大阪・奈良 釣りブログ

« メバルフォトコンテスト | TOPページ | 冬の大感謝BIGバーゲン! »

【番外編】今シーズン初の磯釣りに行って来ました。  (釣果情報)2014-12-03 PM12:09

平成26年11月27日(木)sun

まるは和泉店 スタッフ藤本

先日、大きなグレを釣りたくなり、今シーズン初
となる磯釣りに行って来ました。
場所は、和歌山みなべ堺港から出船する築山渡船さんの
沖磯です。ここは、梅の産地ということと、磯は低いので有名
です。さて大きなグレは釣れたのでしょうか?coldsweats01

今日は、風が出ることと、満潮の潮高が171cmと高いので
比較的穏やかな、地方よりのウチミノ言う磯に上げてもらい
ました。

P1020534 磯から見る鹿島本島は今日も美しいです。
さて釣りに入りましょう。
今日のエサは、生オキアミ6キロとご覧の
マルキュウーさんの定番グレパワーV9のりグレ
です。サシエも生オキアミ。

P1020535 さて仕掛けは、竿 1.5号ー530 道糸2号ハリス1.5号
直結、G5の円錐ウキにガン玉6号で、グレ針5号で行きます。
タナは、2ヒロです。
開始してしばらくすると、ネンブツダイが釣れました。
こいつは、比較的エサ取りとしては、それほど厳しくはなく
グレと同じタナにいることが多いのでこのまま釣ります。

間もなく、きれいなウキ入れで25cmぐらいのグレが釣れました。happy01
それからボツボツアタリがあり、30cmが1枚混じりましたが、
全部小型でした。coldsweats01

P1020537 25cm~30cmが7枚という貧果でしたが、これから
水温が下がるにつれて、型が大きくなってまいります。

P1020536 ここは、磯が低いので、潮でバッカンが流されないように
このような、鉄馬を無料で貸してくれます。
また、潮が足元を洗わない磯もございますので
皆さんも一度釣行されませんか。sign03
さてこれからの磯釣りに最適な磯竿をご紹介します。

P1020540 プロトラスト エボリューション九紋龍1.5号ー530
物凄く張りがあり、大物でも軽く竿を起こせます。
全ガイドIMガイドで、非常にお求めやすい価格となっております。

P1020538 渡船店の前の綺麗な景色見ながら、次の大物リベンジを
誓って、帰路に着きました。scissors【手前が元島奥が白浜です】

 

 


« メバルフォトコンテスト | TOPページ | 冬の大感謝BIGバーゲン! »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード