も被害に遭われる事がない様にお気を付けください。
河内長野店の辻野でございます
8月に入りましたが台風連発で週末の釣行予定を断念されていらっしゃる方も
少なくないのでは・・・
今回の台風が去れば当分は晴天のレジャー日和が戻ってくるという事です
さてさて私はと申しますと台風接近前の晴天日に行ってまいりました
RⅤ車が断然有利ですが当日は普通車でゆっくり走行で走りきりました
20~25㎝の大型も頻繁に掛かりますので水中糸は最低0.2号ハリスは1.2号
がお薦めです
サイズは15~22㎝とバラつきはあったものの鮎は追い気満々の元気な鮎達
でしたこれからまだまだサイズアップするようですので大鮎釣りたい鮎師には
断然オススメの紀ノ川です
私ももう何度か行ってみようと思います
以上、辻野でした~
まいど、どーも☆まるは釣具和泉店の岸本です
先日、近隣店舗のスタッフと泉大津、砂上げ場にチヌのふかせ釣り行くも
まさかのボーズ・・・
雨の降る中、レインスーツを着て頑張ったのですがね。
ダメでした。
魚な写真が欲しかったですが当然のことながらありません。
みなさま、こんにちは。
まるは和泉店の松吉です。
いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございます。
毎日、暑いですね
前回、忠岡の水銀灯でピンギスを釣ったので、
深日へサイズアップの
キスを狙いに行って来ました。
ちょい投げと
あわよくば、イカかタコも
と、エギもやってみます。
ピンギスがHIT!!
(思ったより小さい?)
その後、しばらくアタリが無く、少し移動。
ハオコゼ
途中、エギに切り替えしゃくたりズル引いたりと
イカ、タコも狙ってみましたが、アタリ無し!
タコエギをロスト
戻し
フグ
日が暮れて、エサも残り少なく
なって来ました。
大きなアタリで
チャリコ!
(少し引いて楽しめました)
前回に引き続き
「目出タイ」と言うことで
終~了~となりました。
南の方なら大きなキスが釣れるかと思ったのですが、甘かったです。
またいきますよ~。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |