大阪・奈良 釣りブログ

« セールが始まりました! | TOPページ | 釣果情報のご案内 »

これぞ、メバルプラッキングの面白さ。  (釣果情報)2024-03-15 PM01:54

3

どうも、スタッフ土屋です!先日からメバルプラッキングにどっぷりな僕。「どんだけ行くのよ」とのお声が方々からちらほら…理由は一つですよ。


だって釣れてるもん。

山があったら登るみたいなもんで…




さぁさぁ、今宵はどんなもんなのか…




釣行場所に到着後、トップバッターは相変わらずのバスデイ「S.P.M.65」から。

サーチを掛けながら投げ倒します。
水流変化のある所でアタリが出るも乗らない…

ちょっとルアーが違うのか。
という訳でバスデイ✖️インクスの「S.P.M.65 S&S」にチェンジ。

乗らないアタリが出たコースと同じ場所を巻いてくると…

はい、でましたー!

ルアーチェンジが見事にハマり、しっかりキャッチ!

あまりの気持ちよさに若干気絶しました。

状況を見て予想し、ルアーをチェンジ。
「釣った」という形で答えが返ってくると本当に気持ちいい。



と、調子に乗りながらペンシルを巻くも、まぁこれが続かない…

んー、ライズはあるし絶対にメバルは上を意識しているはず…
なのに表層を巻いても釣れない…




その時、土屋に電流が走る。


ルアーをチェンジ。
選んだルアーはジップベイツ「リッジ35F」

フローティングミノー流しっぱなしのパターンじゃね?とやってみると…

「パシャ」っと出て舞い込む穂先。

あー気持ちいい!

ちょうど良い型のメバルさん。
またも快感に気絶しながら、ガッツポーズ。

その後は同じパターンで釣れる釣れる。


同じ「リッジ35F」の別カラーでも出ました。


でもここで、ふと思う。

 

 
「ミノー系プラグならなんでもいけるか?」

 

 

まさかねぇ…


メガバス「ビーグル F」を投入。

釣れちゃった。


なんでも良いんかーい!

 

 
自然界の手のひらで踊ってた訳です笑

でもワームではなぜか釣れ行きが非常に悪かったですね…

やっぱ春先はプラッキングが強い!
釣れに釣れましたが…

お持ち帰りできる良いサイズを5匹だけ持って帰ることにしました。

今日は煮付けと日本酒や!

使用タックルデータ
・ロッド 
ヤマガブランクス ブルーカレント 73plug seamless
・リール
22ステラC2000S
・ライン
バリバス アバニ ソルトウォーター フィネスPE X8 0.3号
シーガー グランドマックスFX 1.0号

 

« セールが始まりました! | TOPページ | 釣果情報のご案内 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード