大阪・奈良 釣りブログ

« 2017年8月 | TOPページ | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月15日 (金)

船太刀魚でサンマエサ! (釣果情報)2017-09-15 PM08:55

平成29年9月15日(金)

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスfish

先日船太刀魚で長安丸さんに行ってきました!
結果は29匹!と爆釣出来ました!happy02
今回、初めてサンマ切り身の塩漬け「トルネードJr」を使ってみました!

Dsc_0953_large これが太刀魚の反応がバツグンでした!!
私のエサの付け方は⇓

Dsc_0954_large まず、半身をさらに二つに切ります。

Dsc_0955_large_4 黒い皮の方を内側にしてグルグル巻きます。

Dsc_0956_large 残った半身を皮を外側にして長さを合せて上に被せて針金でグルグル巻きます!
これで完成!
人によっては皮を全て内側にしたり、イワシとミックスしたりと色々セット方法あります!

Dsc_0957_large これで朝一から4連続ヒット!
サンマ強し!happy02

Dsc_0960_large サンマエサメインでこの釣果!!29匹!

是非、皆さんも一度サンマをお試しあれ!!

また、来週も船太刀魚行ってきます~!!

 

 


食品コンビナート ドラム缶のタチウオ! (釣果情報)2017-09-15 PM08:48

平成29年9月15日(金)長潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスhappy01

本日、夕方食品コンビナートドラム缶に太刀魚狙いで釣行したお客様に釣果

Dsc01478_large 指2.5本サイズが2匹!PM6:30~1時間の釣果!
まわりも2~3匹、ワインド、ウキ釣りどっちでも釣れていました!
お客様のMr、I様 お疲れの所お持込み有り難うございました!

週末は台風ですので、無理な釣行は控えて安全な釣りをしましょう!
台風一過で爆釣しそうですね~!happy01

皆様の釣果お待ちしております!!



船太刀魚釣りに行ってきました♪ 2017-09-15 AM04:00

皆様こんにちはnote
まるは釣具和泉店の塩野です。

今シーズン初の船太刀魚釣りに行ってきましたdash

今回は小島 泉州丸さんにお世話になり、楽しんできましたshine

Dsc_00431_medium_2今回のタックルは
プロトラスト)アネスタ太刀魚SP190←イチオシshine使いやすいですnote
シマノ)フォースマスター800+PE2号300m
リーダー フロロ10号1m直結

Dsc_00411_medium テンヤはハヤブサ
船太刀魚テンヤベーシックシングル40号
上から ナチュラルイワシ・ホロフラッシュケイムラ・オールケイムラの3カラー
を使用しました。

洲本沖とても潮が澄んだ状態でひたすら
ストップ&ゴーの釣りでアタリから掛けるまで
勘を取り戻すまでちょい苦戦sweat01

Dsc_0000017_medium

Dsc_00000110_medium 17本でアタリはずっとあったので
半日しっかり楽しめましたhappy01

Dsc_0000018_medium 釣った後のお楽しみflair
造り・唐揚げ・塩焼き・骨せんべいでしっかり堪能しました
good

flairお知らせですflair

 

「秋のフォトコンテスト」開催中ですsign03

Dsc00727_medium 

今回も豪華賞品をご用意して皆様のご参加を大大募集中fuji

1エントリーでバス、チヌ、スズキ、アオリイカの4魚種の写真を

ご提出いただけますfish

皆様のご参加お待ちしておりますbleah




2017年9月14日 (木)

日本海はパラダイス?!【番外編】 2017-09-14 AM05:20

こんにちはhappy01

まるは釣具泉佐野店 米ですriceball

高級魚「アコウ」を求め、福井県音海へ行ってきましたrvcardash

Img_20170905_060532_2

そこには、パラダイスが、存在しましたyacht


この続きを見る»

2017年9月13日 (水)

