加太沖へカワハギ釣りに行ってきました。 2015-11-14 AM02:20
平成27年11月11日(水)![]()
まるは釣具和泉店 スタッフ藤本
いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難うございます。
さて今回は、久々に船カワハギ釣りに行った時の模様を
ご紹介いたします。他店のスタッフと4名での釣りです。
さて釣れたのでしょうか。![]()
今回 加太の三邦丸さんにお世話になりました。
今日の出船は午前9時半のカワハギ専門船です。
8時半に集合してくじを引いて釣り座を決定します。![]()
ロッドが、プロトラスト フェザースピリットカワハギ乗せ175
リールが プロトラスト ハイペリオン150 これに0.6号の
PEを150m巻いたもの、リーダーフロロ4号1ヒロです。
仕掛は、
ハヤブサさんの三邦丸さん特製仕様です。オモリは30号エサはアサリ
水深30m位の所から攻めて行きます。
今日は、アタリガ渋いです。それでも底に落としてから細かいシャクリで
誘いを入れた後、アタリが出ます、それを載せる様にアワセを入れると
乗って来ます。![]()
橋本店スタッフ 阪口も良型ゲット![]()
そして 今回のポイントゲッター
泉佐野店スタッフ 塩野も良型ゲット、ココから
船内竿頭に、近づく釣技を披露します。
そして私にも釣れました。
愛用の、フェザーカワハギ175とハイペリオン150で
小型をゲット![]()
そして
何やら、カワハギではないような、強い引きと思ったら![]()
ウマズラが釣れました。一瞬30cm級のカワハギかと思ったのですが
・・・・・・・残念![]()
そんなこんなで、船内2位となった釣果の泉佐野店 塩野の14枚を
筆頭に、4人でカワハギ28枚でした。
なかなか、腕によって釣果に差が出る面白い釣りです。
皆さんもやって見られませんか。![]()
お知らせ
ただ今 当店では、店内インプロセールで、
一部クーラーやライン 電気ウキ等お求めやすい
価格になっている商品がございます。この機会
に是非ご来店下さいませ。![]()






















