大阪・奈良 釣りブログ

« 謹賀新年♪ | TOPページ | 淡輪漁港でメバリング »

【番外編】串本に磯釣りに行ってきました。  (釣果情報)2016-01-05 AM04:51

平成28年1月5日(火)sun

まるは釣具和泉店 スタッフ藤本

皆さん明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。happy01

さて今年も、面白いブログが書ける様努力
してまいります。

自分の今年初回のブログは、先日串本の樫野まで
磯釣りに行って来た模様をご紹介いたします。happy01
さて釣れたのでしょうか。coldsweats01

P1020985 樫野は広浦渡船さんにお世話になり、ウスと言う磯に
乗せてもらいました。sign01
今回は会社の磯釣り大好きメンバー5人での釣行です。happy01

みんなそれぞれ、真剣モードで釣りに入ります。

さて私の今日のエサは。

P1020987 生オキアミ6キロに、マルキューさんのTRとV9を混ぜました。
サシエは、ボイルと生の両方を使いました。sign01
仕掛けは。
まずウキ

P1020986 エクセレントフロートのゼータ0号を使用。
道糸2号ハリス1.5号2ヒロ直結。直結の道糸側にガン玉7号
1ケ打って、針は、がまかつさん喰わせグレ5号ウキ止めシモリ
あり。といった仕掛けでスタートです。sign02

まず、2ヒロのうき下で様子を見ます。するとすぐにエサが取られました。
そこで、ハリスに、ハリス浮きをセットして正体を見極めます。sign02
すると釣れました。タカベです。
良く見ると凄い量のタカベが群れています。coldsweats02
そこで、撒き餌を分離してハリス浮きを外し2ヒロ半の棚へ変えます。
すると小イサギが釣れました。sign03
暫くタカベ、小イサギが釣れつづきます。coldsweats01

水温が19.5℃と高くこのエサ取りたちの活性が高くサシエがグレの
元まで通りません。sign03

P1020988 結局弁当船まで、グレが釣れず。きれいな景色を
見ながら昼食タイム。かなり焦りのムードです。coldsweats01

それでも何とか我慢して釣っていると、時折タカベが
一斉に散る時があるので、確実に何か大きい魚が下から
突き上げてきている様子です。これを信じて釣っていると
ウキが重たい引き込みで沈んで行きました。sign02
合わせます。掛かりました。イサギやタカベの引きより
かなり重たいです。正体は。

P1020991 33cmグレでした。何とかノーフィッシュは免れました。
結局、30cmを超えるグレは、2枚でコッパ1枚。
後は、小イサギといった釣果でした。
もう少し水温が低下して17~8度になれば本格化
すると思われます。sign03
他のメンバーも同じような釣果でパッとしませんでした。coldsweats01

P1020990_2 次は、またもう少し近場の磯への釣行となる思います。
更なる釣果を求めて、挑戦していきます。happy01

            お知らせ
今年も、2月6日7日の土日に、インテックス大阪でフィッシングショー
が開催されます。つきましては当日並ばなくてもすぐに入場できる
前売り券を好評販売中で御座います。お早目のご来店をお待ち
致しております。

 


« 謹賀新年♪ | TOPページ | 淡輪漁港でメバリング »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード