【番外編】マリーナシティー海釣り公園に行ってきました。 2016-10-17 AM06:19
平成28年10月17日(月)![]()
まるは釣具和泉店 スタッフ藤本
いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難うございます。
さて今回は、海南のマリーナシティー海釣り公園に
エギングとフカセ釣りをしに行った模様をお送り致し
ます。
実はこの前に中紀までエギングに行ったのですが
ノーフィッシュをくらいリベンジを兼ねての釣行です。
しかしエギングだけでは、ノーフィッシュをくらった
場合、記事が書けなくなるので保険でフカセの
道具も持ってきました。![]()
さて釣れたのでしょうか![]()
左の突堤は、紀州釣りの方でいっぱいでしたが
柵が付いている方は、空いています。とりあえず
6番あたりに道具を置いて、エギをシャクリに掛かります。
プロトラスト オーシャンダート2.5号
実績のあるしかもリーズナブルな価格の人気商品です。
仕掛けは、道糸PE0.6号リーダーフロロ2号一ヒロ。
シャクリながら、1番方向へ歩いて行きます。
でも釣れません。![]()
朝9時より14時までやってみたのですが
釣れません。![]()
仕方なく、保険のフカセ仕掛けを作る事に。
今日の竿はいつもの
プロトラスト エスペリア磯1.5号ー450
細身で高反発、しかもリーズナブル!
餌は、
マルキューさんのグレベストにアミエビ2キロを混ぜます。
サシエは 石ゴカイ、これでコッパグレを釣ります。![]()
仕掛けは、道糸1.5号 ハリス0.6号一ヒロ半直結。
G2の円錐ウキにG2の錘、グレ針3号 タナ2ヒロ弱。
これで打って行くとすぐに、ウキを引き込むアタリ![]()
合わせます。心地よい引きで、25cm足らずのグレが
釣れました。![]()
ここから16時半まで、時を折り、諦めず
餌木をしゃくりながらも、シマイサキ交じりで15枚ほど
釣れました。![]()
しかし結局アオリイカは釣れず、目的達成には到りませんでした。![]()
全体の釣況としては、サビキの方が13~15cm位のアジ
イワシ、多数。25cm位のコノシロ。
紀州釣りの方が、25cm位のヘダイ、それに30cm~35cm位の
チヌを数匹釣っておられました。
アオリイカは、不発でしたが、みなさん秋の釣りシーズンは
本格的な季節に入っております。御家族で出かけて見られ
ては如何でしょうか。![]()






















