大阪・奈良 釣りブログ

« 貝塚人工島運河で投釣り | TOPページ | カレイ »

友が島にエギングに行ってきました。  2016-11-02 AM05:48

平成28年11月2日(水)

まるは釣具和泉店 スタッフ藤本

いつも泉南パラダイスを御覧頂き
有難うございます。

今回は、エギングでアオリイカを狙いに
友が島に渡ることにしました。happy01

P1030297_medium友が島には、汽船が出ておりまして、朝の始発が9時
その次が11時となっております。
ですので釣りとしては、少し朝が遅い形になります。
そして、友が島発の最終便が16時30分ですので
釣りが出来る時間はそれほど長くは有りません。
しかしながら、魚は擦れておらず、チヌやメバル、アオリイカ等
本来良く釣れる場所となっております。coldsweats01

料金は、加太港の駐車場が、700円 乗船料が往復2000円
となっております。

P1030298_medium 今回は、割とよく揺れました。波が高いようです。coldsweats02

 さて先にタックルをご紹介しましょう。
今日の竿は

P1030306_medium プロトラスト センサーライドエギSR-832モデル
リーズナブルで良く飛ぶと評判のエギ竿ですsign01

仕掛けは、PE0.6号リーダーフロロ2号一ヒロエギ3号という
タックルで臨みます。good

P1030302_medium_2 しかし、友が島についてみると、向かい風がきつく
波もかなり高く、エギも飛びにくく、着水しても波に
もまれる状態です。
チョット釣りにならない状況ですので、しかた無く
島の風裏を求めてキャンプ場下の海岸に行くことに。

20分ぐらい歩きます。山道はこの歳になると
膝も悪いのできついです。

P1030300_medium キャンプ場が見えました。しかしこの下の海岸も
風が回り込み、波が有り、かなり濁っていて、アタリが
有りませんでした。coldsweats02

ここからますます風波がきつくなり出しました。
桟橋の方に戻ってみます。

P1030303_medium 友が島を諦めて、深日方面に戻る事にしました。
帰りの船は、桟橋についてからも、ウネリにもまれ
乗船にかなりてこずった感じでした。こんな友が島は
初めてでした。ここまで来てノーフィッシュ、申し訳ありませんbearing


帰りに深日港へたちよりました。なぜかこちらは凪いでいます。

P1030083_medium ここでも、アオリイカは不発でしたが、サビキをされていた方が
型の良いイワシをのべ竿サビキで入れ食いにさせておられま
した。(サビキの方に釣果の写真を撮らせて頂きました)

P1030087_medium 今この、深日港でのサビキも面白そうです。good

次回はノーフィッシュを回避する様努力いたします。coldsweats01

            お知らせ 
只今、アングラーズグループ まるは釣り具各店では
秋の大感謝バーゲンを行っております。欲しかった
あの竿 あのリールがお求めやすい価格でご奉仕させて
頂いております。この機会に是非ご来店下さいませ。
尚期間は、11月6日()までとなっております。
お早目のご来店をお待ち致しております。run




« 貝塚人工島運河で投釣り | TOPページ | カレイ »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード