« 2016年3月 | TOPページ | 2016年5月 »
みなさま、こんにちは。
まるは和泉店の松吉です。
いつも、泉南パラダイスを御覧頂きありがとうございます。
さて、今回は
バチヌケ調査に行ってきました。
満月の大潮!
Xデーを期待して!
こん感じの
ラインナップでやってみます。
開始10分ほどで
隣の方にヒット!
50cmほどの
綺麗なさかなです。
これでテンションも上がりキャストにも力が入ります。
暫くして、また近くの方が同サイズをキャッチ!
は、自分か? と投げ続けますが・・・
アタリ無し
今回はXデーとはなりませんでした。
泳ぎ回るバチの姿も少なく感じました。
でも、Xデーはもう間もなく来ると思われます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
泉佐野店 池内です。
エビ撒きシーズン到来!
言う事で
食品コンビナートに
釣行してきました!
一度 小さいアタリは有ったものの
半日、頑張りましたが
ボーズでした・・・
しかし 隣で釣りをされていた方は
ハネとチヌを釣り上げてられました。
他には落し込みの仕掛でメバルを釣られている方も
数名、いらっしゃいました。
この後、夕方の時合に
当店、店長が同じく食品コンビナートに
エビ撒きで出撃!
結果をお楽しみに。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
泉南パラダイスを御覧の皆様初めまして
アングラーズ河内長野店の戸谷です。
今回、和歌山県の田ノ浦漁港に行ってきました。
アオリ狙いに行ったのですが、アタリもなく撃沈してきました
そこでメバル狙いにチェンジライトタックルのルアーで狙ってみました。
パワーイソメの尻尾から5cmくらいでカットして使用しました。
ジグヘッドの1gに飛距離アップさせる為、飛ばしうきをつけます。
底をズルズル引いたり、中層を引いたりして、探りながら釣ってると
20cmくらいのガシラちゃんでした。
この後も20cmくらいのガシラを数匹、釣れました。
以前から気になってたメバルサビキにチャレンジ
船用のメバル仕掛に少し手を加えます。6本針を2本針になるようカットします。
胴突き仕掛けのようにオモリを一番下につけます。キャスト後はズルズル引いたり、
小刻みに誘いをかけてみたり、ラインを張りぎみにただ待ってみたり、色々試してみました。
かわいいガシラちゃんを数匹釣る事が出来ました。
船仕掛けは枝が波止に比べ長い為、誘いをいれなくても、
潮の流れでフワフワと誘いかけてくれます。簡単な仕掛けですので
一度試してみて下さいね。結構釣れますよ
アオリ狙いだったのですが、メバルサビキが面白かった為、
こっちがメインの釣りになっちゃいました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
平成28年4月19日(火)
まるは釣具和泉店 スタッフ藤本
いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難うございます。
今回は、近郊の様子を見るべく泉大津なぎさ公園に
乗っ込みチヌを狙ってやって来ました。さて釣れたの
でしょうか。
皆様いつも泉南パラダイスをご覧いただき有難うございます
アングラーズ橋本店の阪口です
今回はイワシではなくガシラを狙いに行ってきました
場所は樽井漁港です
このポイントは関西国際空港を眺めながら釣りができます
眺めは最高ですよ~
今回使用したのはダイワ)月下美人SWライトジグヘッドとバークレイ)インチホグの組み合わせです
この組み合わせはガシラなどの根魚に抜群です
テトラの穴や沖を丁寧に誘っていきます
穴を狙う場合を根掛かりもあるので気を付けながら探ります
探っているとアタリが
ドキドキしながらあげてきます
このガシラを釣り上げるのになんと3時間以上費やしました(笑)日が暮れて真っ暗です
釣果もこの1匹だけでした
まだまだ修行が足りないです
またリベンジしにいきたいと思います
最後に皆さんへお知らせを
開催中の春爛漫セール本日17日(日)で終了です
皆様買い忘れはございませんでしょうか、思い出したらお店へダッシュですよ~
ご来店をお待ち申し上げております
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |