深日港にカレイの投げ釣り行きました。 (釣果情報)2014-11-21 AM05:23
平成26年11月19日(水)![]()
まるは和泉店 スタッフ藤本
そろそろカレイの季節と言う事で深日港に
投げ釣りに行きました。白灯に行くと先日とは
違いかなり凪いでいて釣りやすい状況です。
外向きで釣っておられた先客の方に聞くともうすでに
27cmのカレイを釣っておられます。やる気が出ます。
外向きは、詰まっていたので、この時期には実績がある
内向きに釣り座を取る事にしました。![]()
当店でも販売しているカレイに良い赤イソメそれに
投げ竿を投げている合間に、のべ竿フカセをしようと
思っていたので石ゴカイも用意しました。
今回の竿は。
プロトラスト
ストライダーサーフ25号ー420を使用しました。
ワンランク上のキャスティング性能ゆとりのパワーバランス設計
良く飛びます。
仕掛は、ナイロン3号に力糸を付けてオモリジェット天秤25号
カレイ仕掛オーナーさんの赤金カレイ12号という定番仕掛けに、
3本の竿を、近投、中距離、遠投と投げ分けます。
待っている間に、のべ竿フカセをしてみることに。![]()
のべ竿フカセの仕掛けは、渓流竿5.3mに
道糸1号ハリス0.5号一ヒロG2のオモリを背負う唐辛子うきに
グレバリ3号で行きます。
早速ウキを引き込むアタリが出ます。正体は。
小チヌが釣れました。![]()
さて投げ釣りの方は、エサを替えようと、上げると。
小鯛(チャリコ)が釣れました。今日も小型のオンパレードの
様相です。
そして、遠投していた投げ竿を見ると異常に糸がふけています。
もしやと思い、竿をあおって合わし巻き上げて来ると少し重たいです。![]()
ゴミでないことを願ってあげてくると。
やりました。23cmと小さいですが、マコガレイです。
これしか釣れませんでしたが、ノーフィッシュは免れました。![]()
これからカレイの投げ釣りシーズンです。皆さんも釣行して
見られませんか。
お知らせ
ただ今 まるは釣具 アングラーズグループでは、秋の
大感謝祭として、セールを行っております。欲しかった
あの竿、あのリールがお買い求めし易い価格でご奉仕
しております。この機会に是非お買い求めくださいませ。






















