(商品情報)2018-11-25 AM03:00
平成30年11月25日(日)大潮
皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デス
今年は船タチウオずっといい釣果が続いていますね!
私も今シーズン6回釣行していい成績をゲット出来ているのですが
いつも使っているタックルや仕掛けのおかげなんですが・・!
まずは!
ロッド プロトラスト)トリニティMH190
実は、このロッドで昨年から通算11回竿頭ゲット出来てます!
ガチガチの先調子ではなく、スムーズに胴まで曲がってくれるので
掛けたり、誘ったりが自由に出来る調子なんです!
なのでこんなにいっぱい↓
店長森本の一押しデス!
そして、テンヤに付けるエサはサンマの切り身が最強!
いつも私が付けている方法は以下のやり方です!
①さんまの片身を更に上下に半分にカット!
②背中側の皮が黒い方を皮を内側にしてテンヤにグルグル巻いていき
最後にシッポが後ろに向くようにひねってエサ留めフックに固定。
③腹側の銀ピカな方を折り返して、背中側にセット。シッポがテンヤより少し
長いぐらいに調節します。
④針金でぐるぐる巻きにして完成!たまにワームをお尻にセットする事もあり!
すると!
ジャーン!サンマエサは取れにくいので手返しもアップするので数が伸びますよ!
意外と効果があるのが昼間でも蓄光する事!
グローヘッドを使用している時は必ず、毎回蓄光してから投入しています!
水深が深い時は周りと光り方が違っているのでタチウオにアピール抜群です!
ハピソン)UV蓄光器YF-970は一瞬で蓄光できるのでペン型よりかなり早く蓄光出来ます!
これも店長森本超おすすめ!
今年はまだまだタチウオが釣れ続けそうな勢いです!
ドラゴンサイズも連日の様に釣れていますので、これから始めようという方にも
バッチリなタイミングです!
私もまだまだ記録更新の為にバンバン釣行し続けたいと思います!!
更に詳しい事は是非当店にお立ち寄りいただいて森本までご質問下さい~!
そして、タチウオ専用ロッドやリールをお得にお買い求めいただけるには!
絶賛、ご予約受付中です!