大阪・奈良 釣りブログ

« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月13日 (日)

お客様お持ち込みいただきました!~貝塚人工島~ (釣果情報)2016-11-13 PM05:55

こんばんはhappy01

まるは釣具泉佐野店 米ですriceball

お客様よりサビキ釣りの釣果お持ち込みいただきましたflair

Dsc00533_large 貝塚人工島(プール)で夕方にアタリが集中したそうですflair

Dsc00534_large だいき君が大活躍でしたsign03good

川頭様、お疲れの所お持込みいただき有り難うございましたconfident


ナイトティップランに行ってきました!! 2016-11-13 AM07:00

いつも泉南パラダイスをご覧頂き有難うございますsign03

アングラーズ橋本店の阪口ですhappy01

今回は今話題のナイトティップランにアオリ大好きスタッフで行ってきましたsign03

Photo_3今回お世話になったのは和歌山南海マリーナから出船しているモンスターラッシュさんですsign03

ナイトティップランのエキスパートですsign03

釣らせてくれますよ~good

Photo_4

Photo_5塩野さんが一投目で良型アオリGETsign03

1

Dsc00503_medium戸谷さん、阪口も真剣ですsign03

1_2

Photo_6池内さんも良型アオリをGETですsign03

ベイトタックルは底取りしやすくオススメですよ~sign03ヴァーサーゲームベイトモデルとハイペリオンの組み合わせですsign03

Dsc00499_mediumエギのカラーはパープルが良かったですsign03

プロトラスト)タイドドリフターがオススメですsign03

エギの重さは40gを基準にエギタスなどのオモリなどで潮の速さに合わせて調節してくださいsign03

Photo_7

全員良型アオリをGETしましたよ~happy01

ナイトティップラン楽しいですよ~sign03

皆様、一度行かれてみてはいかがでしょうかsign02


2016年11月12日 (土)

本日の食品コンビナート釣果!&電動セールのお知らせ 2016-11-12 PM04:54

こんにちはhappy01

まるは釣り具泉佐野店 米ですriceball

夕方に食品コンビナート(おさかなハウス前)にお邪魔しましたrvcar

Dsc00524_large 多くの方が釣りを楽しんでおられましたhappy01

到着と同時に時合到来sign03eye

Dsc00523_large コアジの群れがsign03入れ喰いですhappy02

本日は陽が落ちるまでがゴールデンタイムの模様ですflair

撮影に御協力いただき有り難うございましたconfident

セールのお知らせ!

電動リールお考えの方に朗報!
只今、電動リール購入の方にもれなく
PE200mプレゼントデス!(※当社指定ラインに限ります)

Photo_8 11月27日(日)までの期間限定!

ぜひこの機会にお買い求め下さいませ~!!


岬公園裏突堤へ遠投フカセに行ってきました。 (釣果情報)2016-11-12 AM02:33

平成28年11月12日(土)

まるは釣具和泉店 スタッフ藤本

いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難う
御座います。

さて今回は、先日岬公園裏の突堤に
10月に続いて再び遠投フカセに行き
ました模様をお送りいたします。
さて釣れたのでしょうかhappy01


この続きを見る»

2016年11月11日 (金)

シーバス、釣れてはいるのですが 2016-11-11 AM04:17

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

釣りに行く! と当店スタッフが言って出て行き⇒その後なんと30分後に

⇓  ⇓  ⇓

1 この様な獲物をゲットしてきました

2 50cmのシーバスlovely イワシをたらふく喰って丸々としたシーバスです

ベイトのイワシが湾内に入ってきている時だったそうです

 

ワタクシも!! と約24時間後に同場所(泉佐野・佐野漁港)へ釣行しました

5 タックルはいつもの(PRO:TRUST)ラミアシーフ++ジョーカー  扱い易いロッドです

4 しかし、この日はベイトも確認出来ずbearing 残念な結果に終わりましたweep

 