スタートしてました! 2017-09-13 AM04:00

泉南パラダイスをご閲覧の皆様コンニチワhappy01

河内長野店の辻野でございますpaper

9月も中旬に差しかかりますます秋らしくなってきましたねwink

太刀魚にアオリイカ、青物と釣り物豊富な絶好シーズンですねgood

そんな中、『もう釣れるんとちゃうやろか?』と想いを馳せ行ってまいりましたup

Nec_0623_medium 私のフェバリットポイントsign05堺浜寺運河でございますnote


この続きを見る»

2017年9月12日 (火)

岬公園裏突堤へ遠投フカセに行ってきました。 2017-09-12 AM06:17

平成29年9月12日(火)

まるは釣具和泉店スタッフ 藤本

今回は、先日秋のシーズンを迎え岬公園裏へ
遠投フカセに行って来た模様をお送りいたします。

さて釣れたのでしょうかhappy01


この続きを見る»

お客様より持ち込み頂きました。 2017-09-12 AM05:22

平成29年9月12日(火)

まるは釣具和泉店 スタッフ藤本

いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございます。

さて今回は、お客より持ち込み頂いた釣果のご紹介です。

Cimg0248_medium お客様 K様の釣果です。見出川河口で釣られました。
時間は、早朝2~5時ジグヘッドアジングアジ10~13cm28匹
ガシラ 15cm1匹たくさん釣っておられます。
皆さんも行って見られては如何でしょうか。


2017年9月11日 (月)

本日の船太刀魚釣果! 2017-09-11 PM04:29

こんにちはhappy01

まるは釣具泉佐野店 米ですriceball

本日、当店店長森本が釣ってきましたsign03

Dsc01475_medium

樽井漁港の長安丸さん(http://chouanmaru.com/)にお世話になり、大漁ですhappy02

Dsc01477_medium

最大サイズは109cm(指5本)で竿頭だったそうですwink

船太刀魚、盛り上がっておりますup

皆様もぜひ、お楽しみくださいsign03


紀ノ川大型アユ出ました! 2017-09-11 AM04:00

こんにちは 橋本店 泉谷です。

お客様より紀ノ川 大型鮎の情報&持ち込み頂きましたsign03

P9090173_medium

良く見て下さいsign03このペットボトル2リットルですsign03

すばらしい、肩の盛り上がりとこの太さsign03

P9090172_medium

28cmオーバーでございます。只今、紀ノ川では、25cmオーバーの情報が

多発中sign03 アユも終盤戦。大鮎狙いにいかれてはどうでしょうか?

そんな鮎釣りの必須アイテムのご紹介sign03

P9100174_medium

プロトラスト サングラスです。

水中を見るだけでなく自分の目を守るためにも必要アイテムです。

鮎釣りに限らず釣行の際には、サングラスの着用をしてください。


2017年9月10日 (日)

そろそろメッキ (釣果情報)2017-09-10 AM04:00

泉佐野店池内です。

今回はもう、そろそろかな?と

貝塚人工島にメッキを

Img_20140910_090158259_medium_2 (この写真は以前の物です)

狙いに行ってきました!

Cimg4129_medium ポイントに着くとド干潮・・・

Cimg4131_medium とりあえずはメタルジグを投げますが
メッキの気配は無く・・・

Cimg4135_medium

Cimg4137_medium アジが数匹だけでした・・・
次回は頑張ります!

ここで便利グッズの登場!

Cimg4139_medium

Cimg4128_large プロトラスト フォーセップSTカーブです!
小物釣りの針外し等に便利です!最後に皆様にお知らせをconfident

恒例のイベント、開催中です!

Dsc00727_medium 

今回も豪華賞品をご用意して皆様のご参加を大大募集中fuji

1エントリーでバス、チヌ、スズキ、アオリイカの4魚種の写真を

提出できますfish

皆様のご参加お待ちしておりますbleah

そして 本日セール最終日です!
お買い忘れ等の商品はございませんでしょうか?

F36e389e6c50ae397e37bb168af67b5b1 お買い得なあの品、この品をたくさんご用意しております

皆様の御来店をお待ちしておりますconfident


« 2017年8月 | TOPページ | 2017年10月 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード