海上釣堀はマメさが大切。 (釣果情報)2015-07-21 AM05:20
用意したタックルは
プロトラスト「ライズブレーカーRB962M」
本来はシーバスロッドですが、ハマチクラスまでなら楽々やりとりできます
リールはシマノのC3000番台、PEラインは1.0号のシーバスセッティング
そして用意したエサは
「ダンゴエサ各種」のみ
今回はのんびりウキ釣りで癒されようと・・・
そして今回は釣り友と3人で「貸切り」
釣果です
色々釣れたように見えますが私が釣ったのは「赤いヤツ」のみ
「イシガキダイ」と「シマアジ」は釣り友に貰いました・・・
彼らは他に「シラサエビ・アオイソメ・不思議な貝?・自作の漬け込みエサなど」を用意。
タックルも魚に合わせて複数用意、手を変え品を変え「マメにマメに」魚達と会話した結果、
「カンパチ・シマアジ・イサキ・マダイその他イロイロ」を釣り上げてました
「マメさ」は釣果に直結すると実感した1日でした
お知らせです
只今、まるは釣具・アングラーズ各店では7/18(土)より
「
春のフォトコンテスト
」結果発表しております
お写真をご提出いただいた参加者の皆様に素敵な賞品をご用意しております
賞品のお渡し期間は1か月となっております。
皆様のご来店をお待ちしております