今回ご紹介致しますのはコチラのアイテムです
(PRO:TRUST)ローリングキーパーグリップ です
コチラのアイテム、特長は
こんな感じに
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
魚を挟みます部分が「ぐるっと」回りますのです
大型魚が「グイングイン」と暴れましても力が逃げますので外れにくい構造となっており
比較的小さなグリップですが大型魚でも大丈夫な設計となっております
コチラのローリングフィッシュグリップ、店頭にてどうぞご覧になられて下さい
皆さん、こんにちは。
M泉佐野店の横田です。
明石方面の「船タコ」始まりましたね!
堺方面や泉南エリアからの
船タコ船宿もありますよ~
GWは如何お過ごしですか?
今回はコチラをご紹介致します。
波止釣り・ちょい投げが楽しんで頂ける、
「オールインワンセット」
『ちょい投げ直行セット』
『波止釣り直行セット』
の二種類です。
対象魚に合わせたエサをお揃え頂く
だけでOKですよ~!!
当グループオリジナルセットで展開中です!
この機会に是非。
本日の営業時間は20時までです。
皆様こんにちは、まるは釣具泉佐野店の土屋でございます!
ここ連日、シーバスの釣果をよく聞きます。
ありがたい事にお持ち込みの釣果を戴いておりまして
70㎝近いものや…
80㎝クラスも!
羨ましいぃぃ…
それぞれ別のお客様なのですが
どちらもヒットルアーは「マニック95」!
勿論、釣られた方の腕前あってですがマニックは強いです
お持ち込みの釣果、ありがとうございました!
当店も入り口横に…
バチ抜けコーナーを設営しております!
ぜひお買い求め下さい!
今回は波止釣りに便利なセットをご紹介致します
(Zappy)ファミリー応援サビキセット です
折りたたみバケツにロープ、仕掛に小物、タオルまでセットされており
サビキ釣り必携アイテムがコレひとつで揃います
今、釣れております波止での大型アジを狙いたい、とおっしゃられます方にはコチラ
カンタンにセット出来ます遠投サビキセットです
遠投サビキ釣りに使用します小物類がコレひとつで揃っておりまして大変便利です
しかも、どちらのアイテムも大変お求め易い価格となっております
コチラのアイテムをお持ちになって、釣行されてみて下さい
こんにちは 泉佐野店 泉谷です。
プロトラストさんより
タイラバロッド入荷致しました。
プライムゲーム タイラバ
662MHと662Mの2種類ご用意致しました。
お手軽価格でこれから始めてみたい方や
初心者の方にオススメでございます
ご来店の際は一度手に取ってみて下さい。
こんにちは、まるは釣具泉佐野店の菊井です。
オススメのロッドが入荷しました
プロトラスト トルクリフターⅡ 200H
しばらく欠品していましたが、本日入荷しました
これからの季節、ライト落とし込みに最適です
続いて
シマノ オシアプラッガー フレックスドライブ
青物からマグロまで幅広いターゲットに対応
是非、店頭で手に取ってご覧下さい
本日はオールナイト営業で皆様のご来店をお待ちしております。
今回ご紹介いたしますのは画期的なエサ
活性ブースターアジ/サバ/イワシ です
水に溶けるフィルムに包まれていますのは魚が大好きなアミノ酸、魚介エキス
水中で成分が拡散。狙ったタナで効果的に撒く事が出来ます
船釣りでも波止釣りでも使用出来ます
(船釣りでは船長に確認下さい。それぞれの海域にマキエに関してのルールがございます)
アミエビカゴにそのままボールを入れても、今特別に付属しております容器に入れて頂いてもOKです
是非、一度お試し下さい
本日ポイント2倍デー です
今回のアングラーズチャンネルはこちら!↓
最近話題のアマラバ!
和歌山でも楽しめるこの釣りですが、必釣ワームがあるって話!?
実は当店にも置いてあったり…
いったい何なのか、気になる方は是非ご覧になって下さい!
おはようございます
まるは釣具泉佐野店の寺西です
ゴールデンウィーク、いよいよ突入しましたね
まるは釣具泉佐野店では
~5/5(木)の夜8時マデずっと営業致します
4/29(金)終日営業
4/30(土)終日営業
5/1 (日)終日営業
5/2 (月)終日営業
5/3 (火)終日営業
5/4 (水)終日営業
5/5 (木・祝)前日からのオールナイト営業~夜8時
5/6 (金)朝4時~オールナイト営業
5/7 (土)終日営業
5/8 (日)前日からのオールナイト営業~夜8時
以上の様に、GW期間中はほぼ開店しております
皆様のご都合のよろしい時にいつでもお立ち寄り下さいませ
泉南の乗合船では
早くも「ノマセ釣り」の試し釣りに
行かれるみたいですよ!!
今回、時を同じくして、
ハリミツさん
「C-13B大物泳がせ胴突」が入荷しました!!
ロッドは勿論!!
当店自信をもって販売する
コチラの
プロトラストの「ユーティリスR64シリーズ」
ご展示も致しております~!!
エントリーお考えの方はこの機会に
6月12日は父の日です。
お父さんありがとう!
最後にお知らせです。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む