波止タチウオ&船タチウオ! (釣果情報)2015-10-16 AM04:00
まずは波止タチウオ!
貝塚人工島にPM4:30到着!
今回は
ルアーとエサの美味しい所取りの
タチウオゲッターで
夕まずめのタチウオを狙います!
ロッドは
ワインド用の
SLASH ナイトシーフ
842M-W
ワインドはもちろん
引き釣りもバッチリ!
使い易い一本です!
暗くなってきたので
ケミホタル付けます!
今回はアピール重視で
50サイズ付けました!
そしたら、これが正解!!
いきなりアタリが出ます!!
PM6:00ごろに連続でアタリ出します!
3回目でまさかのラインブレイク!ワイヤーリーダー付けてればよかった
新しいゲッター付けてワイヤーも付けて いざ!!
・・・アレ? アタリが無くなった・・・。
PM7:00 エサのキビナゴが無くなったので終了~!となりました。
夕方の時合に獲れなかったのが悔やまれます
気を取り直して!!
船タチウオ!!
いつも利用している長安丸さんに今回もお邪魔しました!!
今回は大潮回りの釣行となりどーなる事かと心配しながら
大荒れの洲本沖に向かって出航~~!!
タックルが
プロトラスト
アネスタ太刀魚SP190
に
シマノフォースマスター
PE3号200m
リーダー8号のみ!
テンヤは40号です!
大荒れの道中でしたが
ポイントに着くと大分マシになって
きていました!
でもウネリは大きく
小さなアタリは取りにくい
状況でした。
AM9:00まで1本のみ!!
ヤバい!!
ところが
そこから一気にアタリ連発!
底から5m以内にほとんど
アタリが集中します!
大潮の時は底を釣れ!は
大正解!!
とは言え、渋いアタリを取り続け
るのは変わりなしで
こんな風にエサ盗られるのも
多いです。
難し~ね~!
結局
みんな良い釣果で
終れました!
ワタシ15本!
小さいサイズが多かったです
竿頭で19本!
お見事!!
今回小型の小さいアタリも
うまくフッキング出来ました!
アネスタ太刀魚SP190は
掛け調子ですが、小さなアタリも
取って行けます!!
これから船タチウオを始める
方にも是非オススメですよ!
お店に来て
実物を触って下さい!
使い方はスタッフや私まで!
よろしくお願いします!!
今回、船&波止タチウオを満喫しましたが、年内いっぱいまでシーズンは
続きます!!
今回釣れなかった波止もリベンジします!
船も140cm目指して釣行続けたいと思いますので
またご報告致します~~!!