イワシが居る様な時はシーバスもウジャウジャと居るそうです。短時間でかためて釣れる事もしばしばあります。釣るなら今だっ!という事で皆様も是非釣行してみて下さいconfident

 


2016年11月10日 (木)

新しい釣場。 2016-11-10 AM06:18

みなさま、こんにちは。

まるは和泉店の松吉です。

いつも泉南パラダイスを御覧頂き有難うございます。

さて、今回は今迄行ったことの無い釣場へと思い。  

Dsc00214_medium11/6午後、 高石のグランド裏へ

 

グランドの駐車場のすぐ後ろが

釣場になっています。

料金は1時間100円で

最大500円となっています。

 

事前情報では足元で良型のアジ、遠投で太刀魚が良い日で

二桁釣れているとの事でした。

先行していた方に状況をお聞きすると

「今、アタリがあったけど、外れた」との事。

早速、用意をしようとしたところで、

TEL!

嫁から、まさかの帰れコールcrying

今回は場所の確認と状況の確認に終わりましたが

近いうちに再挑戦致します。

報告をお待ちください。


2016年11月 9日 (水)

晩秋~初冬の太刀魚釣りに! (商品情報)2016-11-09 PM07:07

こんばんはhappy01

まるは釣り具泉佐野店 米ですriceball

寒くなってきましたねcoldsweats02

そんな厳しい季節になっても

「太刀魚釣りは熱い!」ですgood

ただ、爆風(季節風)typhoonでルアー・仕掛けが飛ばない・・・bearing

って事に頭を悩ます皆様にオススメのアイテムeye

Dsc00485 shineプロトラスト製「闘牙:TOUGA」(写真上、20g・30g・40g、各7カラー)shine

そして

shine同「シーコンタクト ショアジグ」(写真下、20g・30g・40・60g、各6カラー)shine

メタルジグですので空気抵抗が少なく、爆風下でも飛距離が出せて、沈下スピードも早く

これからの太刀魚釣りに最適ですgood

もちろんサゴシ・ハマチ等、青物にも最適ですwink

因みに「ゼブラカラ―(夜光)」は某人気メーカーさんの同カラ―より蓄光時の明るさが長持ちwinkshine

ぜひお試しくださいhappy02


衣奈で遊んで来ました!【番外編】 (釣果情報)2016-11-09 AM08:00

泉南パラダイスご覧の皆様こんにちはhappy01

アングラーズ河内長野店 戸谷ですnote

今回は衣奈漁港に弟と一緒に遊びに行ってきました。

Dsc_0106

サビキ、アオリのエギング、ウキ釣り、ライトジギングで

遊んで来ましたsign03


この続きを見る»

2016年11月 7日 (月)

船カワハギ♪ 2016-11-07 AM04:00

まるは釣具和泉店の塩野ですnote

やっと今季初船カワハギに三邦丸さんへ行ってきましたdash

Dsc_0348_medium 平日にも関わらずカワハギ専門便は39名の大盛況sweat01
クジ2番目を引くもいつもの癖で胴の間を選択してしまい
後悔する羽目に(笑)

Dsc_0349_medium オマツリの嵐&勘取り戻すまで苦戦sweat01
あの手この手で必死にもがきtyphoon

良型交じりの8枚の貧果で終了cryingせめて二桁いきたかった・・・・

リベンジの炎にガソリンぶちまけられたような釣行になってしまいましたbomb


2016年11月 5日 (土)

お客様お持ち込み情報♪ 2016-11-05 PM08:14

まるは釣具和泉店塩野です。

大津川尻にて釣られたBIGな太刀魚をお持ち込み頂きましたshine

Pb050915_medium となりの指3本サイズが可愛く見えますねhappy02

Pb050916_medium ドラゴンな顔付きながら110cm足らずでございましたflair

弱るまでひたすら耐えられたとの事
こんなサイズが波止で釣れると夢がありますねnote

長山様お疲れの所お持ち込み有難うございましたshine


« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード