中紀のゴロタで穴釣り 2025-04-05 AM04:00
こんにちは、まるは釣具泉佐野店の菊井です。
4月3日木曜日(中潮)この時期、潮周りが大きい日は日中よく潮が引くので、中紀のゴロタ浜へガシラ&ムラソイ釣りに行ってきました
小型は全てリリースして20cm以上だけ7匹キープしました
7匹居るの分かるかな?
風は強かったけど天気が良くてサイコーでした
今年に入ってからというもの、トンジギ、グレジギ、紀北ジギングなどことごとく中止で全然釣りに行けなかったので思い切ってゴロタ浜散策に出掛けた次第です
しかし、水がきれいですね
水深30cm程の石の隙間にジグヘッドを落とすだけの簡単な釣りです
しかも、魚が居れば1秒と掛からずに食いついてくる愛想抜群のガシラ&ムラソイです。だからこそ小型はリリースしないと簡単に根絶してしまいます
肝心の仕掛けはというと
これさえあれば大丈夫です
リーダー?道糸?3号2mあれば釣りが成立します
石がツルツルでめっちゃ滑ります
フェルトスパイクの長靴とバスタオルと着替えは必需品です
私は両足とも水没しました
釣れた魚は煮付けで食べました。ムラソイとガシラは肉質が全然違うので、是非、食べ比べてみてください。
具体的な釣り場?日本中のゴロタ浜全てがポイントです
くれぐれも乱獲にはご注意下さい。
それぞれの釣り場のルールに従って楽しんで下さい。
今週から営業時間が通常に戻っております。
本日は夜の12:00まで皆様のご来店をお待ちしております。